マーケット
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
44,860.31
+123.74
暗号資産
FISCO BTC Index
11/28 8:47:25
14,557,449
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前日に動いた銘柄 part2 トレードワークス、サイバー・バズ、ANYCOLORなど

2022/9/20 7:32 FISCO
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 トレードワークス、サイバー・バズ、ANYCOLORなど 銘柄名<コード>16日終値⇒前日比 川崎汽船<9107> 7630 -410 米フェデックスの下振れ決算などマイナス視も。 KLab<3656> 419 -19 16日は個人投資家のマインド悪化映す展開へ。 レーザーテック<6920> 17515 -865 米SOX指数下落に連れ安も。 三菱UFJ<8306> 731.3 +7.7 米金融関連株上昇で銀行株が堅調。 日立金属<5486> 2174 +12 中国当局がベインの株式取得を承認と。 SGホールディングス<9143> 2136 -15 引き続き株式売出による需給懸念で。 トレードワークス<3997> 1105 +101 高水準の自社株買いによる需給改善期待で。 リード<6982> 723 +100 アニールレス技術の特許権取得を引き続き材料視。 幸和製作所<7807> 778 +94 自社株買い実施による需給改善を期待。 アマテイ<5952> 131 +6 「木割れ最強釘」開発などと伝わっている。 フジタコーポ<3370> 338 +46 特に材料なくマネーゲーム。 ビジョナリーホールディングス<9263> 198 +12 第1四半期の収益急改善を引き続き評価 ムトー精工<7927> 530 -82 通期最終損益下方修正で配当計画も引き下げ。 アサカ理研<5724> 1749 -179 都市鉱山関連として15日急伸の反動。 不二硝子<5212> 1353 -148 ワクチン関連として連日急伸の反動。 神栄<3004> 873 -92 不二硝子と同様にワクチン関連として連日の急伸の反動。 アルマード<4932> 1358 -177 25日線割れから手仕舞い売りが優勢に。 トミタ電機<6898> 6370 -870 3連休控えて短期資金の換金売りも。 Kudan<4425> 2440 -66 自律走行ロボット(AMR)向け Visual SLAM ソフトウェアの ROSパッケージ『KdVisual2 ROS for AMR』を提供開始と発表。 フレアス<7062> 756 +2 月次業績を発表、8月の売上高は前年同月比7%増。 フェニックスバイオ<6190> 645 -13 TransCure bioServices SAS との業務提携に向けた基本合意書締結。 ハイブリッドテク<4260> 839 +54 スタートアップ支援プロジェクトでカスタマイズ絵本のえほんインク選定。 サイバー・バズ<7069> 1524 +300 オンライントークのWithLIVEを完全子会社化、取得価額6億円。 エスユーエス<6554> 869 +35 22年9月期の期末配当予想を増額修正、特別配当含む15円に。 PKSHA<3993> 1844 -50 22日付で東証スタンダード市場に市場変更へ。 HANATOUR<6561> 2007 -22 直近好調だった旅行やインバウンド関連は週末要因もあって16日は利食い優勢。 東京通信<7359> 1374 -137 ひとまず思惑買いが解消される格好との指摘。 ANYCOLOR<5032> 10910 +1500 株価は連日の急伸で節目の10000円を突破。 《FA》
関連銘柄 28件
3004 東証スタンダード
1,548
11/27 15:24
+3(%)
時価総額 6,454百万円
神戸地盤の老舗商社。1887年創業。冷凍食品や農産物等の食品関連が主力。環境計測機器等の電子関連、生活資材等の物資関連、繊維関連製品も扱う。27.3期ROE15%以上目標。食品関連の業容拡大などに注力。 記:2024/06/07
3370 東証スタンダード
238
11/27 15:24
+1(%)
時価総額 812百万円
北海道地盤の外食フランチャイジー。ミスタードーナツ、モスバーガーなどをFC展開。オリジナルブランド「かつてん」、チーズ・ハム等の製造・販売も。オリジナルブランド事業では季節限定商品の開発などに取り組む。 記:2024/10/11
3656 東証プライム
181
11/27 15:30
-4(%)
時価総額 8,696百万円
モバイルオンラインゲームの開発・運用等を行う。「BLEACH Brave Souls」、「キャプテン翼」などが主力タイトル。ラピスリライツ等のIP事業も。ハイブリッドカジュアルゲームの新規開発等を推進。 記:2024/08/23
3,930
11/27 15:30
+165(%)
時価総額 125,556百万円
AIソリューションの開発等を行うAI Research&Solution事業、自動応答エンジン「PKSHA Chatbot」等のAI SaaS事業を展開。AI SaaSプロダクトの顧客数は2900社超。 記:2024/10/07
3997 東証スタンダード
1,217
11/27 15:30
+10(%)
時価総額 4,193百万円
独立系システム開発会社。証券会社、FX会社等が主要顧客。ネット証券取引システム「TradeAgent」、証券取引所売買端末「MarsWeb」等が主力製品。米国株ネット取引システム、積立NISAは受注順調。 記:2024/10/07
436
11/27 15:30
+1(%)
時価総額 4,970百万円
新規事業・サービス開発支援からUX・UIデザイン、ラボ型開発等を手掛ける。AI開発、クラウド導入支援等を行う。ベトナムのリソース活用に強み。ストックサービス単価の向上等により、既存事業の拡大図る。 記:2024/08/13
4425 東証グロース
1,420
11/27 15:30
-35(%)
時価総額 16,018百万円
人工知覚アルゴリズムの研究開発及びライセンス提供を行う。自己位置推定、環境地図作成を同時に行うSLAM技術を独自開発。製品関連売上の拡大図る。フィンランド天然資源研究所に独自の人工知覚技術を提供。 記:2024/07/08
4932 東証スタンダード
1,072
11/27 15:30
-44(%)
時価総額 11,142百万円
独自開発の卵殻膜原料を配合した女性用化粧品、サプリの開発・販売を行う。オリジナルブランドに「TO-II」など。QVCジャパンやツルハHDなどが主要取引先。テレビCMで卵殻膜美容液の認知度向上を図る。 記:2024/08/19
5032 東証プライム
2,152
11/27 15:30
-12(%)
時価総額 134,115百万円
VTuberグループ「にじさんじ」の運営が主力。英語圏におけるVTuberビジネス「NIJISANJI EN」等も手掛ける。29歳以下のユーザーが多い。所属VTuber数は160人超。ID数は順調に増加。 記:2024/10/26
5212 東証スタンダード
1,681
3/18 14:59
-6(%)
時価総額 3,601百万円
医療用ガラス器具メーカー。注射剤容器のアンプルに強み。管瓶・試験管も。昨年11月にMBOに向けたTOB実施を発表。TOB価格は1700円。TOB成立し、3月19日付で上場廃止に。24.3期3Q累計は増益。 記:2024/03/09
5486 東証プライム
2,177
12/28 15:00
-3(%)
時価総額 933,724百万円
高機能材料メーカー。高級特殊鋼、希土類磁石、素形材製品が柱。23.3期1Qは需要回復。通期でも収益好転を見込む。米国ファンドが遅延していたTOBを開始。TOB価格は2181円。TOB成立ならば上場廃止に。 記:2022/10/15
5724 東証スタンダード
853
11/27 15:30
-1(%)
時価総額 4,389百万円
都市鉱山等からの有価金属の回収・再生を行う貴金属事業が主力。使用済みエッチング用薬液の再生・販売、品質管理システムの販売等も。既存事業は新規開拓に注力。リチウムイオン電池再生事業の事業化等に取り組む。 記:2024/07/02
5952 東証スタンダード
139
11/27 15:30
+1(%)
時価総額 1,712百万円
1901年創業の釘メーカー。兵庫県尼崎市に本社。釘の生産量で国内トップ。年間生産量は約17.5億本。釘の品種は800種超。建設・梱包向けが主力。伊藤忠丸紅鉄鋼が筆頭株主。高付加価値製品の販売比率は上昇。 記:2024/08/29
6190 東証グロース
371
11/27 15:30
+2(%)
時価総額 1,505百万円
広島大学発のバイオベンチャー。PXBマウスを用いた受託試験サービス、PXBマウス及びPXB-cellsの販売等を手掛ける。年間4000匹以上のPXBマウスを安定生産。核酸医薬品の売上構成比率が上昇。 記:2024/10/09
6554 東証グロース
805
11/27 15:30
+5(%)
時価総額 7,276百万円
技術者派遣・開発請負等を行うソリューション事業が主力。IT、機械、電機、電子、化学など領域は幅広い。コンサルティング事業、AR/VR事業等も。在籍エンジニア数は1900名超。派遣業務は高付加価値化図る。 記:2024/08/27
1,285
11/27 15:30
-40(%)
時価総額 16,275百万円
インバウンド中心の旅行サービス会社。訪日観光客向け旅行手配、旅行サービスの販売サイト「Gorilla」の運営等を行う。バス事業、ホテル等施設運営事業も。東南アジア、欧州は旅行エージェント中心に営業強化。 記:2024/07/28
6898 東証スタンダード
2,250
11/27 15:16
+28(%)
時価総額 1,838百万円
ソフトフェライト製品メーカー。フェライトコア(磁性材料)の電子材料、コイル・トランスの電子部品の製造・販売を行う。鳥取県鳥取市に本社。バッテリー管理システム・車内通信システム向け等の新規受注獲得に注力。 記:2024/10/10
6920 東証プライム
16,925
11/27 15:30
+220(%)
時価総額 1,595,791百万円
半導体関連装置メーカー。シェア独占のEUVマスク欠陥検査装置に強み。FPD関連装置やレーザー顕微鏡なども手掛ける。High-NA向け含むACTISは引き合い旺盛。生成AI関連HBM向けは需要堅調。 記:2024/06/11
6982 東証スタンダード
624
11/27 15:18
+3(%)
時価総額 1,643百万円
自動車部品メーカー。バンパー、サイドスポイラー等の製造・販売を行う。SUBARUなどが主要取引先。自転車駐輪システム、電子機器ラック・ケース等も。トヨタ「ランドクルーザー250」の外装部品を受注。 記:2024/06/29
7062 東証グロース
1,382
11/27 13:19
+32(%)
時価総額 3,252百万円
在宅鍼灸マッサージ等を行うマッサージ直営事業が主力。FC展開や看護小規模多機能型居宅介護事業、訪問看護事業等も。スキルチェック体制などが強み。マッサージ直営事業ではサービス提供回数の増加等に取り組む。 記:2024/10/21
7069 東証グロース
744
11/27 15:30
-21(%)
時価総額 3,004百万円
インフルエンサーサービス、SNSアカウント運用、インターネット広告販売を行うSMM事業が主力。HR事業、ライブ配信プラットフォーム事業等も。スカウト代行サービスなどを行う「Buzz Job」の育成図る。 記:2024/08/12
7359 東証グロース
309
11/27 15:30
+46(%)
時価総額 3,113百万円
スマホ向けアプリの運営等を手掛けるメディア事業が主力。電話占い「カリス」等のプラットフォーム事業、メタバース事業、デジタルサイネージ事業等も。コングロマリット経営推進。メディア事業の運用本数は230本超。 記:2024/08/06
7807 東証スタンダード
974
11/27 15:30
±0(%)
時価総額 4,854百万円
福祉関連用品メーカー。歩行者やシルバーカーを主力に、入浴補助用具や排泄介護用品、食事・口腔ケア用品等を提供。主力製品刷新で堅調も材料費増等が重し。新中経では27年2月期売上72億円、経常12億円目標。 記:2024/11/03
7927 東証スタンダード
1,668
11/27 15:30
-10(%)
時価総額 12,910百万円
プラスチック成形事業が主力。岐阜県各務原市に本社。ソニーグループなどが主要取引先。精密プレス部品事業、プリント基板事業も展開。廃プラスチックの利用、フリーブレンド成形等で既存顧客のニーズ開拓図る。 記:2024/07/28
1,768
11/27 15:30
-26.5(%)
時価総額 23,482,567百万円
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJニコスなどを傘下に収める総合金融グループ。世界最大の金融機関の一つ。アジアプラットフォームの強靭化などに取り組む。 記:2024/07/29
9107 東証プライム
1,990
11/27 15:30
-65.5(%)
時価総額 1,343,592百万円
海運国内3位。1919年設立。自動車船事業などの製品物流部門が主力。ドライバルク事業等も。持分法適用関連会社にコンテナ船事業を行うONE社。LNG船等は順調推移見込む。27.3期経常利益1600億円目標。 記:2024/06/17
9143 東証プライム
1,461.5
11/27 15:30
+6(%)
時価総額 935,936百万円
宅配便大手の佐川急便を中核とする持株会社。飛脚宅配便のデリバリー事業、倉庫や通関等のロジスティクス事業、不動産事業などを手掛ける。成長領域への進出、新規事業の拡大、省人化・自動化投資などに取り組む。 記:2024/06/03
9263 東証スタンダード
199
1/26 15:00
±0(%)
時価総額 7,498百万円
メガネ業界大手。「メガネスーパー」を運営し、眼鏡やコンタクトレンズ、補聴器を販売。300店舗展開。2店舗の新規出店実施。卸売事業は伸長。展示会による大型受注や販管費の削減等が寄与。24.4期2Qは増収。 記:2024/01/08