マーケット
1/15 15:15
38,444.58
-29.72
43,221.55
+703.27
暗号資産
FISCO BTC Index
1/16 9:50:45
15,619,470
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

米国株高や円高一服を受けて買い戻しの動き強まる【クロージング】

2023/12/15 16:16 FISCO
*16:16JST 米国株高や円高一服を受けて買い戻しの動き強まる【クロージング】 15日の日経平均は反発。284.30円高の32970.55円(出来高概算20億4000万株)で取引を終えた。前日の米国市場で主要株価指数が上昇したことから、値がさハイテク株などを中心に買いが先行。日経平均は前場終盤にかけて、33122.33円まで上げ幅を広げた。また、前日に一時1ドル=140円台後半まで円高が進んだ為替相場が一服していることもあり、輸出関連株にも見直し買いが入ったことも相場を支えた。ただ、日経平均はここ数日、25日線水準を上抜けず、本日も上値の重さが意識された。 東証プライムの騰落銘柄は、値上がり銘柄が950を超え、全体の過半数を占めた。セクター別では、海運、鉄鋼、鉱業、非鉄金属、機械など21業種が上昇。一方、水産農林、保険、銀行、電気ガス、食料品、医薬品など12業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、アドバンテス<6857>、信越化<4063>、東エレク<8035>、ソフトバンクG<9984>が堅調だった半面、KDDI<9433>、レーザーテック<6920>、アステラス薬<4503>、キッコーマン<2801>が軟化した。 前日の米国市場は24年の利下げ観測を背景に長期金利が低下。SOX指数は2.7%の上昇となった。これを受け、東京市場でも半導体関連株など値がさ株を中心に値を上げる銘柄が目立ち、日経平均の上げ幅は一時400円を超えた。また、円相場が一時1ドル=142円台半ばまで進んだ円安も支援材料となり、自動車関連株などにも資金が向かった。ただ、33100円台に近付くと上値の重さが意識されたほか、週末の持ち高調整の動きもあって、こう着感が強まった。 来週18、19日には、日銀の金融政策決定会合を控える。日銀の政策修正への思惑がくすぶるなか、植田和男総裁がどのような発言をするのか見極めたいと考える投資家は多く、決定会合を無事に通過するまでは、様子見姿勢が強まりそうだ。また、日銀会合を受けて、為替相場が再び円高圧力を強めてくるのか、それとも円安方向に戻るのかどうかに注目する向きが多い。 《CS》
関連銘柄 8件
2801 東証プライム
1,625
1/15 15:30
-4(%)
時価総額 1,575,301百万円
1917年創業のしょうゆメーカー最大手。しょうゆ関連調味料やデルモンテ調味料の食品部門、豆乳飲料等の飲料部門、酒類部門などでも事業展開。海外売上高比率は7割超。海外のしょうゆ部門では新規市場開拓進める。 記:2024/09/01
4063 東証プライム
5,101
1/15 15:30
+43(%)
時価総額 10,210,631百万円
時価総額世界上位の化学メーカー。1926年設立。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー、合成石英などで世界トップシェア。海外売上比率が高い。先端露光材料の新拠点建設推進。機能材料事業は高機能性製品の販売に注力。 記:2024/10/28
4503 東証プライム
1,528.5
1/15 15:30
+12(%)
時価総額 2,766,070百万円
国内大手製薬会社。前立腺がん治療剤「XTANDI」や急性骨髄性白血病治療剤「XOSPATA」などが主要製品。海外売上高比率が高い。尿路上皮がん治療剤「PADCEV」等が伸長。米国で加齢黄斑変性薬が拡大。 記:2024/11/14
6857 東証プライム
9,090
1/15 15:30
-334(%)
時価総額 6,964,222百万円
SoC半導体用試験装置など半導体・部品テストシステム事業が主力。半導体検査装置で世界トップシェア。メカトロニクス関連製品の製造・販売等も。海外売上高比率は9割超。グローバル及びサポート力の増強図る。 記:2024/10/12
6920 東証プライム
14,610
1/15 15:30
-315(%)
時価総額 1,377,518百万円
半導体関連装置メーカー。シェア独占のEUVマスク欠陥検査装置に強み。FPD関連装置、レーザー顕微鏡なども。1960年創業。24年9月に新製品「SiCウェハ欠陥検査/レビュー装置SICA108」を発表。 記:2024/11/11
8035 東証プライム
25,655
1/15 15:30
-365(%)
時価総額 12,099,745百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向は50%目処。海外売上高比率が高い。積極的な設備投資を継続。 記:2024/12/20
9433 東証プライム
4,844
1/15 15:30
+37(%)
時価総額 10,617,302百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。5G基地局数は業界最多。au PAYカード会員数は980万人超。スマートフォン稼働数は増加傾向。 記:2024/11/09
9984 東証プライム
9,001
1/15 15:30
-6(%)
時価総額 13,231,425百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。スマホ契約数は増加。コンシューマ事業はモバイルサービス、ブロードバンドサービス売上等が順調。 記:2024/11/27