マーケット
11/21 15:15
38,026.17
-326.17
43,408.47
+18.87
暗号資産
FISCO BTC Index
11/22 9:02:02
15,172,909
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【注目銘柄ダイジェスト】:ジーダットがストップ高、ホーチキが大幅反落

2024/9/2 16:26 FISCO
*16:26JST 【注目銘柄ダイジェスト】:ジーダットがストップ高、ホーチキが大幅反落 <7012> 川崎重 5321 +170 大幅続伸。防衛省が2025年度予算案の概算要求を公表、防衛費は24年度当初予算よりも7.4%増やし、過去最大の8兆5389億円を求めたと伝わっている。敵のミサイル発射拠点をたたく「反撃能力」の運用に関する衛星網の整備費などを計上しているもよう。防衛関連銘柄の関心の高まりにつながっており、同社やIHIなどの関連銘柄が本日は買い優勢の展開となっている。 <3778> さくら 3770 +335 大幅高。総務省は日本企業が強みを持つ光の高速通信技術を生かし、データセンターの地方分散を後押しすると報じられている。整備費用の補助などで、都市部に集中するデータセンターを各地に分散させるようだ。電気信号に代わりデータ処理と通信に光を使う光電融合技術の活用を後押しするもよう。9月に詳細をとりまとめるようだが、基金を活用したデータセンターの整備費用一部補助などが支援策の候補になるとされている。 <8439> 東京センチュ 1709.5 +124 大幅続伸。SMBC日興証券では投資判断を「2」から「1」に、目標株価も1550円から1900円に引き上げた。ポートフォリオトランスフォーメーションによるROEの向上、航空事業における良好な事業環境、調達金利のピークアウトによるマージンの改善、大株主である伊藤忠やNTTとの豊富な事業機会などに期待としているようだ。また、同社株は米国金利低下局面で株価はアウトパフォームしやすい傾向とも指摘。 <6745> ホーチキ 2104 -205 大幅反落。170万7400株の売出、並びに、25万6100株を上限とするオーバーアロットメントによる売出の実施を発表。売出人は、エア・ウォーター、三井住友海上火災、アイホン、三菱UFJ信託、立花エレックなどの大株主。売出価格は9月9日から11日までの間に決定する予定。一部株主の売却意向に対応のほか、株主層拡大や流動性向上を目指すという。日々の出来高水準から短期的に需給面への影響は強まると。 <6965> 浜松ホトニク 3690 -194 大幅反落。730万4400株の売出、並びに、109万5600株を上限とするオーバーアロットメントによる売出の実施を発表している。トヨタから保有する全株式の売却意向を確認したことに対応のもよう。売出価格は9月9日から11日までの間に決定する予定。目先の需給悪化懸念が先行する形のようだ。なお、こうした需給影響の緩和に向け、現在行っている自社株買いの取得株数上限や取得期間延長も発表している。 <3841> ジーダット 1900 +400 ストップ高。仏POLLEN METROLOGY社と国内販売代理契約を締結したと発表している。POLLEN社は、半導体製造の市場投入までの時間短縮する総合的なAI駆動型プロセス制御プラットフォームを提供している企業。今後は密接に連携し、さらなるソリューションの拡充に向け共同で取り組んでいくとしている。ユーザーへの提供製品の拡充などにより、今後の業容拡大につながっていくとの期待感が先行へ。 <4707> キタック 443 -30 大幅続落。先週末に第3四半期決算を発表、累計営業利益は2.5億円で前年同期比3.3倍となり、通期予想は従来の2.1億円から3.1億円に上方修正した。能登半島地震関連も含め、受注が想定以上に拡大したことが業績上振れの背景に。ただ、上半期実績が2.4億円で従来通期計画を上回っていたこともあり、業績上方修正期待は高まっていたとみられ、目先の出尽くし感が優勢となったようだ。 <4813> ACCESS 1381 +184 急伸。先週末に上半期の決算を発表、営業損益は6.5億円の赤字となり、前年同期比では4.7億円の損益改善となっている。7月31日には、従来計画の16.3億円の赤字から8億円の赤字見通しに上方修正していたが、さらに赤字幅は縮小する形となっている。5-7月期では2.4億円の黒字に回復している。通期では依然として5億円の黒字見通しを維持しているが、上振れ確度なども高まる方向とみられる。 <4369> トリケミカル 3975 +200 大幅続伸。先週末に上半期の決算を発表。営業利益は19.4億円で前年同期比76.2%増となり、従来計画の16.4億円を大きく上回った。つれて、通期予想は従来の33.8億円から39億円に上方修正した。半導体業界が生成AI関連の需要増などで回復に転じ、特にメモリ半導体の回復が顕著となっているもよう。また、中国で積極的な投資を継続していることから、同社製品の出荷も想定を上振れのようだ。 <3031> ラクーンHD 661 +85 急伸。先週末に第1四半期決算を発表、営業利益は3億円で前年同期比7.6%増となった。通期計画12.5億円、前期比2.2倍と比較すると増益率は低水準になっているが、前期は第2四半期以降に広告宣伝費を大幅に増強しており、第1四半期の利益水準が膨らむ形になった。今回は未公表であった上半期計画を公表、5.8億円で前年同期比77.6%増としており、増益率水準の低さに対する懸念払拭にもつながったようだ。
関連銘柄 10件
689
11/21 15:30
+7(1.03%)
時価総額 15,407百万円
アパレル・雑貨等の事業者専用卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」の運営等を行うEC事業が主力。企業間の後払い決済サービス、売掛保証サービス等も。引き続き顧客獲得ペース向上による事業規模の拡大図る。 記:2024/08/09
3778 東証プライム
4,475
11/21 15:30
-230(-4.89%)
時価総額 187,462百万円
データーセンター運営会社。国内有数規模のデータセンターを自社所有。双日の持分法適用会社。クラウドインフラストラクチャーサービスは成長。24年1月から生成AI向けGPUクラウドサービスの提供を開始。 記:2024/06/07
3841 東証スタンダード
1,399
11/21 15:30
+18(1.3%)
時価総額 5,470百万円
半導体や液晶パネル等の微細加工部品を設計するための電子系CADソフトを開発。パワー半導体向け製品の開発力強化を図る。半導体顧客向けソフト販売が堅調。大口案件や海外も伸びる。TSMCと協業し設計効率化図る。 記:2024/10/26
4369 東証プライム
2,802
11/21 15:30
-29(-1.02%)
時価総額 91,062百万円
半導体向け高純度化学材料が主力。光ファイバー用材料や太陽電池用材料等も。山梨県上野原市に本社。開発から製造まで全ての工程を内製化。27.1期売上高226億円目標。半導体製造用化学化合物の生産能力向上図る。 記:2024/07/26
4707 東証スタンダード
415
11/21 15:30
+9(2.22%)
時価総額 2,477百万円
新潟県中心に地質調査・土木設計などを行う総合建設コンサルタント企業。新潟県が主要顧客。WEBソリューション事業、不動産賃貸等事業も。建設コンサルタント事業は順調。豊富な業務経験を強みに受注確保を図る。 記:2024/06/11
4813 東証プライム
1,326
11/21 15:30
-3(-0.23%)
時価総額 52,553百万円
Whitebox向けネットワークOS等のネットワーク事業、IoT事業、ブラウザコンポーネントの提供等のWebプラットフォーム事業を手掛ける。IoT分野は成長。ネットワーク事業を注力分野に位置付け。 記:2024/10/21
6745 東証プライム
2,364
11/21 15:30
-55(-2.27%)
時価総額 68,112百万円
1918年設立の総合防災設備メーカー。国内で初めて火災報知機を開発。火災報知設備の製造・販売のほか、保守点検、消火設備、防犯設備等も。海外事業、保守事業などが注力事業。27.3期売上高1000億円目標。 記:2024/08/29
6965 東証プライム
1,805.5
11/21 15:30
+60.5(3.47%)
時価総額 596,118百万円
光電子増倍管などの電子管事業、光半導体素子などの光半導体事業が柱。光電子増倍管は世界トップシェア。小惑星探査機「はやぶさ」などで納入実績。海外売上高比率は70%超。学術向け光電子増倍管は売上順調。 記:2024/07/07
7012 東証プライム
6,229
11/21 15:30
-182(-2.84%)
時価総額 1,045,986百万円
総合重機大手。二輪車や航空機、鉄道車両、造船、各種発電設備プラント、油圧機器・油圧装置等を手掛ける。ウェハ搬送ロボットで世界トップシェア。1878年創業。エネルギー・環境ソリューション分野などに注力。 記:2024/10/20
8439 東証プライム
1,483
11/21 15:30
+3(0.2%)
時価総額 729,804百万円
大手リース会社。情報通信機器に強み。不動産ファイナンス、売掛債権流動化等も。伊藤忠商事の持分法適用関連会社。ニッポンレンタカーサービスを傘下に持つ。使用済みEV電池を用いた蓄電池システムの実証試験を開始。 記:2024/07/04