マーケット
5/15 9:35
38,710.89
+354.83
39,558.11
+126.60
暗号資産
FISCO BTC Index
5/15 9:55:06
9,629,397
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は106円高でスタート、日本郵船やSMCなどが上昇

2021/8/12 9:28 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;28177.20;+106.69TOPIX;1962.84;+8.76 [寄り付き概況]  12日の日経平均は106.69円高の28177.20円と5日続伸して取引を開始した。前日11日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は220.30ドル高の35484.97ドル、ナスダックは22.95ポイント安の14765.14で取引を終了した。7月消費者物価指数(CPI)の伸びが一段落しインフレ高進への脅威が後退。金融引き締めを急ぐ必要性が示されなかったため、寄り付き後、上昇した。インフラ投資が回復を強めるとの期待も根強く、ダウは終日堅調に推移。連日、史上最高値を更新し、引けた。一方、ナスダックは下落した。  今日の東京株式市場は買いが先行した。昨日の米株式市場で、ダウ平均とS&P500が連日で過去最高値を更新した流れを引き継いだ。また、主要企業の4-6月期決算発表が続いており、好決算銘柄への物色意欲が株価支援要因となった。一方、新型コロナの感染拡大に歯止めがかからず、経済活動の正常化が遅れるとの懸念が株価の重しとなった。また、昨日までの2日間、日経平均が28100円近辺で戻り売りに押される展開となったことから上値の重さが意識されたことに加え、日経平均が昨日までの4日続伸で500円近く上昇したことから短期的な利益確定売りも出やすかったが、寄り付き段階では買いが優勢だった。なお、取引開始前に発表された7月の国内企業物価指数は、前年同月比5.6%上昇した。QUICKがまとめた民間予測の中央値は同5.0%上昇だった。  セクター別では、海運業、鉱業、石油石炭製品、空運業、機械などが値上がり率上位、金属製品、ゴム製品、鉄鋼、電気機器が値下がりしている。東証1部の売買代金上位では、日本郵船<9101>、商船三井<9104>、SMC<6273>、日立<6501>、第一三共<4568>、塩野義薬<4507>、電通グループ<4324>、日産自<7201>、キリンHD<2503>、JAL<9201>、ネクソン<3659>、IHI<7013>などが上昇。他方、レーザーテック<6920>、東エレク<8035>、アドバンテスト<6857>、SUMCO<3436>、ソニーG<6758>、楽天グループ<4755>、日本製鉄<5401>、日本電産<6594>などが下落している。 《FA》
関連銘柄 20件
2503 東証プライム
2,252
5/15 9:29
-9.5(%)
時価総額 2,058,328百万円
ビール2強の一角をなす酒類メーカー。清涼飲料も。傘下にワインのメルシャンや医薬品の協和キリン。海外は米国と豪州が柱。24.12期は酒類、飲料の増販を想定。昨夏買収の豪州サプリ会社も上乗せ。増収増益を計画。 記:2024/04/10
3436 東証プライム
2,546.5
5/15 9:29
+33(%)
時価総額 891,721百万円
半導体用シリコンウエハで世界2位。最先端ロジック半導体向けに強み。23.12期は顧客の在庫調整が痛手に。24.12期はAI需要を追い風に半導体需要が上向く見通し。だがウエハの需要回復は年後半になる見込み。 記:2024/04/04
3659 東証プライム
2,812
5/15 9:29
+185.5(%)
時価総額 2,434,835百万円
PCオンラインゲームやモバイルゲームを世界展開。NXC保有IPを活用したPCゲームの開発に強み。中国や韓国で人気タイトルを複数保有。運営型アクションゲーム投入で欧米開拓。韓国好調で、3Q累計は営業増益。 記:2024/02/09
4324 東証プライム
4,264
5/15 9:29
-130(%)
時価総額 1,229,780百万円
国内最大の広告代理店。メディア確保力や広告企画力、コンサルティングなどに強み。配当性向は35%目標。日本はCT&T領域が引き続き好調。米州はM&Aや円安効果などで収益堅調。23.12期通期は増収。 記:2024/02/25
4507 東証プライム
7,366
5/15 9:29
+46(%)
時価総額 2,295,142百万円
製薬メーカー。抗HIV薬や抗インフル薬など感染症分野に強み。24.3期3Q累計は海外子会社及び輸出の売上が増加。セフィデロコルが欧米で伸びる。ロイヤリティー収入ではHIVフランチャイズ販売が堅調。 記:2024/03/05
4568 東証プライム
5,479
5/15 9:29
+64(%)
時価総額 10,667,799百万円
製薬大手。生活習慣病や感染症、循環器領域に強み。がん領域に傾注し、HER2抗体薬物複合体「エンハーツ」に注力。麻しん・おたふくかぜ・風しん3種混合ワクチンの製造販売承認を申請。3Q累計は大幅営業増益。 記:2024/03/29
4755 東証プライム
759.2
5/15 9:29
-58.7(%)
時価総額 1,564,719百万円
国内最大のネットショッピングモール「楽天市場」を中心に、クレジットカード、銀行、証券、モバイルをグループ展開。インターネットサービスは堅調。販促奏功で国内ECは取扱高が拡大。23.12期通期は増収。 記:2024/02/25
5401 東証プライム
3,358
5/15 9:29
-10(%)
時価総額 3,191,178百万円
国内最大、世界有数の製鉄会社。自動車用鋼板、電磁鋼板、高級シームレス鋼管で実績。日鉄エンジニアリングなどを傘下に収める。製鉄部門は増収。システムソリューション部門は堅調。24.3期3Qは2桁増収。 記:2024/02/25
6273 東証プライム
80,930
5/15 9:29
-1,560(%)
時価総額 5,452,173百万円
空気圧制御システムメーカー。空圧機器、自動制御機器、各種濾過装置を製造。エア漏れ可視化技術に定評。国内外で製品供給体制の強化図る。半導体業界向け販売は足踏み。販管費は増加。24.3期3Qは業績伸び悩む。 記:2024/04/09
6501 東証プライム
14,480
5/15 9:29
-25(%)
時価総額 14,024,923百万円
総合電機大手。ITサービスやエネルギーソリューション、鉄道システム、家電・空調システム等を手掛ける。鉄道システムは大口案件の進展で増収。水・環境部門は空調システム事業が拡大。24.3期3Qは2桁最終増益。 記:2024/02/10
6594 東証プライム
7,039
5/15 9:29
+53(%)
時価総額 4,197,243百万円
世界最大の総合モーターメーカー。HDDや車載、家電・産業向けモーターに加え、機器装置や電子・光学部品を展開。精密小型モータは売価改善等で増益。24.3期3Qは2桁増益。水冷モジュールの生産能力を拡大。 記:2024/04/16
6758 東証プライム
13,310
5/15 9:29
+1,345(%)
時価総額 16,785,001百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や半導体画像センサに強み。モバイル機器向けイメージセンサーは販売数量が伸びる。映画分野は劇場興行収入などが増加。金融ビジネス収入は大幅増。24.3期3Q累計は2桁増収。 記:2024/02/22
6857 東証プライム
5,531
5/15 9:29
+271(%)
時価総額 4,237,681百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
6920 東証プライム
41,900
5/15 9:29
+130(%)
時価総額 3,950,583百万円
半導体関連装置メーカー。シェア独占のEUVマスク欠陥検査装置に強み。24.6期上期は半導体市況軟化の影響で受注足踏み。だが受注残の消化を進めて大幅増収増益に。最高業績を見込む通期計画を上方修正。増配予定。 記:2024/02/08
7013 東証プライム
4,045
5/15 9:29
+114(%)
時価総額 625,681百万円
陸上・航空宇宙・船舶海洋の総合重機製造。ターボチャージャーや航空エンジン、原子炉格納容器で実績。24.3期3Qは資源・エネルギー・環境部門が増収。東南アジアの大型発電所プロジェクトの進捗などが寄与。 記:2024/04/07
7201 東証プライム
579.8
5/15 9:29
+7.4(%)
時価総額 2,447,171百万円
自動車大手。仏ルノー、三菱自と3社連合を形成。EV展開で先行。24.3期3Q累計は中国の競争激化。だが半導体不足解消を受けて中国以外で販売を伸ばす。値上げ効果も出て増収増益に。ホンダとEV分野で提携検討。 記:2024/04/12
8035 東証プライム
35,630
5/15 9:29
+1,040(%)
時価総額 16,804,284百万円
世界的半導体製造装置メーカー。半導体の成膜や洗浄の前工程からテストまでの製造装置を展開。リソグラフィーでトップシェア。24.3期3Q累計はウェーハボンディング/デボンディング装置の量産受注が拡大。 記:2024/02/24
9101 東証プライム
4,797
5/15 9:29
+32(%)
時価総額 2,447,262百万円
海運最大手。コンテナ船等の定期船に加え、ドライバルクやエネルギー等の不定期専用船を展開。海洋資源開発等も。物流事業は足踏み。ターミナル関連部門は国内で取扱量が増加。24.3期3Qは不動産業が増益確保。 記:2024/02/23
9104 東証プライム
5,087
5/15 9:29
-23(%)
時価総額 1,841,550百万円
海運国内2位。船隊数世界2位。コンテナ船・各種専用船・油送船・フェリー内航船を手掛け、タンカーやLNG船、自動車船、ドライバルク船に強み。コンテナ船の短期運賃・期間契約運賃下落で、3Q累計は利益足踏み。 記:2024/02/28
9201 東証プライム
2,721
5/15 9:29
-15(%)
時価総額 1,189,469百万円
大手航空会社。国内線や国際線、LCC、貨物輸送の航空運送、旅客サービス、空港内地上サービス等を提供する。今期3Q累計は国際旅客収入が増加した。国内旅客収入は単価が上振れ。航空燃油費等の増加を吸収した。 記:2024/04/03