マーケット
11/28 15:15
38,349.06
+214.09
44,722.06
-138.25
暗号資産
FISCO BTC Index
11/29 1:44:48
14,455,568
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ指数は3日続落、指数寄与度の大きいそーせいが急落

2018/6/5 16:51 FISCO
*16:51JST マザーズ指数は3日続落、指数寄与度の大きいそーせいが急落  本日のマザーズ市場では、ポジションを手仕舞う動きが強まった。4日の米国株高や円安傾向など外部環境は良好ななか、東京市場では主力大型株への物色がみられたものの、中小型株を手がける個人投資家のマインドは改善しなかった。新たな手掛かり材料に乏しいうえ、マザーズ指数寄与度の高い銘柄が軒並み下落したことも手がけにくくさせた。なお、マザーズ指数は3日続落、売買代金は概算で906.76億円。騰落数は、値上がり75銘柄、値下がり169銘柄、変わらず6銘柄となった。  値下がり率上位銘柄には、経営幹部の辞任を発表したそーせいグループ<4565>のほか、JMC<5704>やALBERT<3906>などが並んだ。売買代金上位では、ミクシィ<2121>やメタップス<6172>など時価総額上位銘柄が全般さえない展開となった。一方で、直近IPO銘柄のラクスル<4384>のほか、ユナイテッド<2497>やAppBank<6177>などは堅調。 《SK》
関連銘柄 8件
2121 東証プライム
2,827
11/28 15:30
-25(%)
時価総額 221,159百万円
スマートデバイス向けゲーム「モンスターストライク」などのデジタルエンターテインメント事業が主力。スポーツ事業、家族向け写真・動画共有アプリ等も。モンスターストライクは利用拡大、収益基盤の強化に取り組む。 記:2024/10/06
2497 東証グロース
800
11/28 15:30
-5(%)
時価総額 32,330百万円
スタートアップ企業への投資を行う投資事業、広告プロダクトの開発・運営等を行うアドテク・コンテンツ事業が柱。オンラインプログラミングスクール等も。100社超の未上場株式を保有。教育事業は生成AI領域に注力。 記:2024/10/13
3906 東証グロース
9,160
12/23 15:00
±0(%)
時価総額 41,165百万円
AI搭載のビッグデータ自動分析ツールを開発。AIアルゴリズム構築とシステム開発も手掛け、データ分析人材育成も展開。自動車衝突シミュレータのパラメータ最適化AIを開発。一部事業の譲渡もあり3Q累計は純増益。 記:2022/11/24
4384 東証プライム
1,115
11/28 15:30
+4(%)
時価総額 65,755百万円
印刷・集客支援のプラットフォーム「ラクスル」、テレビCM・動画広告のプラットフォーム「ノバセル」の運営等を行う。ラクスルの累計登録ユーザー数は274万人超。27.7期EBITDA100億円目指す。 記:2024/10/25
4565 東証プライム
1,140
11/28 15:30
+4(%)
時価総額 102,489百万円
バイオ創薬ベンチャー。膜たんぱく「GPCR」の解析技術に強み。15年買収の英国ヘプタレス社が収益の柱。24年4月に「そーせい」から社名変更。契約一時金及びマイルストン収入が伸びる。新薬の販売も好調。 記:2024/06/10
5704 東証グロース
481
11/28 15:30
+1(%)
時価総額 2,693百万円
砂型鋳造法による試作品の製造等を行う鋳造事業が主力。自動車、ロボット分野を中心とする豊富な製造実績が強み。3Dプリンター事業、産業用CTの販売等も。鋳造事業は新ブランド「PZ」のパーツラインナップを拡充。 記:2024/10/05
6172 東証グロース
886
6/28 15:00
-1(%)
時価総額 12,165百万円
EC業者向け決済代行やネット広告運用が柱。22.12期は不正アクセス対応費用が利益の重石に。23.12期は営業黒字復帰を計画。今年2月にMBOを表明。TOB価格は1株889円。TOB成立ならば上場廃止に。 記:2023/03/07
6177 東証グロース
92
11/28 15:24
+1(%)
時価総額 1,216百万円
iPhoneアプリレビューサイト「AppBank.net」の運営、インターネット動画配信等を行うメディア事業が柱。和カフェ「YURINAN」のIP&コマース事業も。メディア共創企画事業が収益貢献開始。 記:2024/08/27