マーケット
7/26 15:15
37,667.41
-202.10
40,589.34
+654.27
暗号資産
FISCO BTC Index
7/27 10:17:18
10,436,369
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は149.01円安でスタート、近鉄GHDやファナックなどが下落

2022/9/28 9:30 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;26422.86;-149.01TOPIX;1861.52;-11.49 [寄り付き概況]  28日の日経平均は149.01円安の26422.86円と反落して取引を開始した。前日27日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は125.82ドル安の29134.99ドル、ナスダックは26.58ポイント高の10829.50で取引を終了した。新築住宅販売件数や消費者信頼感指数が予想を上回る強い結果を好感し一時買いが先行したが、長期金利が大幅上昇に転じると警戒感から売られ下落に転じた。引けにかけ、ハイテク株が値ごろ感から買われ下げ止まると、ダウも下げ幅を縮小し取引を終了した。  今日の東京株式市場は売りが先行した。昨日の海外市場でダウ平均が下落したことが東京市場の株価の重しとなった。また、ロシア産天然ガスを欧州に供給する海底パイプライン「ノルドストリーム」と「ノルドストリーム2」が損傷したことが天然ガス価格の上昇に拍車をかけ、欧州のインフレがさらに高進するとの懸念も心理的な重しとなった。一方、昨日の米株式市場でダウ平均は下落したものの、ナスダック総合指数やフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が上昇したことなどが東京市場の株価の支えとなった。また、今日は3月期決算企業の中間配当の権利付き最終売買日にあたり、配当狙いの買いも期待されたが、寄付き段階では売りが優勢だった。今日はグラッドキューブ<9561>とファインズ<5125>が東証グロースに、キットアライブ<5039>が札証アンビシャスにそれぞれ上場した。  セクター別では、ゴム製品、不動産業、海運業、銀行業、電気・ガス業などが値下がり率上位、鉱業、精密機器、金属製品、石油石炭製品、機械などが値上がり率上位に並んでいる。東証プライムの売買代金上位では、近鉄グループホールディングス<9041>、西武HD<9024>、京王電鉄<9008>、ファナック<6954>、JAL<9201>、商船三井<9104>、三菱UFJ<8306>、みずほ<8411>、NTT<9432>、日本郵船<9101>、日本製鉄<5401>、OLC<4661>、共立メンテナンス<9616>などが下落。他方、INPEX<1605>、HOYA<7741>、東エレク<8035>、レーザーテック<6920>などが上昇している。 《FA》
関連銘柄 20件
1605 東証プライム
2,262
7/26 15:00
+10(%)
時価総額 3,136,641百万円
原油・ガス開発生産で国内最大手。世界20カ国以上で約70の石油・天然ガスプロジェクトを展開。水素・アンモニアなどネットゼロ分野を育成。アブダビでe-メタン製造事業の共同調査に参画。23.12期は足踏み。 記:2024/02/29
4661 東証プライム
4,401
7/26 15:00
+29(%)
時価総額 8,003,003百万円
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの運営等を行うテーマパーク事業が主力。ホテル事業や商業施設「イクスピアリ」の運営等も。テーマパーク事業は海外ゲストの回復などで順調。25.3期は2桁増収計画。 記:2024/07/02
1,003
7/26 9:00
+14(%)
時価総額 1,257百万円
クラウドソリューション会社。テラスカイが大株主。Salesforceの導入や製品開発などの支援で実績多数。北海道内外からの引き合いが増加。23.12期通期は増収増益。24.12期は2桁増収を見込む。 記:2024/02/26
5125 東証グロース
610
7/26 15:00
±0(%)
時価総額 2,739百万円
動画制作サービスや動画分析プラットフォーム「Videoクラウド」、DXコンサルサービス等を手掛ける。中小企業、個人事業主がターゲット。No.1と業務提携。動画制作サービスの累計取引社数は1万社を突破。 記:2024/04/29
5401 東証プライム
3,169
7/26 15:00
-63(%)
時価総額 3,011,567百万円
国内最大、世界有数の製鉄会社。自動車用鋼板、電磁鋼板、高級シームレス鋼管で実績。日鉄エンジニアリングなどを傘下に収める。米鉄鋼大手USスチール買収へ。中国減速で需要や市況は伸び悩み。原材料高も響く。 記:2024/06/24
6920 東証プライム
25,640
7/26 15:00
-1,100(%)
時価総額 2,417,493百万円
半導体関連装置メーカー。シェア独占のEUVマスク欠陥検査装置に強み。FPD関連装置やレーザー顕微鏡なども手掛ける。High-NA向け含むACTISは引き合い旺盛。生成AI関連HBM向けは需要堅調。 記:2024/06/11
6954 東証プライム
4,097
7/26 15:00
+67(%)
時価総額 4,136,114百万円
工作機械向けNC装置世界首位。小型工作機械や射出成形機も手掛ける。産業用ロボット、協働ロボットなどロボットでも高シェア。FA部門はCNCシステムが伸び悩む。24.3期3Q累計はサービス部門が増収。 記:2024/04/07
7741 東証プライム
18,305
7/26 15:00
-40(%)
時価総額 6,609,496百万円
半導体ブランクスやHDDガラス基板で世界首位。眼鏡レンズやコンタクトレンズ、内視鏡、眼内レンズ、人工骨などのライフケア事業でも実績。光学技術に定評。ライフケア、情報通信とも好調で、3Q累計は増収確保。 記:2024/03/31
8035 東証プライム
27,625
7/26 15:00
-1,385(%)
時価総額 13,028,862百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
1,685.5
7/26 15:00
+10.5(%)
時価総額 22,386,803百万円
国内最大の金融グループ。傘下に三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJニコス、三菱UFJモルガンスタンレー証券。アセットマネジメント事業を強化。金利上昇や国内外の預貸金収益増加で3Q累計は利益急伸。 記:2024/02/28
3,254
7/26 15:00
+5(%)
時価総額 8,262,720百万円
3メガ銀の一角。傘下に銀行、信託、証券など。連結総自己資本比率は15.97%。配当性向40%は目安。特定取引収益は伸び悩むが、貸出金利息は伸長。役務取引等収益なども増加。24.3期3Qは2桁増収増益。 記:2024/03/30
9008 東証プライム
3,718
7/26 15:00
-14(%)
時価総額 477,953百万円
私鉄大手。東京都中西部で京王線や井の頭線、高尾線、相模原線などを運行。東京都多摩市に本社。京王百貨店等の流通業、不動産業、ホテル業等も。鉄道事業、バス事業は輸送人員の回復進む。不動産販売業の拡大図る。 記:2024/07/04
9024 東証プライム
2,618
7/26 15:00
-12(%)
時価総額 846,826百万円
私鉄大手の西武鉄道、西武・プリンスホテルズワールドワイドなどを傘下に収める持株会社。都市交通・沿線事業、ホテル・レジャー事業が柱。25.3期は増収計画。ホテル・レジャー事業における値上げ効果等が寄与へ。 記:2024/07/04
3,374
7/26 15:00
-7(%)
時価総額 643,294百万円
近畿日本鉄道、近鉄不動産、近鉄エクスプレスなどを傘下に収める持株会社。運輸、不動産、国際物流、流通、ホテル・レジャー等で事業展開。25.3期は増収計画。ホテル・レジャー業等でインバウンド需要の回復見込む。 記:2024/07/04
9101 東証プライム
4,597
7/26 15:00
-23(%)
時価総額 2,345,229百万円
海運の国内最大手。1885年創業。三菱グループ。不定期専用船事業、物流事業が柱。定期船事業、航空運送事業等も展開。世界最大規模の自動車専用船を保有。配当性向30%目安。25.3期は最終増益見通し。 記:2024/07/04
9104 東証プライム
4,545
7/26 15:00
-33(%)
時価総額 1,645,340百万円
海運国内2位。船隊数世界2位。コンテナ船・各種専用船・油送船・フェリー内航船を手掛け、タンカーやLNG船、自動車船、ドライバルク船に強み。コンテナ船の短期運賃・期間契約運賃下落で、3Q累計は利益足踏み。 記:2024/02/28
9201 東証プライム
2,416
7/26 15:00
-49.5(%)
時価総額 1,056,140百万円
大手航空会社。国内線や国際線、LCC、貨物輸送の航空運送、旅客サービス、空港内地上サービス等を提供する。今期3Q累計は国際旅客収入が増加した。国内旅客収入は単価が上振れ。航空燃油費等の増加を吸収した。 記:2024/04/03
9432 東証プライム
157.9
7/26 15:00
-0.2(%)
時価総額 14,297,895百万円
国内最大の通信会社。傘下にNTT東西、NTTドコモ、NTTデータなど。グローバル事業を強化。総合ICT事業は増収。通信端末機器販売収入、システムインテグレーションサービス収入が増加。24.3期3Qは増収。 記:2024/04/14
9561 東証グロース
845
7/26 15:00
-33(%)
時価総額 6,659百万円
ネット広告代理店。企業のマーケティング支援に加え、自社開発のサイト解析・改善ツールも展開。SaaS事業は売上堅調。SiTestのツール販売などが順調。23.12期通期は増収。24.12期は2桁増収計画。 記:2024/04/15
9616 東証プライム
2,852.5
7/26 15:00
+28.5(%)
時価総額 223,750百万円
ビジネスホテルと寮の運営が二本柱。温泉旅館経営も。24.3期3Q累計はホテル、寮ともに好調。通期計画を上方修正し、営業最高益の見通しに。増配予定。今年1月に大和ハウス工業、コスモスイニシアと資本業務提携。 記:2024/03/07