マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,164.06
+36.26
暗号資産
FISCO BTC Index
6/28 23:21:13
9,809,357
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

米国の大幅利上げ観測が後退し、一時27000円回復【クロージング】

2022/7/19 16:04 FISCO
*16:04JST 米国の大幅利上げ観測が後退し、一時27000円回復【クロージング】 19日の日経平均は4営業日続伸。173.21円高の26961.68円(出来高概算9億7000万株)で取引を終えた。15日発表の6月の米小売売上高が市場予想を上回る結果となったことなどで、米国の個人消費の底堅さが判明したため、1%の大幅な利上げ観測が後退し、国内が三連休中に米国株が上昇したことから、先物主導で買いが先行。取引時間中としては、11日以来5営業日ぶりに27000円を回復し、前場終盤には一時27043.58円まで上げ幅を広げた。ただ、今週は日欧の金融政策決定会合を控えているうえ、国内主要企業の決算発表が本格化するのを前に積極的に買い上がる雰囲気にもならず、買い一巡後は日中高値水準でのこう着が継続した。 東証プライムの騰落銘柄は、値上がり銘柄が1100を超え、全体の6割超を占めた。セクターでは、鉱業、海運、ゴム製品、非鉄金属、機械など22業種が上昇。一方、電気ガス、その他製品、医薬品、精密機器など11業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、ファーストリテ<9983>、ソフトバンクG<9984>、ダイキン<6367>、ファナック<6954>、ソニーG<6758>が堅調だった半面、第一三共<4568>、エムスリー<2413>、バンナムHD<7832>、中外薬<4519>、アステラス薬<4503>が軟化した。 週明けの米国市場は下落となったものの、先週末の上昇によるインパクトから、東京市場も主力銘柄中心に買いが先行して始まった。また、米連邦準備理事会(FRB)が来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)で1.00%の大幅利上げ実施に対する懸念が後退したことが買い安心感につながった。さらに原油市況が上昇したことにより、資源関連株に資金シフトする動きも見られ、海運株にも買いが集まった。一方で、米特許商標庁がSeagen社の再審理請求を認めたことから、特許係争の行方が警戒され、第一三共が急落するなど薬品セクターの値下がりが顕著だった。 日経平均は日中の高値圏でのもみ合い展開が続いたが、関係者からは「6月28日の高値と7月11日の高値が27062円となっており、ダブルトップとして意識されているため、この水準を突破するには新たな材料が不可欠との声が多く聞かれた。また、米国での景気後退への警戒感は拭えていない。国内では20日の日本電産<6594>を皮切りに3月期決算企業の4−6月期決算発表が本格化するだけに、投資家の目線は四半期業績の動向に移っていくことが予想され、目先は個別材料株物色が活発になりそうだ。 《FA》
関連銘柄 11件
2413 東証プライム
1,533.5
6/28 15:00
-32(%)
時価総額 1,041,142百万円
日本最大級の医療従事者専用サイトを運営。製薬企業の営業支援や医師・薬剤師の転職支援、治験支援、病院経営支援などを展開。予防医療分野への取り組みを推進。新型コロナ関連の特需が一巡も、3Q累計は増収確保。 記:2024/02/29
4503 東証プライム
1,590
6/28 15:00
-9(%)
時価総額 2,919,005百万円
製薬大手。がん領域や免疫疾患領域に強み。細胞医療分野や遺伝子治療分野を強化へ。24.3期3Q累計は柱の前立腺がん薬が伸長。だが新規更年期障害薬の米国展開に遅れ。株式報酬宇費用や組織改革費用も利益の重石に。 記:2024/02/14
4519 東証プライム
5,716
6/28 15:00
-83(%)
時価総額 9,597,496百万円
大手医療用医薬品メーカー。がん領域で国内トップシェア。がんや免疫疾患、神経疾患、血液疾患の領域を中心に医薬品を開発し、血友病治療薬「ヘムライブラ」に注力。新型コロナ治療薬が一巡し、23.12期は足踏み。 記:2024/02/29
4568 東証プライム
5,524
6/28 15:00
+18(%)
時価総額 10,755,416百万円
製薬大手。生活習慣病や感染症、循環器領域に強み。がん領域に傾注し、HER2抗体薬物複合体「エンハーツ」に注力。麻しん・おたふくかぜ・風しん3種混合ワクチンの製造販売承認を申請。3Q累計は大幅営業増益。 記:2024/03/29
6367 東証プライム
22,370
6/28 15:00
+15(%)
時価総額 6,556,960百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
6594 東証プライム
7,185
6/28 15:00
-152(%)
時価総額 4,284,301百万円
世界最大の総合モーターメーカー。HDDや車載、家電・産業向けモーターに加え、機器装置や電子・光学部品を展開。精密小型モータは売価改善等で増益。24.3期3Qは2桁増益。水冷モジュールの生産能力を拡大。 記:2024/04/16
6758 東証プライム
13,640
6/28 15:00
+110(%)
時価総額 17,201,158百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や半導体画像センサに強み。モバイル機器向けイメージセンサーは販売数量が伸びる。映画分野は劇場興行収入などが増加。金融ビジネス収入は大幅増。24.3期3Q累計は2桁増収。 記:2024/02/22
6954 東証プライム
4,409
6/28 15:00
+89(%)
時価総額 4,451,093百万円
工作機械向けNC装置世界首位。小型工作機械や射出成形機も手掛ける。産業用ロボット、協働ロボットなどロボットでも高シェア。FA部門はCNCシステムが伸び悩む。24.3期3Q累計はサービス部門が増収。 記:2024/04/07
3,140
6/28 15:00
+52(%)
時価総額 2,091,240百万円
玩具・模型やゲームが主力。アミューズメント施設運営も。IP活用に強み。24.3期3Q累計は新作オンラインゲームが低調で評価損計上。ゲーム開発の見直しに伴う処分損も響く。4Qに東映アニメ株売却特益を計上へ。 記:2024/02/15
9983 東証プライム
40,560
6/28 15:00
+70(%)
時価総額 12,907,044百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
10,390
6/28 15:00
+255(%)
時価総額 17,901,492百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17