トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
1/17 15:15
38,451.46
-121.14
NYダウ
1/17
43,487.83
+334.70
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
1/19 15:13:53
16,406,778
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
26日の米国市場ダイジェスト:NYダウは2ドル高、弱いハイテク決算が重し
2022/10/27 7:51
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:51JST 26日の米国市場ダイジェスト:NYダウは2ドル高、弱いハイテク決算が重し ■NY株式:NYダウは2ドル高、弱いハイテク決算が重し ダウ平均は2.37ドル高の31839.11ドル、ナスダックは228.12ポイント安の10970.99で取引を終了した。9月の卸売在庫の伸びの鈍化や新築住宅販売件数の減少を受け景気減速を懸念した売りに、寄り付き後、下落。その後、連邦準備制度理事会(FRB)の利上げ減速見通しが強まり、長期金利がさらに低下したほか、クレジットカード会社、ビザ(V)の好決算を好感した買いが下値を支えダウは上昇に転じた。ナスダック総合指数は昨日引け後に発表された検索グーグルを運営するアルファベット(GOOG)やソフトウエア会社のマイクロソフト(MSFT)の弱い決算に失望した売りに押され大幅安。セクター別では、エネルギーやヘルスケア機器・サービスが上昇した一方で、メディア・娯楽が下落した。 クレジットカード会社のビザ(V)は、第3四半期決算で強い消費支出が利益を押し上げ予想を上回り23年の見通しも達成可能との期待に、上昇。石油、天然ガス探査、開発サービス提供のハリバートン(HAL)はアナリストの投資判断引上げで上昇した。また、オートバイメーカーのハーレーダビッドソン(HOG)は四半期決算で内容が予想を上回り、上昇した。医療管理会社のユニバーサルヘルス(UHS)は第3四半期決算で調整後の1株利益が予想を上回り上昇。一方で、航空機メーカーのボーイング(BA)は四半期決算で防衛関連での損失が響き予想外の調整後損失を計上し、下落した。また、ソフトウエア会社のマイクロソフト(MSFT)は四半期決算で売上の伸びが過去5年間で最低となったほか、同社のクラウドサービス「AZURE」の売り上げに悲観的見通しを示し、下落。靴メーカーのスケッチャーズ(SKX)は第3四半期決算で1株利益が弱く、さらに悲観的な売上見通しが嫌気され、売られた。 ソーシャルネットワークプラットフォームを提供するフェイスブック(FB)運営のメタプラットフォームズ(META)は取引終了後に決算を発表。1株利益が予想を大幅に下回り時間外取引で売られている。 HorikoCapitalManagementLLC ■NY為替:米利上げ減速の思惑、カナダ中銀のハト派寄り姿勢でドル続落 26日のニューヨーク外為市場でドル・円は、147円35銭から146円23銭まで下落し、146円37銭で引けた。米9月新築住宅販売件数が8月から減少したほか前渡商品貿易赤字拡大で景気への見通しが悪化。さらに、カナダ中銀が金融政策決定会合で成長見通しを引き下げ予想外の小幅利上げを決定するハト派利上げを受け、連邦準備制度理事会(FRB)の利上げ減速懸念が強まり長期金利低下に伴うドル売りに拍車がかかった。米5年債入札も好調で米国債相場が続伸。長期金利の一段の低下でドル売りにさらに拍車をかけた。 ユーロ・ドルは0.9994ドルから1.0089ドルまで上昇し、1.0080ドルで引けた。欧州中央銀行(ECB)定例理事会での利上げを織り込むユーロ買いが優勢となった。ユーロ・円は146円96銭へ下落後、147円63銭まで上昇。ポンド・ドルは1.1543ドルから1.1639ドルまで上昇。英国のハント財務相が中期的な債務低下や経済の安定を目指すとしたことが同国金融市場を支援し、ポンド買いが優勢となった。ドル・スイスは0.9929フランへ上昇後、0.9853フランまで下落した。 ■NY原油:続伸で87.91ドル、米長期金利低下やドル安を意識した買いが入る NY原油先物12月限は続伸(NYMEX原油12月限終値:87.91 ↑2.59)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物12月限は、前営業日比+2.59ドルの87.91ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは84.14ドル-88.41ドル。ロンドン市場で84.14ドルまで下落したが、米長期金利の低下やドル安を意識してニューヨーク市場の後半にかけて88.41ドルまで一段高となった。その後はポジション調整的な売りが観測され、通常取引終了後の時間外取引では主に88ドルを挟んだ水準で推移した。 ■主要米国企業の終値 銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率) バンクオブアメリカ(BAC) 35.70ドル +0.31ドル(+0.88%) モルガン・スタンレー(MS) 80.91ドル +0.40ドル(+0.50%) ゴールドマン・サックス(GS)335.69ドル +3.29ドル(+0.99%) インテル(INTC) 27.21ドル -0.20ドル(-0.73%) アップル(AAPL) 149.35ドル -2.99ドル(-1.96%) アルファベット(GOOG) 94.82ドル -10.11ドル(-9.63%) メタ(META) 129.82ドル -7.69ドル(-5.59%) キャタピラー(CAT) 196.96ドル +2.12ドル(+1.09%) アルコア(AA) 42.65ドル +1.16ドル(+2.80%) ウォルマート(WMT) 141.14ドル +1.07ドル(+0.76%) 《ST》
関連記事
10/27 7:49 FISCO
ADR日本株ランキング~ソニーGなど全般さえない、シカゴは大阪比60円安の27380円~
10/27 7:45 FISCO
大阪金見通し:下落か、円高・ドル安で割高感意識へ
10/27 7:34 FISCO
NYの視点:FRBの利上げ減速の思惑強まる、加中銀の金融引き締め終了言及
10/27 7:32 FISCO
前日に動いた銘柄 part2 シマノ、テセック、バンクオブイノベなど
10/27 7:31 FISCO
NY原油:続伸で87.91ドル、米長期金利低下やドル安を意識した買いが入る