マーケット
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
44,736.57
+440.06
暗号資産
FISCO BTC Index
11/27 5:15:50
14,056,380
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は下落、マザーズ弱含みも中小型株中心の物色に向かいやすい

2018/9/3 12:14 FISCO
*12:14JST 日経平均は下落、マザーズ弱含みも中小型株中心の物色に向かいやすい  日経平均は下落。前週末比114.02円安の22751.13円(出来高概算5億3000万株)で前場の取引を終えた。米国によるカナダとの通商交渉を見極めたいとの思惑や中国からの輸入品2000億ドルに対する関税引き上げへの警戒感等から、利食い優勢の相場展開となっている。円相場が1ドル110円台後半と円高に振れて推移していることも手掛けづらくさせているようである。シカゴ先物にサヤ寄せする格好から利食い優勢で始まると、その後22727.67円まで下げ幅を広げる局面もみられた。ただし、積極的に売り込む流れにもならず、日経平均は先週末の価格レンジ内でのこう着をみせている。  東証1部の騰落銘柄は、値下がり数が1500を超えており、全体の7割を超えている。セクターでは、非鉄金属、不動産、パルプ紙、ガラス土石、金属製品が軟調。半面、空運、水産農林、小売、倉庫運輸、情報通信、食料品が小じっかり。指数インパクトの大きいところでは、ダイキン<6367>、東エレク<8035>、京セラ<6971>、ファナック<6954>が重石となる一方で、ファーストリテ<9983>、キッコーマン<2801>、KDDI<9433>が下支える格好。  日経平均は利食い優勢ながらも、売り一巡後は底堅さが意識されている。3日の米国市場はレーバー・デーの祝日で休場となることもあり、海外勢のフローは限られている状況であろう。この流れを受けてややディフェンシブ寄りの物色となっているほか、個人主体の中小型株物色も限られているが、一部の銘柄に短期筋の値幅取り狙いの資金が集中する格好であり、それ程地合いの悪さは感じられない。また、外部要因を見極めたい状況の割には底堅さが意識されるといったところである。  本日は相対的にマザーズの弱さが目立っているが、明日も海外勢の資金流入は限られると考えられるため、中小型株中心の物色に向かいやすく、動きの強い中小型株には資金が集中しやすい。また、サンバイオ<4592>の強い値動きが意識されるなか、低位のバイオ株への関心も高まりやすいところであろう。 《AK》
関連銘柄 8件
2801 東証プライム
1,679.5
11/26 15:30
+0.5(%)
時価総額 1,628,134百万円
1917年創業のしょうゆメーカー最大手。しょうゆ関連調味料やデルモンテ調味料の食品部門、豆乳飲料等の飲料部門、酒類部門などでも事業展開。海外売上高比率は7割超。海外のしょうゆ部門では新規市場開拓進める。 記:2024/09/01
4592 東証グロース
996
11/26 15:30
+17(%)
時価総額 68,354百万円
再生細胞医薬品の開発・製造・販売を行う。中枢神経系疾患が主な対象。細胞治療薬「SB623」が主要開発品。ヒト体性幹細胞加工製品「アクーゴ脳内移植用注」は日本における条件及び期限付き製造販売承認を取得。 記:2024/10/11
6367 東証プライム
18,505
11/26 15:30
-235(%)
時価総額 5,424,075百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
6954 東証プライム
4,178
11/26 15:30
-19(%)
時価総額 4,158,861百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
6971 東証プライム
1,478.5
11/26 15:30
-12(%)
時価総額 2,233,236百万円
大手電子部品メーカー。セラミック技術に強み。セラミックパッケージや半導体製造装置向けセラミック部品等で高シェア商品多数。京都府京都市に本社。事業の選択と集中を推進。中計では26.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/10/20
8035 東証プライム
22,650
11/26 15:30
-485(%)
時価総額 10,682,487百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9433 東証プライム
4,926
11/26 15:30
-36(%)
時価総額 10,797,033百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9983 東証プライム
51,450
11/26 15:30
+720(%)
時価総額 16,372,470百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25