マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/29 19:19:04
9,819,427
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

3日の日本国債市場概況:債券先物は143円16銭で終了

2024/6/3 16:40 FISCO
*16:40JST 3日の日本国債市場概況:債券先物は143円16銭で終了 <円債市場> 長期国債先物2024年6月限 寄付143円07銭 高値143円20銭 安値143円02銭 引け143円16銭 売買高総計21925枚 2年 461回 0.398% 5年 168回 0.629% 10年 374回 1.064% 20年 188回 1.882% 債券先物6月限は、143円07銭で取引を開始。日銀の6月国債買い入れ予定が5月から変更なしだったほか、米国のインフレ指標の落ち着きを受けた金利低下にともない買いが優勢になり、143円02銭から143円20銭まで上げた。現物債の取引では、2年債、5年債、10年債が買われ、20年債が売られた。 <米国債概況> 2年債は4.88%、10年債は4.49%、30年債は4.64%近辺で推移。 債券利回りはほぼ横ばい。(気配値) <その他外債市況・10年債> ドイツ国債は2.65%、英国債は4.31%、オーストラリア10年債は4.37%、NZ10年債は4.80%。(気配値) [本日の主要政治・経済イベント] <海外> ・16:55 独・5月製造業PMI改定値(予想:45.4、速報値:45.4) ・17:00 ユーロ圏・5月製造業PMI改定値(予想:47.4、速報値:47.4) ・17:30 英・5月製造業PMI改定値(予想:51.3、速報値:51.3) ・22:45 米・5月製造業PMI改定値(予想:50.9、速報値:50.9) ・23:00 米・5月ISM製造業景況指数(予想:49.6、4月:49.2) ・23:00 米・4月建設支出(前月比予想:+0.2%、3月:-0.2%) (海外のスケジュールで表示されている時間は日本時間) 《KK》