マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/24 13:11:04
15,191,383
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

指数はこう着、メルカリなど個別物色で対応か

2021/6/24 8:23 FISCO
*08:23JST 指数はこう着、メルカリなど個別物色で対応か  24日の日本株市場は、こう着感の強い相場展開が続きそうである。23日の米国市場はNYダウが71ドル安となる一方で、ナスダックは18ドル高とまちまちの展開。連邦準備制度理事会(FRB)が当面、大規模緩和を維持するとの期待感から買い先行で始まった。ただし、金利の上昇も限定的となるとの見方を背景に、景気循環株からハイテク株への投資資金の移行が再燃しNYダウは下げに転じている。一方でハイテク株が買われており、小幅ながらナスダックは連日で最高値を更新。シカゴ日経225先物清算値は大阪比90円安の28720円。円相場は1ドル110円90銭辺りで推移している。  シカゴ先物にサヤ寄せする形から、やや売り優勢の展開になりそうだ。ただし、米国では景気敏感株からハイテク株へのローテーションの動きを見せていることから、指数インパクトの大きい値がさハイテク株には下支えとして意識されやすく、日経平均の底堅さに繋がる可能性はある。また、円相場は1ドル111円に乗せる場面も見られており、円安基調によりトヨタ<7203>など輸出関連への物色に向かわせやすい。  もっとも、薄商いの状況は変わらず、昨日の東証1部の売買高は4営業日ぶりに10億株を割り込んでいる。物色の中心は先物主導のインデックスに絡んだ商いになりやすく、前日の29000円乗せで利益確定の動きも意識されやすいところであろう。また、ソフトバンクG<9984>の株主総会を受けた市場の反応やADR市場で弱い値動きを見せていたファーストリテ<9983>などの動き次第では日経平均の方向性を左右させてくる可能性もあるため、見極めたいところだ。  物色の流れとして、指数は全体としてこう着感が強まると考えられるものの、米国同様のローテーションを見せてくるようであれば、ハイテク株などは押し目狙いのスタンスとなろう。また、個人主体の中小型株などでの短期的な値幅取り狙いの動きに。もっとも、連日でIPOがあることから資金は分散しており、中核となる銘柄は定めづらい。その点では本日のところでは、決算を受けたメルカリ<4385>などには短期資金が集中しやすいだろう。 《AK》
関連銘柄 4件
4385 東証プライム
2,097.5
11/22 15:30
+29.5(%)
時価総額 344,051百万円
国内で断トツのフリマアプリ「メルカリ」を運営。スマホ決済「メルペイ」や米国開拓に注力。連結子会社に鹿島アントラーズ。メルカードの発行枚数は300万枚を突破。定額払い、メルカードが成長。米国事業も赤字縮小へ。 記:2024/06/09
7203 東証プライム
2,664.5
11/22 15:30
-10(%)
時価総額 42,085,743百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
9983 東証プライム
49,020
11/22 15:30
+550(%)
時価総額 15,599,193百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25
9984 東証プライム
8,586
11/22 15:30
+36(%)
時価総額 12,621,377百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17