マーケット
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
44,736.57
+440.06
暗号資産
FISCO BTC Index
11/26 22:35:43
14,203,379
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

外部要因警戒で中小型株の出遅れ修正にシフト

2018/8/23 8:35 FISCO
*08:35JST 外部要因警戒で中小型株の出遅れ修正にシフト  23日の日本株市場は、こう着ながらも底堅い相場展開が意識される。トランプ大統領の元選挙対策委員長が有罪評決を受けたほか、元個人弁護士が司法取引に応じたことで、政権運営の先行き懸念が強まっているが、当然ではあるがトランプ氏は選挙資金法の違反指示を否定。過度に警戒した流れはやや後退する格好となろう。また、注目のFOMC議事録では、出席者は来月利上げを実施する可能性が高いとみていることが示された。NYダウは反落となったが、ナスダックは上昇。シカゴ日経225先物清算値は大阪比45円高の22365円。円相場は1ドル110円50銭台で推移している。  トランプ政権は米東部時間23日午前0時(日本時間同日午後1時)すぎ、中国による知的財産権侵害を理由とする制裁関税の第2弾を発動する。米中両政府は22日からワシントンで貿易問題を巡る事務レベル協議を行っているようだが、制裁発動となれば不透明感が高まりそうである。一方で何らかの進展がみられるようだと、昨日同様、ショートカバーを意識した相場展開が続く可能性がありそうだ。  また、昨日はマザーズ指数が2%を超える上昇をみせている。メルカリ<4385>は依然として底入れがみられてはいないものの、アンジェス<4563>、Aiming<3911>、データセクション<3905>、リボミック<4591>などが出来高を伴って強い値動きをみせていた。物色対象に広がりは見られないであろうが、値動きの強い銘柄などには個人主体の値幅取り狙いの資金が集中しやすいだろう。物色の柱が定まるまでは、出遅れており、足元でリバウンド基調に入りつつある銘柄には、資金が向かいやすい。 《AK》
関連銘柄 5件
3905 東証グロース
927
11/26 15:30
-63(%)
時価総額 16,411百万円
テキスト解析技術及びAI開発技術を軸にビッグデータから得られる情報の分析サービスを行う。AI・システム開発事業、ソーシャルメディア分析事業が基盤。バルクHDとのAI・サイバーセキュリティ分野で協業を開始。 記:2024/07/05
3911 東証グロース
208
11/26 15:30
-1(%)
時価総額 9,715百万円
オンラインゲーム配信サービス、オンラインゲーム制作・運営受託サービスを手掛ける。「剣と魔法のログレス いにしえの女神」等が主要タイトル。コロプラと資本業務提携。リリステは24年9月に正式サービス開始予定。 記:2024/08/02
4385 東証プライム
1,911.5
11/26 15:30
-99.5(%)
時価総額 313,541百万円
国内で断トツのフリマアプリ「メルカリ」を運営。スマホ決済「メルペイ」や米国開拓に注力。連結子会社に鹿島アントラーズ。メルカードの発行枚数は300万枚を突破。定額払い、メルカードが成長。米国事業も赤字縮小へ。 記:2024/06/09
4563 東証グロース
61
11/26 15:30
+3(%)
時価総額 15,669百万円
大阪大学発の研究開発型バイオベンチャー。遺伝子医薬、DNAワクチンの研究開発などを行う。開発パイプラインにHGF遺伝子治療用製品「コラテジェン」など。早老症治療薬「ゾキンヴィ」を24年5月に発売。 記:2024/08/06
4591 東証グロース
87
11/26 15:30
+1(%)
時価総額 3,538百万円
東大発のバイオベンチャー。核酸医薬の一種であるアプタマーに特化した医薬品の研究・開発を行う。対象疾患「滲出型加齢黄斑変性」のRBM-007が先行パイプライン。東京大学と眼科疾患に関する共同研究契約を締結。 記:2024/08/13