マーケット
6/24 15:15
38,804.65
+208.18
39,150.33
+15.57
暗号資産
FISCO BTC Index
6/24 21:34:41
9,790,885
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

トリプルアイズ---ストップ高、ヤマダHDと共同開発の顔認証決済アプリのサービス提供拡大

2022/6/21 13:29 FISCO
*13:29JST <5026> トリプルアイズ 1386 +300 ストップ高。ヤマダホールディングス<9831>及びヤマダデンキ(群馬県高崎市)と共同で開発した顔認証決済アプリ「ヤマダPay顔認証決済」のサービス提供を拡大したと発表している。これまでヤマダデンキ約700店舗で採用されているが、提供拡大でヤマダNEOBANK口座を開設した顧客も顔認証決済が可能となる。同サービスの顔認証AIには、トリプルアイズの画像認識プラットフォームが採用されている。 《ST》
関連銘柄 2件
5026 東証グロース
1,245
6/24 15:00
-24(%)
時価総額 8,652百万円
AIやIoT、DXに係る開発等を行うAIソリューション事業が主力。GPUマシン販売・保守管理等を行うGPUサーバー事業も。アルコール検知AIクラウドシステムは販売順調。AI開発は大型案件の受注が増加。 記:2024/05/08
9831 東証プライム
427.2
6/24 15:00
+2.2(%)
時価総額 412,995百万円
家電量販店国内トップ。地域電気店との連携網に強み。M&Aで住宅や環境領域を拡大。金融サービスも。24.3期3Q累計は家電の巣籠もり需要が一巡。暖冬で季節家電も振るわず。資材高に伴う住宅の採算低下も重石に。 記:2024/04/11