マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/26 5:29:28
14,660,930
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

後場の日経平均は158円高でスタート、ユニファミマを筆頭に任天堂などの上げが目立つ

2018/11/26 12:57 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;21805.27;+158.72TOPIX;1633.28;+4.32 [後場寄り付き概況]  後場の日経平均は前週末比158.72円高の21805.27円と前引け値(21815.55円)から上げ幅を若干縮めて取引を開始した。昼のバスケットは、差し引き10億円の買い越しとの観測。ランチタイムの日経225先物は、21800円を中心に堅調に推移。日経平均は本日5日線を突破し25日線を捉えてきているものの、同線の突破は祝日明けの米国市場の動向次第といった面もあり、後場はこう着感が強まりやすい。とはいえ、後場の寄り付き時点からは引き続き中小型株を中心に物色が継続している状況となっている。  売買代金上位では連日で上場来高値を更新しているユニファミマ<8028>を筆頭に、任天堂<7974>、SUMCO<3436>、ファナック<6954>、アルプス電気<6770>などの上げが目立つ。一方、三菱UFJ<8306>などメガバンク、日本航空<9201>、オリンパス<7733>などが冴えない。業種別では、ゴム製品、倉庫運輸、パルプ紙などを筆頭に上昇するなか、鉱業や空運、石油石炭などが下落率上位となっている。 《HH》
関連銘柄 8件
3436 東証プライム
1,301.5
11/25 15:30
+48.5(%)
時価総額 455,753百万円
半導体用シリコンウェーハの製造・販売を行う。TSMCなど半導体メーカーが主要取引先。日本、米国、台湾などに製造拠点。海外売上高比率が高い。AI活用による生産性改善などコスト競争力の強化に取り組む。 記:2024/08/30
6770 東証プライム
1,552.5
11/25 15:30
+12(%)
時価総額 340,434百万円
電子部品のアルプス電気、カーナビのアルパインが経営統合。スイッチや可変抵抗器などコンポーネント事業が主力。タクトスイッチは業界トップクラスのシェア。海外売上高比率が高い。車載用電子部品の拡大等に注力。 記:2024/06/15
6954 東証プライム
4,197
11/25 15:30
+83(%)
時価総額 4,177,774百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
7733 東証プライム
2,442.5
11/25 15:30
-16(%)
時価総額 2,876,532百万円
医療機器メーカー。1919年創業。消化器内視鏡で世界トップシェア。外科手術用エネルギーデバイス、人工骨補填材、整形外科用器具等も。海外売上比率が高い。消化器内視鏡システム「EVIS X1」の拡販図る。 記:2024/06/24
7974 東証プライム
8,199
11/25 15:30
+33(%)
時価総額 10,647,959百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28
2,287
11/11 15:00
+2(%)
時価総額 1,159,164百万円
コンビニで国内2位。総合スーパーのユニーを業務提携先のPPIHに譲渡し、コンビニ専業に。21.2期上期はコロナ禍に伴う来店客減少が響き足踏み。親会社の伊藤忠によるTOBが成立。11月12日付で上場廃止に。 記:2020/10/07
1,826
11/25 15:30
+1(%)
時価総額 24,252,923百万円
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJニコスなどを傘下に収める総合金融グループ。世界最大の金融機関の一つ。アジアプラットフォームの強靭化などに取り組む。 記:2024/07/29
9201 東証プライム
2,397.5
11/25 15:30
-15.5(%)
時価総額 1,048,053百万円
大手航空会社。航空旅客事業や貨物郵便事業、マイル/金融・コマース事業などを展開。LCCのZIPAIR Tokyo、スプリング・ジャパンなどを傘下に持つ。スマホ決済「JAL Pay」のサービス拡充図る。 記:2024/08/30