マーケット
9/27 15:15
39,829.56
+903.93
42,313.00
+137.89
暗号資産
FISCO BTC Index
9/28 23:56:45
9,351,714
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は大幅下落、全面安商状も2万円接近の局面での底堅さ

2019/8/26 12:15 FISCO
*12:15JST 日経平均は大幅下落、全面安商状も2万円接近の局面での底堅さ  日経平均は大幅に下落。451.99円安の20258.92円(出来高概算5億3000万株)で前場の取引を終えた。中国政府は、米国が9月から発動する予定の対中制裁関税「第4弾」への報復措置を発表。トランプ大統領は直ちに対抗措置を取る考えを表明し、米中貿易戦争が激しくなるとの見方から23日の米国市場ではNYダウが623ドル安と大幅に下落。この影響からギャップスタートとなった日経平均は、寄り付き直後に一時20173.76円まで下げ幅を広げる局面もみられた。売り一巡後はこれまで同様、2万円接近では下げ渋る動きをみせてきており、20250円処でのこう着が続いている。  東証1部の騰落銘柄は、値下がり数が1900を超えており、全体の9割を占める全面安商状。セクターでは東証33業種全てが下げており、海運が3%を超える下落となったほか、ガラス土石、倉庫運輸、その他製品、機械、電気機器、石油石炭、精密機器、鉄鋼、保険、金属製品、鉱業の下落率が2%を超えている。一方で不動産が小幅な下げにとどまっている。指数インパクトの大きいところでは、ファーストリテ<9983>、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、東エレク<8035>など軒並み大きく下落している。  全面安商状の中で、日経平均は直近安値水準までの下落を余儀なくされた。ただし、これまでも2万円接近の局面での底堅さのほか、直近安値水準でのボトム形成意識もあってか、改めて下を売り込む流れにはなりづらいところのようである。また、朝方104円台をつけていた円相場についても、その後は105円台前半での推移をみせており、一先ず105円割れで売り方のショートカバーの流れに向かわせたようである。  こう着感の強い相場展開が続こうが、日経平均は2万円割れを回避しており、踏ん張りをみせたいところであろう。ただし、シカゴ先物は朝方に19845円まで下押す局面もみられていた。短期筋の売り仕掛け的な動きとしても、2万円割れへの警戒感はくすぶりそうである。また、グローベックスの米株先物はNYダウで200ドル近く下げて推移している。週明けの米国市場の動向も気掛かりとなり、積極的な押し目買いは期待しづらいだろう。  参加者が限られる中では、個別材料のほか、MSCIやJPX400のリバランスなどの需給面を手掛かりとした物色に向かわせよう。また、東エレクは寄り付き水準での下げ渋りをみせているが、同社が陽線形成ともなれば、ハイテク株についても需給妙味のある銘柄への買い戻しが意識されよう。 《AK》
関連銘柄 4件
6954 東証プライム
4,441
9/27 15:00
+215(%)
時価総額 4,483,398百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
8035 東証プライム
27,475
9/27 15:00
+1,715(%)
時価総額 12,958,117百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9983 東証プライム
49,110
9/27 15:00
+1,210(%)
時価総額 15,627,833百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
9,093
9/27 15:00
+201(%)
時価総額 15,666,821百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17