マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/26 2:52:19
14,707,957
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は4日ぶり小幅反発、買い手控え要因多く

2018/12/7 12:19 FISCO
*12:19JST 日経平均は4日ぶり小幅反発、買い手控え要因多く  日経平均は4日ぶり小幅反発。22.40円高の21524.02円(出来高概算6億6000万株)で前場の取引を終えている。  6日の米株式市場でNYダウは続落し、79ドル安となった。中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)幹部の逮捕を受けて、米中貿易交渉への影響が懸念されてアジア・欧州株が全面安となり、米国株にも売りが先行。NYダウは一時785ドル安まで下げ幅を広げたが、一部メディアで利上げ休止観測が報じられ、引けにかけて急速に下げ渋った。ハイテク株比率の高いナスダック総合指数は反発。また、NY為替市場で一時1ドル=112.20円近辺まで上昇した円相場は足元で円高一服しており、本日の日経平均は自律反発に期待した買いが先行して142円高からスタートした。朝方には21734.94円(233.32円高)まで上昇する場面もあったが、買いは続かず伸び悩む展開となった。  個別では、任天堂<7974>、ファーストリテ<9983>、ソニー<6758>などが堅調。業績観測が報じられた楽天<4755>も買われた。ユニファミマ<8028>は3%近く上昇。月次の業績動向を受けてすかいらーく<3197>は2%超、ラウンドワン<4680>は6%超上昇した。また、Vコマース<2491>などが東証1部上昇率上位に顔を出した。一方、ソフトバンクG<9984>が朝高後にマイナス転換。前日に携帯電話で発生した大規模な通信障害を総務省が「重大事故」と判断したことがネガティブ視されたようだ。トヨタ自<7203>や村田製<6981>もさえない。武田薬<4502>は買収する同業シャイアーの株安を受けて4%近く下落した。セクターでは、陸運業、小売業、サービス業などが上昇率上位。半面、石油・石炭製品、鉱業、非鉄金属が下落率上位だった。石油輸出国機構(OPEC)総会で減産について合意できず、原油先物相場が下落したことが関連銘柄の売り材料となった。  日経平均はプラスを確保して前場の取引を終えたが、前日までの3日間の下落幅が1000円あまりに達していたことを考えると、戻りの鈍さが意識せざるをえない。ファーストリテやユニファミマが日経平均の下支えとなったが、東証1部の値下がり銘柄は全体の6割近くとなった。自動車株や半導体株を中心とした輸出関連株が軟調に推移しており、やはりファーウェイ幹部の逮捕を受けて米中対立激化への懸念が根強いことが窺える。4日、6日と株価急落する場面が相次いだことから、投資家の警戒ムードも強いだろう。  また週末に加え、今晩の米国では11月雇用統計の発表が控えている。早期の米利上げ打ち止めへ期待が高まるなか、雇用統計の内容を見極めたいとの思惑もあるだろう。イベントを控え買い戻しが入る可能性こそあるものの、積極的な買いを手控える要因が多く、後場の日経平均も上値の重い展開が続きそうだ。(小林大純) 《AK》
関連銘柄 12件
2491 東証プライム
1,130
11/25 15:30
-20(%)
時価総額 38,952百万円
アフィリエイト広告等のマーケティングソリューションズ事業、ECモール向けクリック課金型広告等のECソリューションズ事業が主力。アフィリエイトサイト数は78万件超。金融カテゴリーの売上構成比率が高い。 記:2024/10/27
2,254.5
11/25 15:30
+14(%)
時価総額 512,903百万円
Cafeレストラン「ガスト」、中華レストラン「バーミヤン」などを展開するファミリーレストラン大手。東京都武蔵野市に本社。外販通販ビジネス等も手掛ける。低単価のサイドメニューを拡充。店舗改装などを推進。 記:2024/10/11
4502 東証プライム
4,154
11/25 15:30
+41(%)
時価総額 6,608,756百万円
国内製薬最大手。1781年創業。潰瘍性大腸炎・クローン病治療剤など消化器系疾患領域が柱。アイルランドの製薬大手「シャイアー」等を傘下に持つ。25.3期はENTYVIO、免疫グロブリン製剤などの拡大見込む。 記:2024/06/15
4680 東証プライム
1,022
11/25 15:30
+18(%)
時価総額 294,506百万円
屋内型複合レジャー施設「ラウンドワン」の運営等を行う。アミューズメント部門の売上高比率が高い。クレーンゲーム専門店の運営等も。米国はスポッチャ収入が好調。新サービス開発や海外の新規出店などに注力。 記:2024/06/18
4755 東証プライム
883.3
11/25 15:30
+3.9(%)
時価総額 1,900,461百万円
国内最大のネットショッピングモール「楽天市場」、旅行予約サービス「楽天トラベル」を運営。楽天モバイル、楽天カード、楽天銀行などを傘下に持つ。クレジットカード関連サービスなどフィンテック部門は順調。 記:2024/07/08
6758 東証プライム
2,977.5
11/25 15:30
+29.5(%)
時価総額 18,588,824百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
6981 東証プライム
2,563.5
11/25 15:30
+1.5(%)
時価総額 5,102,936百万円
大手電子部品メーカー。コンデンサやインダクタ、EMI除去フィルタ等を手掛ける。チップ積層セラミックコンデンサ等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。コンデンサはモビリティ向けなどで販売増を見込む。 記:2024/06/04
7203 東証プライム
2,694.5
11/25 15:30
+30(%)
時価総額 42,559,592百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7974 東証プライム
8,199
11/25 15:30
+33(%)
時価総額 10,647,959百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28
2,287
11/11 15:00
+2(%)
時価総額 1,159,164百万円
コンビニで国内2位。総合スーパーのユニーを業務提携先のPPIHに譲渡し、コンビニ専業に。21.2期上期はコロナ禍に伴う来店客減少が響き足踏み。親会社の伊藤忠によるTOBが成立。11月12日付で上場廃止に。 記:2020/10/07
9983 東証プライム
50,730
11/25 15:30
+1,710(%)
時価総額 16,143,351百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25
9984 東証プライム
8,874
11/25 15:30
+288(%)
時価総額 13,044,736百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17