マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/29 12:55:09
9,785,498
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

JIG-SAWを対象とするコールが前日比4倍の大幅上昇(13日10:16時点のeワラント取引動向)

2020/4/13 11:19 FISCO
*11:19JST JIG-SAWを対象とするコールが前日比4倍の大幅上昇(13日10:16時点のeワラント取引動向) 新規買いは原資産の株価上昇が目立つ武田薬品工業<4502>コール193回 6月 3,900円を順張りで買う動きや、原資産の株価下落が目立つリクルートホールディングス<6098>プット43回 7月 3,100円を順張り、ファーストリテイリング<9983>プット236回 6月 40,000円を順張りで買う動きなどが見られる。 手仕舞い売りとしては日経平均プット1287回 6月 17,000円、WTI原油先物リンク債_2020年9月限コール4回 7月 30米ドル、任天堂<7974>コール370回 5月 42,000円、WTI原油先物リンク債_2020年9月限コール7回 7月 45米ドル、リクルートホールディングスプット41回 6月 4,250円などが見られる。 上昇率上位はJIG-SAW<3914>コール58回 5月 5,200円(前日比4倍)、JIG-SAWコール56回 5月 4,500円(前日比2.7倍)、JIG-SAWコール60回 6月 4,700円(+93.2%)、CYBERDYNE<7779>コール55回 6月 600円(+90.9%)、CYBERDYNEコール54回 6月 550円(+82.6%)などとなっている。 (eワラント証券投資情報室) 《HH》
関連銘柄 6件
3914 東証グロース
4,080
6/28 15:00
+40(%)
時価総額 27,544百万円
サーバなどを遠自動監視する独自システムが主力。IoTエンジン「NEQTO」をベースにしたサービス等も。SBIグループと合弁会社設立。NTT東日本と業務提携。月額課金売上は増加。23.12期通期は増収増益。 記:2024/03/31
4502 東証プライム
4,172
6/28 15:00
+14(%)
時価総額 6,601,251百万円
国内製薬最大手。1781年創業。潰瘍性大腸炎・クローン病治療剤など消化器系疾患領域が柱。アイルランドの製薬大手「シャイアー」等を傘下に持つ。25.3期はENTYVIO、免疫グロブリン製剤などの拡大見込む。 記:2024/06/15
8,607
6/28 15:00
+57(%)
時価総額 14,597,128百万円
国内最大の人材関連サービス企業。米国発祥の求人情報検索サイト「Indeed」や不動産の「SUUMO」、求人・企業情報サイト「Glassdoor」を運営。マッチング&ソリューション好調で3Q累計は営業増益。 記:2024/02/22
7779 東証グロース
212
6/28 15:00
-6(%)
時価総額 29,139百万円
医療・介護用装着型ロボを開発するベンチャー。医療機関向けレンタルが柱。販売も。海外は欧米を開拓。医療用HAL下肢タイプは465台が稼働中。米国における治療サービス売上は増加。24.3期3Qは2桁増収。 記:2024/04/07
7974 東証プライム
8,556
6/28 15:00
-42(%)
時価総額 11,111,592百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。当期ミリオンセラータイトル数は自社17、他社7の計24本。新作タイトル好調や円安で3Q累計は増収増益。 記:2024/02/27
9983 東証プライム
40,560
6/28 15:00
+70(%)
時価総額 12,907,044百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10