トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
1/17 15:15
38,451.46
-121.14
NYダウ
1/17
43,487.83
+334.70
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
1/20 0:17:45
16,367,902
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
11日の米国市場ダイジェスト:米国株式市場は続伸、ハイテクの買い戻しがけん引
2023/1/12 7:46
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:46JST 11日の米国市場ダイジェスト:米国株式市場は続伸、ハイテクの買い戻しがけん引 ■NY株式:米国株式市場は続伸、ハイテクの買い戻しがけん引 ダウ平均は268.91ドル高の33,973.01ドル、ナスダックは189.04ポイント高の10,931.67で取引を終了した。 12月消費者物価指数(CPI)でインフレピークアウトが証明されるとの期待から買い先行。ソフトランディング期待を受けた買いも手伝い、終日堅調に推移した。また、ボストン連銀のコリンズ総裁が12月連邦公開市場委員会(FOMC)での一段の利上げペース減速支持に傾斜しているとの報道で長期金利が一段と低下するとハイテクの買い戻しが加速。終盤にかけて、上げ幅を拡大して終了した。セクター別では、不動産・小売りが上昇した一方で、電気通信サービスが下落。 携帯端末のアップル(AAPL)は自社製部品を増やす取り組みの一環としてモバイル機器で自社製スクリーンを早ければ2024年から使い始める計画だと報じられ、上昇した。電気自動車メーカーのテスラ(TSLA)はインドネシア政府と年間100万台規模の自動車生産可能な工場建設で暫定合意に近づいたとの報道や、テキサス州、オースティン工場での生産拡大計画が明らかになり、供給不足解消による収益回復期待から上昇。女性用下着や衣料品小売りのビクトリアズ・シークレット(VSCO)は2.5億ドル規模の自社株買い計画を発表し上昇した。オンライン旅行会社のエクスぺディア(EXPE)はアナリストの投資判断引き上げで上昇。 ユナイテッド(UAL)などの航空会社は航空当局が情報システム不具合により11日朝の国内出発便を全土で停止したにもかかわらず強い需要への期待が根強く上昇。業績不振で破たんも懸念されている小売りチェーン、ベッド・バス・アンド・ビヨンド(BBBY)は短期投機目的の個人投資家の買いで大幅高。ゲーム販売のゲームストツプ(GME)やAMCエンターテインメント(AMC)も買われた。一方で、クラウド型ソフトウエア会社のセールスフォース(CRM)はアナリストの投資判断引き下げで下落した。 住宅建設会社のKBホームズ(KBH)は取引終了後に決算を発表。内容は予想を下回り時間外取引で下落している。 (Horiko Capital Management LLC) ■NY為替:米利上げペースの一段の減速予想でドルは伸び悩む 11日のニューヨーク外為市場でドル・円は、132円87銭まで上昇後、132円29銭まで反落し、132円47銭で引けた。米連邦準備制度理事会(FRB)高官のタカ派発言を受けて、年内の金利が5%を上回るとの思惑が再燃し、ドルの買戻しが優勢となった。その後、10年債入札の良好な結果やボストン連銀のコリンズ総裁が一段の利上げ減速を支持する姿勢が報じられ金利低下に伴いドル買いが後退した。 ユーロ・ドルは、1.0733ドルから1.0777ドルのレンジで上下に振れ、1.0756ドルで引けた。欧州中央銀行(ECB)専務理事兼首席エコノミストのレーン氏のタカ派発言「金利は依然、著しく上昇する必要がある」を受けて追加利上げを想定したユーロ買いが加速し、底堅く推移。ユーロ・円は142円86銭まで上昇後、142円24銭まで反落。ポンド・ドルは、1.2101ドルまで下落後、1.2154ドルまで反発した。ドル・スイスは、0.9272フランから0.9331フランまで上昇した。ユーロ・スイス絡みのフラン売りが優勢となった。 ■NY原油:大幅続伸で77.41ドル、需要増加の思惑強まる NY原油先物2月限は大幅続伸(NYMEX原油2月限終値:77.41 ↑2.29)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物2月限は、前営業日比+2.29ドルの77.41ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは74.31ドル-77.84ドル。アジア市場で74.31ドルまで下げたが、ロンドン市場で75ドル台を回復。ニューヨーク市場では米長期金利の低下や株高を受けて需要増加の思惑が強まり、77.84ドルまで一段高となった。通常取引終了後の時間外取引でも77ドル台で推移。 ■主要米国企業の終値 銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率) バンクオブアメリカ(BAC) 34.38ドル +0.26ドル(+0.76%) モルガン・スタンレー(MS) 89.43ドル +0.51ドル(+0.57%) ゴールドマン・サックス(GS)364.48ドル +7.12ドル(+1.99%) インテル(INTC) 29.85ドル +0.41ドル(+1.39%) アップル(AAPL) 133.49ドル +2.76ドル(+2.11%) アルファベット(GOOG) 92.26ドル +3.02ドル(+3.38%) メタ(META) 132.89ドル -0.10ドル(-0.08%) キャタピラー(CAT) 250.73ドル +0.22ドル(+0.09%) アルコア(AA) 51.95ドル -1.03ドル(-1.94%) ウォルマート(WMT) 146.13ドル +1.27ドル(+0.88%) 《ST》
関連記事
1/12 7:45 FISCO
NY株式:米国株式市場は続伸、ハイテクの買い戻しがけん引(訂正)
1/12 7:45 FISCO
米国株式市場は続伸、ハイテクの買い戻しがけん引(11日)(訂正)
1/12 7:45 FISCO
大阪金見通し:下落か、堅調な株価映すも下値は堅い展開へ
1/12 7:44 FISCO
11日のNY市場は続伸(訂正)
1/12 7:44 FISCO
ADR日本株ランキング~ファーストリテなど全般買い優勢、シカゴは大阪比115円高の26525円~