トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
NYダウ
11/25
44,736.57
+440.06
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/26 9:43:00
14,518,908
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NYの視点:FRBの利上げ計画は続行か、市場混乱の影響限定的
2018/2/7 8:29
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:29JST NYの視点:FRBの利上げ計画は続行か、市場混乱の影響限定的 ゴールドマンサックスのチーフエコノミストは、市場の混乱がまだ、連邦準備制度理事会(FRB)の利上げ計画を覆すほどではないとの見方を示した。ムニューシン米財務長官も、最近の株式相場の下落を受けて、幅は大きいが健全な調整だと指摘。 ゴールドマンサックスのハチアス氏は、もし、あるとしたら、成長見通しの上振れリスクだと指摘。米国の雇用は1月の雇用統計で示されたように、順調に増加を続けている。賃金も、ようやく上昇する兆個を見せた。2018年に4回、2019年に4回の利上げ予想を維持しているとした。失業率を低水準で安定させ、経済の過熱を防ぐためには利上げが必要になると説明した。 雇用はひっ迫の兆しを見せている。経済の過熱を防ぐためにはさらなる利上げが必要になる。連邦公開市場委員会(FOMC)も1月会合の声明で、「経済は緩やかなさらなる利上げが正当化される」と指摘。この文言は、2018年の利上げが2回にとどまらず、3回または4回実施される可能性を示唆している。 ヘッジファンド運用のポールチューダージョーンズ氏も、インフレが猛烈な勢いで出現する可能性を指摘。米下院金融委で、パウエルFRB議長が2月28日に証言を行うことを明らかにした。パウエル議長の初めての議証言で、市場混乱を受けた今後の金融政策の方針を探る。パウエルFRB議長は、カーライルグループ出身。市場出身の新議長は市場の混乱の鎮静化には困らないと見られる。 《CS》
関連記事
2/6 17:46 FISCO
円高に歯止めがかかる?それともリスク回避で円買い? 住信SBIネット銀行(三井智映子)
2/6 16:38 FISCO
日米欧の中央銀行の資産状況と株価~eワラントジャーナル(馬渕磨理子)
2/6 15:06 FISCO
政治から読み解く【経済と日本株】江田憲司氏:15年4月2日に当初予定になかった柳瀬総理秘書官と今治関係者の面談が官邸でセ
2/6 13:43 FISCO
ダウの調整局面で原油市場も「下値余地が大きい」か サンワード貿易の松永氏(三井智映子)
2/6 13:40 FISCO
2018年3月期第3四半期決算発表の業績動向、SMBC日興証券(花田浩菜)