マーケット
6/26 15:15
39,667.07
+493.92
39,112.16
-299.05
暗号資産
FISCO BTC Index
6/27 4:58:30
9,839,350
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は反発、目先堅調でもなお予断許さず

2020/3/4 12:19 FISCO
*12:19JST 日経平均は反発、目先堅調でもなお予断許さず  日経平均は反発。74.26円高の21156.99円(出来高概算7億2000万株)で前場の取引を終えている。  3日の米株式市場でNYダウは大幅反落し、785ドル安となった。連邦準備理事会(FRB)が0.5%の緊急利下げに踏み切り、上昇する場面もあった。しかし、金融市場は既に世界的な金融緩和期待を織り込んでおり、FRBの利下げを受けて材料出尽くし感が台頭。新型コロナウイルスを巡る問題解決には金融政策だけでは不十分との見方や、緊急利下げが逆に投資家に脅威を与えたとの見方もあり、下落に転じた。為替市場では一時1ドル=106円台後半まで円高が進み、本日の日経平均も185円安からスタート。3日は米大統領選の予備選挙などが集中する「スーパーチューズデー」で、民主党候補者選びで中道派のジョー・バイデン前副大統領の勝利が伝わると一時21225.85円(143.12円高)まで上昇したが、買いが一巡すると伸び悩む場面もあった。  個別では、ファーストリテ<9983>、OLC<4661>、任天堂<7974>、ソニー<6758>などがしっかり。ファーストリテは2月の国内「ユニクロ」既存店売上高が6カ月ぶりにプラス転換した。KDDI<9433>が5%上昇したほか、NTTドコモ<9437>が3%超上昇するなど携帯電話大手の上げが目立つ。楽天<4755>が4月に本格参入する携帯電話サービスの料金プランを発表したが、市場では既存の大手3社への影響は少ないとの見方があるようだ。また、ジンズメイト<7448>などが東証1部上昇率上位に顔を出した。一方、ソフトバンクG<9984>や三菱UFJ<8306>が2%前後の下落。メガバンク株はFRBの緊急利下げが売り材料となったようだ。また、キーパー技研<6036>などが東証1部下落率上位に顔を出した。  セクターでは、不動産業、その他製品、情報・通信業などが上昇率上位。半面、銀行業、海運業、保険業などが下落率上位だった。東証1部の値上がり銘柄数は1042、対して値下がり銘柄数は1030とほぼ拮抗している。  本日の日経平均は前日の米株安の流れを引き継いで続落スタートしたが、プラス転換して前場を折り返した。米大統領選の民主党候補者選びではバイデン氏が大票田のノースカロライナ州を含む複数の州で勝利。穏健派候補の一本化が奏功したとみられ、残る州の情勢を見ると左派のバーニー・サンダース上院議員は伸び悩むとの見方も浮上し、金融市場に安心感が広がっているようだ。米株価指数先物の上昇につれ、日経平均も切り返す格好となった。  一方、アジア市場では香港ハンセン指数が朝高後に弱含み、東京市場でも海外勢による株価指数先物の売りにつながったとみられる。ただ、本稿執筆時点でハンセン指数の下げは一服。後場の日経平均はまずまず堅調に推移しそうだ。  しかし、前日の先物手口を見ても、日経平均先物ではゴールドマン・サックス証券、東証株価指数(TOPIX)先物ではドイツ証券やモルガン・スタンレーMUFG証券といった外資系証券の大幅な売り越しが続いた。2月下旬からの株価変動率(ボラティリティー)の急上昇を受け、株式の持ち高を減らす動きが出ているとみられる。新型コロナの終息とともに世界経済が成長軌道に復帰するとの見方から、日経平均が株価純資産倍率(PBR)1倍水準(3日時点で20870円程度)に接近する場面では長期投資家の買いも入っているようだが、当面は値動きが荒く、上値の重い相場展開を強いられる可能性がある。  なお、国内では新型コロナの感染者がクルーズ船の乗船者を含め1000人に達した。今後の展開はなお予断を許さないだろう。(小林大純) 《AK》
関連銘柄 11件
4661 東証プライム
4,524
6/26 15:00
+20(%)
時価総額 8,226,672百万円
ディズニーリゾート運営会社。アジアで最大規模。東京ディズニーランドやディズニーシー、ホテル、複合商業施設を展開する。今期3Q累計はテーマパークとホテルが堅調に推移した。入園者数や商品、飲食の販売が増加。 記:2024/02/23
4755 東証プライム
846.9
6/26 15:00
-1.1(%)
時価総額 1,745,469百万円
国内最大のネットショッピングモール「楽天市場」を中心に、クレジットカード、銀行、証券、モバイルをグループ展開。インターネットサービスは堅調。販促奏功で国内ECは取扱高が拡大。23.12期通期は増収。 記:2024/02/25
6036 東証プライム
4,130
6/26 15:00
-20(%)
時価総額 116,801百万円
カーコーティング製品メーカー。カーコーティング剤「キーパー」やコーティング施工に加え、専門店「キーパーLABO」を運営。キーパー製品等関連事業は好調。フレッシュキーパー等が貢献。24.6期2Qは増収増益。 記:2024/03/31
6758 東証プライム
13,310
6/26 15:00
+140(%)
時価総額 16,785,001百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や半導体画像センサに強み。モバイル機器向けイメージセンサーは販売数量が伸びる。映画分野は劇場興行収入などが増加。金融ビジネス収入は大幅増。24.3期3Q累計は2桁増収。 記:2024/02/22
7448 東証1部
243
3/29 15:00
-26(%)
時価総額 3,913百万円
RIZAP傘下で再建中のカジュアル衣料量販店。21.3期上期はEC伸長。だがコロナ禍で店舗販売が苦戦。販管費を抑制するも利益水面下に。通期計画は未定。21年4月にRIZAPグループの小売2社と経営統合へ。 記:2020/12/24
7974 東証プライム
8,684
6/26 15:00
+52(%)
時価総額 11,277,824百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。当期ミリオンセラータイトル数は自社17、他社7の計24本。新作タイトル好調や円安で3Q累計は増収増益。 記:2024/02/27
1,652
6/26 15:00
+10.5(%)
時価総額 21,941,856百万円
国内最大の金融グループ。傘下に三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJニコス、三菱UFJモルガンスタンレー証券。アセットマネジメント事業を強化。金利上昇や国内外の預貸金収益増加で3Q累計は利益急伸。 記:2024/02/28
9433 東証プライム
4,226
6/26 15:00
-34(%)
時価総額 9,737,465百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9437 東証1部
3,880
12/24 15:00
±0(%)
時価総額 12,527,081百万円
NTTグループの中核を担う国内最大の携帯キャリア。金融・決済など非通信領域の強化に力注ぐ。21.3期1Qはコロナ禍で国際ローミング急減。だが非通信領域の拡大などで補う。通期では利益反発・連続増配を見込む。 記:2020/09/03
9983 東証プライム
41,300
6/26 15:00
+410(%)
時価総額 13,142,527百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
10,095
6/26 15:00
+157(%)
時価総額 17,393,221百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17