マーケット
11/1 15:15
38,053.67
-1,027.58
41,763.46
-378.08
暗号資産
FISCO BTC Index
11/1 21:20:25
10,700,463
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

リスク選好ムード強まり、4万円の大台目前に【クロージング】

2024/3/1 16:06 FISCO
*16:06JST リスク選好ムード強まり、4万円の大台目前に【クロージング】 1日の日経平均は3日ぶりに大幅反発。744.63円高の39910.82円(出来高概算17億9000万株)と史上最高値を更新して取引を終えた。米国の過度なインフレ警戒の後退を映して、ハイテク株を中心に買われた前日の米国市場の流れを受けて、半導体関連株など値がさ株中心に上伸し、日経平均は大引けに向けて上げ幅を広げ、一時39990.23円まで水準を切り上げ、心理的な節目である4万円の大台にあと10円足らずのところまで迫った。 東証プライムの騰落銘柄は、値上がり銘柄、値下がり銘柄がともに805と拮抗し、変わらずが47だった。セクター別では、鉱業、石油石炭、電気機器、海運など27業種が上昇。一方、パルプ紙、空運、小売など6業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、東エレク<8035>、ファーストリテ<9983>、アドバンテス<6857>、信越化<4063>が堅調だった半面、7&iHD<3382>、イオン<8267>、エーザイ<4523>、ヤマハ<7951>が軟化した。 注目の1月の個人消費支出(PCE)統計では、デフレーターの総合指数が前年比2.4%増、コア指数は+2.8%増と市場予想と一致したため、インフレ警戒が後退し、ハイテク株中心に買われ、主要株価指数は上昇。なかでもナスダック指数が過去最高値更新し、SOXも2.7%高と急伸した。東京市場でも、この流れが波及し、半導体関連株中心に買いが先行、日経平均の上げ幅は800円を超える場面があった。また、前日に149円台まで進んだ円高が修正され、150円台半ばまで円安に振れていることも投資家心理の改善に寄与したとみられる。 一方、きょうの日経平均の上げ幅744円のうち、東エレク、ファーストリテ、アドバンテス、信越化の4銘柄で約350円を占め、指数寄与度の大きい銘柄の上昇が相場を支えており、ここからさらに上昇するには、物色対象の広がりが重要との声が聞かれる。また、来週にはパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の議会証言や雇用統計など重要イベントが多いことも様子見ムードを強める要因になると予想される。 《CS》
関連銘柄 8件
2,159.5
11/1 15:00
-39.5(%)
時価総額 5,624,539百万円
国内流通グループ最大手。セブン-イレブン・ジャパンやイトーヨーカ堂、セブン銀行等を傘下に収める。海外コンビニ事業の売上構成比率が高い。株主優待制度を導入。26.2期EBITDA1.1兆円以上目指す。 記:2024/05/08
4063 東証プライム
5,574
11/1 15:00
-181(%)
時価総額 11,157,431百万円
時価総額世界上位の化学メーカー。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー、合成石英等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。希土類磁石は車載市場などへの拡販に取り組む。配当性向は中長期的に40%目指す。 記:2024/05/16
4523 東証プライム
5,075
11/1 15:00
-103(%)
時価総額 1,505,078百万円
国内製薬大手。神経領域、がん領域が重点領域。抗がん剤「レンビマ」が主力製品。一般用医薬品でチョコラBBなど。不眠症治療剤「デエビゴ」は成長。米国でのレケンビ治療は着実に進捗。中長期的に研究開発投資を継続。 記:2024/04/29
6857 東証プライム
8,745
11/1 15:00
-403(%)
時価総額 6,699,903百万円
SoC半導体用試験装置など半導体・部品テストシステム事業が主力。半導体検査装置で世界トップシェア。メカトロニクス関連製品の製造・販売等も。海外売上高比率は9割超。グローバル及びサポート力の増強図る。 記:2024/10/12
7951 東証プライム
1,245.5
11/1 15:00
+1.5(%)
時価総額 676,307百万円
世界最大の総合楽器メーカー。1887年創業。静岡県浜松市に本社。ピアノ、電子楽器、弦楽器等の製造・販売を行う。音響機器、電子デバイス等も手掛ける。総還元性向50%目標。業務用音響機器は旺盛な需要続く。 記:2024/08/30
8035 東証プライム
22,485
11/1 15:00
-915(%)
時価総額 10,604,668百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
8267 東証プライム
3,709
11/1 15:00
-31(%)
時価総額 3,233,970百万円
流通大手。総合スーパーを軸に食品スーパーやドラッグストア、金融、不動産などを展開。アセアンなどアジアでも事業展開。連結配当性向は30%目標。ヘルス&ウエルネスの進化、アジアシフトの加速等に取り組む。 記:2024/05/06
9983 東証プライム
48,140
11/1 15:00
-1,380(%)
時価総額 15,319,159百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10