マーケット
5/2 15:15
38,236.07
-37.98
38,675.68
+450.02
暗号資産
FISCO BTC Index
5/7 0:54:43
9,790,415
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

テラスカイがランクイン

2023/4/28 17:19 FISCO
[来週の買い需要(表)] コード;銘柄;株価インパクト;買い需要;信用倍率;終値;前日比 <7837> ;アールシーコア;400%;800;7.72;424;0 <3547> ;串カツ田中;206%;47900;1.55;1691;6 <3329> ;東和フード;166%;29700;0.16;1542;1 <4539> ;日ケミファ;162%;2100;19.58;1797;9 <6537> ;WASHハウス;151%;9500;2.90;305;-13 <4728> ;トーセ;125%;9100;11.61;739;3 <7094> ;NexTone;110%;46800;8.52;2914;24 <7640> ;トップカルチャ;104%;11700;3.73;195;3 <8613> ;丸三証;100%;148800;0.38;420;4 <3134> ;Hamee;99%;60800;0.64;980;-15 <4955> ;アグロカネショ;96%;6700;0.41;1780;53 <1630> ;小売;90%;27;0.36;24640;265 <3733> ;ソフトウェアS;88%;700;35.00;8710;-20 <6993> ;大黒屋;87%;462100;3.90;59;0 <3377> ;バイク王;87%;28900;1.37;826;1 <4436> ;ミンカブ;85%;104400;3.20;1686;23 <2819> ;エバラ食品工業;80%;4700;0.13;3095;35 <7816> ;スノーピーク;77%;129800;0.60;2053;-14 <7610> ;テイツー;76%;1665500;4.74;158;-3 <3915> ;テラスカイ;72%;153100;1.64;2587;-6 [コメント] テラスカイ<3915>がランクイン。4月21日時点での信用倍率は1.64倍で、前週14日時点の13.30倍から大きく変化。今期の大幅増益見通しを受けて株価が急伸する中、新規の信用売りが積み上がった格好だ。 《YN》
関連銘柄 19件
2819 東証スタンダード
2,877
5/2 15:00
-4(%)
時価総額 30,119百万円
調味料メーカー。焼肉屋すきやき、やきとり等のたれに加え、鍋物や中華料理等の調味料を製造、販売する。業務用も提供。今期3Q累計は家庭用調味料や業務用商品が伸長も、原材料価格高騰や丸二の株式取得費用が重し。 記:2024/02/10
3134 東証スタンダード
1,176
5/2 15:00
+18(%)
時価総額 19,132百万円
Eコマース支援サービスとアクセサリー販売が柱。インターネット通販支援やネットショップ管理、運営代行、モバイルアクセサリーの企画、デザイン、販売を行う。今期3Q累計はモバイル関連が健闘、コスメが伸長した。 記:2024/04/08
3329 東証スタンダード
2,033
5/2 15:00
+23(%)
時価総額 16,642百万円
関東の外食チェーン。椿屋珈琲やダッキーダック、イタリアンダイニングDONAなどの運営を行う。てがえし浦和パルコ店は改装工事入り。アルバイトの在籍数は2桁増。増収効果等で24.4期3Q累計は大幅増益。 記:2024/03/07
3377 東証スタンダード
515
5/2 15:00
+3(%)
時価総額 7,888百万円
バイク専門店チェーン。中古バイクの買取や販売の「バイク王」を全国展開。オークションや出張買取、海外販売も行う。広告宣伝費の積極投下などにより、23.11期通期は業績苦戦。24.11期は営業黒字転換計画。 記:2024/01/27
3547 東証スタンダード
1,677
5/2 15:00
-13(%)
時価総額 15,762百万円
串カツ専門店を直営・FCで全国展開。新業態の「鳥玉」「焼肉くるとん」を育成へ。24.11期は価格改定効果の通期化。新規出店はFCを含め38店舗を予定。営業最高益を計画。5月にサブスク宅配サービスを開始へ。 記:2024/03/12
3733 東証スタンダード
13,700
5/2 15:00
+200(%)
時価総額 75,186百万円
オーダリングシステムや電子カルテシステムなどの医療情報システムを展開。電子カルテの取引先は852病院。ハードウェアと組合わせで保守サービスのワンストップ体制も構築。業容好調で、23.10期は大幅増収増益。 記:2024/01/28
3915 東証プライム
2,042
5/2 15:00
-45(%)
時価総額 26,107百万円
セールスフォースやAWSなどのクラウドサービス導入支援を展開。Salesforceの導入支援では国内トップクラスの実績。製品事業はサブスク売上が増加。BeeXの大型案件増もあり、24.2期3Qは2桁増収。 記:2024/01/17
1,391
5/2 15:00
+80(%)
時価総額 20,766百万円
「みんなの株式」や「株探」など投資家向け情報サイトを運営。日本経済新聞社と資本業務提携。24.3期2Qは大幅増収。メディア事業が牽引。24年春を目途にデジタル金融サービス「ライブドアバンク」を開始へ。 記:2024/01/16
4539 東証スタンダード
1,610
5/2 14:43
+10(%)
時価総額 6,860百万円
医療用薬は後発品にシフト。新薬開発、臨床検査薬も。24.3期3Q累計はアレルギー検査薬が好伸。受託試験も堅調。だが薬価改定影響で柱の後発薬が足踏み。抗がん剤候補の開発費も嵩む。通期では営業黒字復帰を計画。 記:2024/03/12
4728 東証スタンダード
690
5/2 15:00
-4(%)
時価総額 5,356百万円
国内最大級のゲームソフト受託開発会社。完全オリジナルの「伝説のスタフィー」シリーズのみ著作権を管理。ゲームソフト関連の開発売上は低水準。モバイルコンテンツ関連は売上足踏み。24.8期1Qは業績苦戦。 記:2024/01/27
4955 東証スタンダード
1,155
5/2 15:00
-18(%)
時価総額 15,483百万円
農薬メーカー。果樹や野菜向け専業。土壌消毒剤を主力に、害虫防除剤や病害防除剤等を提供する。土壌分析、診断、グローバルGAP認証支援等のサービスも提供。23年12月期は土壌消毒剤や除草剤が足踏みとなった。 記:2024/02/24
6537 東証グロース
340
5/2 15:00
-2(%)
時価総額 2,350百万円
コインランドリーをFC展開。遠隔監視による店舗・機器管理に強み。地盤の九州から全国に拡大中。24.12期は新開発の機器を導入した新店舗の出店加速を計画。大型販促策に伴う費用増こなして営業黒字継続の見込み。 記:2024/03/12
6993 東証スタンダード
33
5/2 15:00
±0(%)
時価総額 3,860百万円
中古ブランド品の買取・販売を行う「大黒屋」を運営。産業用照明器具や電路配管器具も展開。画像を送るだけでAI鑑定士が約15秒で即時査定し写真査定技術を開発。中国人インバウンド需要の停滞で、3Q累計は足踏み。 記:2024/02/10
7094 東証グロース
1,189
5/2 15:00
+13(%)
時価総額 11,643百万円
著作権管理会社。2016年、イーライセンスとジャパン・ライツ・クリアランスの経営統合により設立。著作権管理事業は売上堅調。演奏権、海外の取扱高が順調増。特別利益を計上。24.3期3Qは2桁最終増益。 記:2024/02/23
7610 東証スタンダード
131
5/2 15:00
+2(%)
時価総額 8,995百万円
古本やゲーム、トレカなどを扱う「古本市場」を運営。ECサイト「ふるいちオンライン」等も。新品ゲームは増収。新作ヒットタイトルに加え、PlayStation5本体の供給改善が寄与。24.2期3Qは2桁増収。 記:2024/01/28
7640 東証スタンダード
155
5/2 15:00
-2(%)
時価総額 2,513百万円
書店チェーン。書籍に加え、CDやDVD、文具、生活雑貨等の販売、レンタルを行う複合店を展開。106店舗。特撰雑貨・文具は売上横ばい。23.10期通期はスポーツ関連事業が増収。24.10期は損益改善計画。 記:2024/01/16
7816 東証プライム
1,244
5/2 15:00
+1(%)
時価総額 47,446百万円
アウトドア用品メーカー。オートキャンプ製品を中心に、高級アウトドア製品を製造、販売。全国で専門店を展開。販管費は増加。23.12期通期は業績苦戦。24.12期は大幅増益計画。MBO実施で非公開化図る。 記:2024/02/23
7837 東証スタンダード
466
5/2 14:59
-10(%)
時価総額 2,114百万円
ログハウスが中心の自然派個性住宅を「BESS」を展開。別荘タイムシェアも。24.3期3Q累計は展示場への来場者が回復傾向も受注が安定せず。固定資産売却特益。昨年10月に新商品投入し、来場・受注の向上狙う。 記:2024/03/10
8613 東証プライム
998
5/2 15:00
-12(%)
時価総額 67,263百万円
独立系の中堅証券。地域密着の対面営業に強み。日本株と投信販売に集中。ネット取引も。配当性向50%以上目安。投資信託の期中平均残高の増加で信託報酬は堅調。債券受入手数料は増加。24.3期3Qは収益伸長。 記:2024/02/10