マーケット
5/14 15:15
38,356.06
+176.60
39,431.51
-81.33
暗号資産
FISCO BTC Index
5/15 2:06:25
9,599,988
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

後場の日経平均は295円安でスタート、マネックスGやファーストリテイリングが安い

2021/5/31 12:53 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;28854.09;-295.32TOPIX;1929.46;-17.98 [後場寄り付き概況]  後場の日経平均は前営業日比295.32円安の28854.09円と前引け値(28928.69円)から下げ幅を広げて取引を開始した。なお、ランチタイムの日経225先物は、軟調な推移だった。前場の日経平均は、下げ渋る動きも見られたものの、結局は前週回復した節目の29000円を再び割り込むこととなった。手掛かり材料に欠け、積極的な売買も引き続き想定しにくいなか、後場の日経平均は下げ幅を300円水準に広げてきている。アフターコロナ関連の他、新興市場銘柄への幕間つなぎ的な物色にとどまりそうとの指摘が市場からは聞かれている。  売買代金上位では、公募増資の正式発表で需給懸念が先行しているルネサス<6723>を筆頭に、ファーストリテ<9983>、マネックスG<8698>、ホンダ<7267>などが下落。一方、レーザーテック<6920>、アステラス薬<4503>、アドバンテスト<6857>などが上昇。業種別では、鉄鋼、ゴム製品、不動産などがマイナス圏上位で推移。 《CS》
関連銘柄 7件
4503 東証プライム
1,521
5/14 15:00
+10.5(%)
時価総額 2,792,331百万円
製薬大手。がん領域や免疫疾患領域に強み。細胞医療分野や遺伝子治療分野を強化へ。24.3期3Q累計は柱の前立腺がん薬が伸長。だが新規更年期障害薬の米国展開に遅れ。株式報酬宇費用や組織改革費用も利益の重石に。 記:2024/02/14
2,619
5/14 15:00
+42.5(%)
時価総額 5,123,885百万円
車載用マイコンで世界首位級。海外での大型買収により、電圧制御用や通信用の半導体を拡大。自動車向け事業は堅調。円安や自動運転支援、xEV向け製品の売上が増加。金融費用減少。23.12期通期は2桁最終増益。 記:2024/02/13
6857 東証プライム
5,260
5/14 15:00
+133(%)
時価総額 4,030,049百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
6920 東証プライム
41,770
5/14 15:00
+1,150(%)
時価総額 3,938,326百万円
半導体関連装置メーカー。シェア独占のEUVマスク欠陥検査装置に強み。24.6期上期は半導体市況軟化の影響で受注足踏み。だが受注残の消化を進めて大幅増収増益に。最高業績を見込む通期計画を上方修正。増配予定。 記:2024/02/08
7267 東証プライム
1,746
5/14 15:00
-10(%)
時価総額 9,488,262百万円
自動車と二輪車の大手。二輪車は世界トップ。船外機や発電機、航空機などエンジン搭載の多商品を展開。四輪事業は伸長。日本、北米を中心に販売台数が増加。二輪は欧州販売台数が大幅増。24.3期3Qは2桁増収増益。 記:2024/02/25
8698 東証プライム
796
5/14 15:00
-1(%)
時価総額 212,888百万円
大手ネット証券会社。マネックス証券を中核に、株式や先物・オプション、投信、債券、FXのオンライン取引サービスを提供する。NTTドコモと資本業務提携。今期3Q累計は国内と米国が堅調、増収、大幅増益となった。 記:2024/03/03
9983 東証プライム
40,700
5/14 15:00
+60(%)
時価総額 12,951,595百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。24.8期1Qは2桁増収増益。海外ユニクロ事業は堅調。マーケティング強化等が奏功し、中国大陸は販売好調。 記:2024/01/27