マーケット
1/10 15:15
39,190.40
-414.69
41,938.45
-696.75
暗号資産
FISCO BTC Index
1/12 5:10:19
14,887,574
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

JESHD、シスメックス、レオパレス21など

2023/8/9 16:11 FISCO
<1911> 住友林 3824 +389急伸。前日に上半期決算を発表、経常利益は674億円で前年同期比28.0%減となっているが、通期予想は従来の1200億円から1500億円、前期比23.1%減に大幅上方修正している。通期の市場コンセンサスは1300億円弱の水準であったとみられる。米住宅市場の回復が加速しており、米国戸建受注が順調に拡大の方向に。また、国内住宅建築も利益計画を引き上げ、値上げ効果や木材価格抑制などが寄与する形に。 <6544> JESHD 2047 +331急騰。前日に第1四半期決算を発表、営業利益は13.1億円で前年同期比35.7%増となり、通期計画は従来の57億円から66億円、前期比31.7%増に上方修正している。リニューアル売上の好調推移、販管費率低下など営業利益率の改善が背景となっているもよう。保守台数なども順調に増加しているようだ。4月以降株価は下落トレンドが継続していたこともあって、見直しの動きが進む形になっている。 <6383> ダイフク 2606 -332.5急落。前日に第1四半期決算を発表、営業利益は82.2億円で前年同期比20.0%減となり、上半期計画は従来の230億円から215億円に下方修正している。一部案件の進捗遅れや顧客による納期の後倒し依頼などが背景となっている。通期計画の545億円、前期比7.4%減は据え置いているが、第1四半期受注高は前年同期比38.3%減と大幅に減少しており、達成への不透明感が高まる状況のようだ。 <6869> シスメックス 7849 -1406急落。前日に第1四半期決算を発表、営業利益は133億円で前年同期比20.1%増となったが、170億円程度の市場コンセンサスは大きく下振れている。中国販売の回復が想定よりも鈍いとみられているほか、販管費などのコストも増加しているようだ。通期計画の830億円、前期比12.7%増は据え置いているものの、進捗率は低水準であり、達成への不透明感が強まる格好に。 <7731> ニコン 1636 -205.5急落。前日に第1四半期決算を発表、営業利益は33億円で前年同期比78.6%の大幅減となり、市場予想を100億円程度下振れた。つれて、上半期計画は従来の200億円から150億円に下方修正した。通期予想は売上見通しを上方修正する一方、営業利益は430億円を据え置き。精機事業を下方修正したものの、映像事業を上方修正した。半導体露光装置やコンポーネントの先行き不透明感を警戒視へ。 <8848> レオパレス21 349 +49急騰。前日に第1四半期の決算を発表、営業利益は76億円で前年同期比2.1倍の水準となっている。会社計画は44億円程度であったもよう。家賃の単価アップや投資コストの後ろ倒しなどが背景になっているようだ。通期計画139億円、前期比40.7%増に対する進捗率も高く、業績上振れが意識できる状況となっている。また、FIG保有の新株予約権に関しては、資本政策も検討しつつ希薄化を抑えたいとしている。 <2503> キリンHD 1997.5 -114.5大幅反落。前日に上半期決算を発表、営業利益は369億円で前年同期比51.5%減となった。4-6月期は259億円で同53.1%減、400億円程度の市場予想を下振れた。豪州ライオン社や協和発酵バイオなど課題事業の悪化が重しとなったもよう。通期計画は1690億円を据え置いたが、両セグメントの見通しは下方修正。コークノースイーストの計画を増額したが、下振れへの懸念は強まる形に。 <7936> アシックス 4852 +541急伸。前日に上半期決算を発表、営業利益は336億円で前年同期比75.4%増となった。4-6月期は115億円で同26.1%増、市場予想を30億円程度上振れた。欧州以外の地域が好調で、粗利益率が改善。通期予想は従来の370億円から460億円に上方修正。コンセンサスを上回る水準にまで引き上げた。なお、下半期スタートの7月売上は、欧州も含めて好調スタートになっているようだ。 <6367> ダイキン工 25020 -3215急落。前日に第1四半期決算を発表、営業利益は1179億円で前年同期比9.3%増、市場コンセンサスは小幅に下回ったようだ。中国ロックダウンからの反動も期待されたが、欧州での販売台数が減速したほか、米国でも住宅市場の低迷で販売が伸び悩んだようだ。据え置きの通期計画4000億円に対しては順調推移だが、通期コンセンサスは会社計画を200億円以上上回る水準であり、マイナス視の動きが先行へ。 <5406> 神戸鋼 1779.5 +197.5急伸。前日に第1四半期決算を発表、経常利益は359億円で前年同期比19.7%増となり、上半期見通しは従来の450億円から700億円に、通期では1300億円から1450億円に上方修正。原料炭価格下落に伴うスプレッドの改善などが上振れ要因。また、未定としていた配当金は、配当性向の目安を30%程度に引き上げたことで、年間では90円とし、前期比では50円の増配となる。配当利回り妙味が大きく高まった。 《ST》
関連銘柄 10件
1911 東証プライム
4,951
1/10 15:30
-104(%)
時価総額 1,020,238百万円
米国の戸建分譲住宅事業などの建築・不動産事業、戸建注文住宅やリフォーム等の住宅事業が柱。1691年創業。木材建材事業、資源環境事業等も展開。戸建注文住宅事業ではZEH仕様住宅の受注拡大、施工効率化を図る。 記:2024/10/07
2503 東証プライム
1,975
1/10 15:30
-5.5(%)
時価総額 1,805,150百万円
国内ビール2強の一角であるキリンビール、キリンビバレッジ、メルシャンを傘下に収める持株会社。ビールは「一番搾りブランド」が主力。医薬事業、ヘルスサイエンス事業等も展開。ファンケルへのTOBは成立。 記:2024/10/05
5406 東証プライム
1,552.5
1/10 15:30
-0.5(%)
時価総額 615,327百万円
1905年創業の鉄鋼大手。鋳鍛鋼製品等の素形材、製鉄プラント等のエンジニアリング、油圧ショベル等の建設機械、電力事業等も手掛ける。ボトル缶材で国内トップシェア。アルミ板ではディスク材の販売数量が順調。 記:2024/11/27
6367 東証プライム
18,385
1/10 15:30
-55(%)
時価総額 5,388,901百万円
空調・冷凍機事業が主力。1924年創業。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。アプライド空調事業、業務用空調ソリューション事業の拡大に注力。 記:2024/11/09
6383 東証プライム
3,190
1/10 15:30
-17(%)
時価総額 1,211,658百万円
マテリアルハンドリング業界最大手の物流システムメーカー。1937年創業。自動倉庫システム、無人搬送車、仕分け・ピッキングシステム等を手掛ける。一般製造業・流通業向けではFA分野における新領域開拓等に注力。 記:2024/08/06
2,821
1/10 15:30
-2(%)
時価総額 251,258百万円
独立系エレベーターメンテナンス会社。国内主要メーカーの各機種に対応。コスト競争力などが強み。リニューアル工事等も手掛ける。24年9月末時点の国内保守契約台数は10万7710台。保守・保全業務は売上順調。 記:2024/12/08
6869 東証プライム
2,912
1/10 15:30
+67(%)
時価総額 1,832,734百万円
臨床検査機器、検査用試薬の製造・販売等を行う。検体検査領域ではヘマトロジー、血液凝固検査、尿検査分野で世界トップシェア。兵庫県神戸市に本社。海外売上高比率が高い。製品ラインアップの拡充などに取り組む。 記:2024/12/09
7731 東証プライム
1,656
1/10 15:30
+4(%)
時価総額 582,046百万円
ミラーレスカメラ等の製造・販売を行う映像事業が主力。FPD露光装置等を手掛ける精機事業、ヘルスケア事業、コンポーネント事業等も。1917年設立。映像事業では「Z8」などの中高級機、交換レンズの拡販図る。 記:2024/12/22
7936 東証プライム
3,251
1/10 15:30
-1(%)
時価総額 2,469,076百万円
スポーツ用品メーカー。各種スポーツ用品の製造・販売等を行う。ランニングシューズに強み。オニツカタイガーブランドなども展開。海外売上高比率が高い。国内はパフォーマンスランニング、オニツカタイガーが順調。 記:2024/12/20
8848 東証プライム
556
1/10 15:30
-2(%)
時価総額 183,141百万円
単身者向けアパートの開発・賃貸等を行う賃貸事業が主力。管理戸数は55万戸超。介護施設「あずみ苑」の運営等を行うシルバー事業も手掛ける。属性別利用戸数の法人構成比率は6割超。賃貸事業は家賃単価が上昇。 記:2024/12/20