マーケット
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
44,860.31
+123.74
暗号資産
FISCO BTC Index
11/28 7:40:47
14,621,675
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【中国の視点】日本経済:中欧の景気減速で不透明感増す、インバウンド分野が一人勝ち

2015/8/7 8:05 FISCO
*08:07JST 【中国の視点】日本経済:中欧の景気減速で不透明感増す、インバウンド分野が一人勝ち 日本経済の先行き不透明感が中欧の景気減速で増している。中国メディアはこのほど、今年4-6月期の日本上場企業の決算に改善の兆しが見えたものの、一部の自動車や電子・電機メーカーの増益ペースが鈍化していると指摘した。 電機大手シャープ<6753>の高橋社長はこのほど、中国の景気減速を受け、同社の液晶パネル部門の売り上げが減少していると発言。パナソニック<6752>は国内太陽電池パネルの需要減で国内売上高は前年同期を下回ったと報告された。また、神戸製鋼所<5406>も中国向けの建築機械の販売額は急減している。ホンダ<7267>やスズキ<7269>は軽自動車税の引き上げを受けて国内で苦戦を強いられている。 これとは対照的に、円安の進行やビザ発給要件の緩和を受け、航空業界や百貨店、化粧品などインバウンド関連が相次いでポジティブな見通しを示している。 専門家は、円安に伴う中小企業の輸入コストが増加しているほか、賃上げが大手企業にとどまるため、日本国内の消費拡大につながっていないと指摘。また、訪日旅行客の消費は大都市などにとどまり、地方に波及していないことも言及された。 《ZN》
関連銘柄 5件
5406 東証プライム
1,543.5
11/27 15:30
-39.5(%)
時価総額 611,760百万円
1905年創業の鉄鋼大手。鋳鍛鋼製品等の素形材、製鉄プラント等のエンジニアリング、油圧ショベル等の建設機械、電力事業等も手掛ける。等方圧加圧装置で世界トップシェア。鉄鋼部門では引き続き価格転嫁を推進。 記:2024/06/18
1,479
11/27 15:30
-39(%)
時価総額 3,630,126百万円
電機大手のパナソニックを中核とする持株会社。1918年創業。家電や住宅設備、AV機器、デジカメ、電子部品、産業電池・車載用電池等を手掛ける。配当性向30%目安。車載電池、空質空調等を投資領域に位置付け。 記:2024/09/02
6753 東証プライム
986.1
11/27 15:30
-23.4(%)
時価総額 641,366百万円
大手電気機器メーカー。1912年創業。台湾の鴻海精密工業傘下。液晶テレビや白物家電、スマートフォン、各種情報機器などの製造・販売を行う。ブランド事業では特長商品、新規カテゴリー商材の創出などを図る。 記:2024/08/01
7267 東証プライム
1,292.5
11/27 15:30
-40.5(%)
時価総額 6,824,400百万円
自動車と二輪車の大手。二輪車は世界トップ。船外機や発電機、航空機などエンジン搭載の多商品を展開。四輪事業は伸長。主力の北米を中心に販売台数が増加。二輪はアジアが好調。中国の持ち分法適用会社が伸び悩み。 記:2024/07/03
7269 東証プライム
1,580
11/27 15:30
-51(%)
時価総額 3,104,046百万円
四輪車、二輪車メーカー。1909年創業。静岡県浜松市に本社。軽自動車に強み。四輪車はインドでトップシェア。船外機なども手掛ける。日本、インド、欧州が主要事業地域。インドは四輪車の累計生産が3000万台超。 記:2024/10/10