マーケット
5/14 9:10
38,372.67
+193.21
39,431.51
-81.33
暗号資産
FISCO BTC Index
5/14 9:30:35
9,845,882
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前日に動いた銘柄 part2 ジェイ・イー・ティ、ヤマックス、サスメドなど

2023/11/24 7:32 FISCO
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 ジェイ・イー・ティ、ヤマックス、サスメドなど 銘柄名<コード>22日終値⇒前日比 アトラエ<6194> 760 -32 見切り売り優勢の流れが続く格好に。 ネットプロHD<7383> 257 -13 グロース250指数の軟調な地合いなどに押される。 シャープ<6753> 1046.5 -81.0 中計への期待感などで21日大幅高も。 オルガノ<6368> 5860 -230 半導体株安で21日大幅高の反動も。 ペプチドリーム<4587> 1219 -36 高水準の信用買い残などが重し。 ベクトル<6058> 1110 -51 21日は強い動きが目立ち戻り売り優勢に。 スノーピーク<7816> 1080 -31 21日は自律反発で大幅高となったが。 ANYCOLOR<5032> 3690 -155 中小型グロース株のさえない動きが波及。 ダブル・スコープ<6619> 920 -47 グロース250指数安などで個人の投資マインド低下。 リソー教育<4714> 228 -7 10月安値割り込んで処分売り圧力。 ソシオネクスト<6526> 14275 -550 米SOX指数の下落で売りが先行。 アドバンテスト<6857> 4570 -207 米エヌビディアは好決算発表も時間外取引で売り先行。 ジェイ・イー・ティ<6228> 6690 +840 直近IPO銘柄として需給妙味強い状況で。 栗林商船<9171> 766 +48 新型舵「ゲートラダー」で35%燃費性能向上と伝わる。 ヤマックス<5285> 1020 +115 31期ぶり経常最高益見通しなどをあらためて評価。 テクニスコ<2962> 723 +100 直近IPO銘柄の一角では強い動きが目立つ。 カワセコンピュータサプライ<7851> 283 -41 わけもなく直近急伸の反動安。 スパンクリート<5277> 299 -42 21日の株価急騰で戻り売り優勢。 BuySell Technologies<7685> 2638 +18 アース製薬とリユース品の生活臭を消臭する取り組み開始。 かっこ<4166> 845 +18 ROBOT PAYMENTと業務提携。 GENDA<9166> 2525 +68 21日に引き続き24年1月期業績予想の上方修正好感。先高期待継続。 Finatext<4419> 656 -24 200日線を明確に上抜けず先高期待萎む。 グリッド<5582> 2856 +121 25日線回復し先高期待高まる。 ウェルスナビ<7342> 1599 -199 21日まで7日続伸で達成感広がる。 サイエンスアーツ<4412> 604 -1 「Buddycom」が京セラスマホのダイレクトボタンに対応で買い入るが 上値では売りかさむ。 サスメド<4263> 1454 +173 25日線に絡み始め先高期待高まる。 サイバー・バズ<7069> 1432 -116 21日大幅高の反動安。 アーキテクツSJ<6085> 579 +80 2日連続ストップ高の後で21日は利益確定売りに押される。22日は買い人気復活。 《CS》
関連銘柄 28件
2962 東証スタンダード
572
5/14 9:02
+1(0.18%)
時価総額 5,032百万円
精密部品メーカー。光通信やレーザー、モバイル、車載、医用機器向けに、ヒートシンク製品やセンサー、ガラス製品、工具、シリコン材料を提供する。今上期は主力製品の価格競争や在庫調整による需要変動が影響した。 記:2024/04/08
4166 東証グロース
713
5/14 0:00
±0(0%)
時価総額 1,876百万円
SaaS型の不正検知サービスを提供。BNPL業者向け決済システム、データサイエンスサービスなども。不正注文検知サービス「O-PLUX」は伸び悩む。23.12期通期はデータサイエンスサービスが増収。 記:2024/03/31
4263 東証グロース
540
5/14 9:04
-8(-1.46%)
時価総額 8,795百万円
不眠症などの治療用アプリを開発中。販売承認取得の不眠症治療アプリは24年度診療報酬改定での保険適用が見送りに。販売面では塩野義と計画立案中。24.6期上期は耳鳴治療用アプリ開発で契約一時金等2億円を計上。 記:2024/02/15
4412 東証グロース
603
5/14 9:02
+5(0.84%)
時価総額 4,047百万円
スマホ向けIP無線アプリを開発・販売。大規模運用を想定して開発した独自通信プロトコルに強み。24.8期1Qは契約社数が増えて売上倍増。だが開発・販売強化のための人件費増が利益の重石に。通期3割増収を計画。 記:2024/02/06
900
5/14 9:03
+3(0.33%)
時価総額 44,064百万円
資産運用・保険業界向けにクラウド型の基幹システムを提供。アプリ開発やビッグデータ解析も。金融インフラストラクチャ事業は大幅増収。パートナー数の増加でストック収益などが伸びる。24.3期3Qは営業黒字転換。 記:2024/04/07
4587 東証プライム
2,001
5/14 9:04
+47.5(2.43%)
時価総額 260,150百万円
東大発のバイオベンチャー。製薬会社との共同研究開発を中心に事業を展開。欧米大手製薬会社とも取引実績。放射性医薬品も事業領域。創薬開発プラットフォームに強み。複数の新規契約を締結し、23.12期は増収確保。 記:2024/03/29
4714 東証プライム
276
5/14 9:03
±0(0%)
時価総額 43,114百万円
首都圏を中心に個別学習塾「TOMAS」を展開。英会話教室や家庭教師、幼児塾も。収益は講習会授業を実施する2Qと4Qに偏重傾向。24.2期3Q累計は新規開設塾が貢献。学校内個別指導受託も伸長して増収増益に。 記:2024/02/07
5032 東証プライム
2,411
5/14 9:04
+93(4.01%)
時価総額 150,256百万円
VTuberグループ「にじさんじ」の運営とそれに付随する物販などを展開。英語圏におけるVTuberビジネス等も。ANYCOLOR IDは110万ID超。VTuber数は増加。24.4期2Qは大幅増収増益。 記:2024/01/28
254
5/14 9:04
-7(-2.68%)
時価総額 2,370百万円
壁・床材のスパンクリートを製造・販売。不動産賃貸も。24.3期3Q累計はスパンクリートが販価・数量ともに冴えず。プレキャスト製品の安値受注も痛手に。東急建設とのプレキャスト製品合弁は撤退に向けて解散協議。 記:2024/03/11
5285 東証スタンダード
1,475
5/14 9:00
-22(-1.47%)
時価総額 17,080百万円
土木用・建築用コンクリート二次製品メーカー。耐震性と止水性の高いTSKJ工法や独自開発のコンクリート補修材「リホミックス」に定評。戸建て木材住宅も展開。土木用セメント製品の好調で、3Q累計は利益急伸。 記:2024/03/29
5582 東証グロース
2,794
5/14 9:03
+41(1.49%)
時価総額 12,607百万円
AIを活用した計画立案システムを手掛ける。電力需給、配船、渋滞予測の自動化・最適化に強み。電力・エネルギーはフロー型売上が好調。物流・サプライチェーンはストック型売上が伸長。24.6期2Qは売上堅調。 記:2024/02/25
6058 東証プライム
1,306
5/14 9:04
+9(0.69%)
時価総額 62,604百万円
大手PR会社。PRのプランニングから実行まで行う。プレスリリース配信やダイレクトマーケティング等をワンストップで提供。プレスリリース配信事業は堅調。関係会社株式売却益を計上。24.2期3Qは最終増益。 記:2024/02/02
515
5/14 9:02
+6(1.18%)
時価総額 1,548百万円
約3000人の建築家ネットワークを持ち、家づくりのプランニングや名作住宅の図面再利用等のサービスを提供。工事請負契約数は横ばいだが、契約ロイヤリティ売上は順調。24.3期3Q累計は増収、損益改善。 記:2024/03/05
6194 東証プライム
441
5/14 9:04
+5(1.15%)
時価総額 11,890百万円
成果報酬型のIT転職サイトを運営。プロバスケチームの運営も。24.9期1Qは組織力向上ツールが伸長。成果報酬の伸び鈍化の転職サイトは仲介効率改善を急ぐ。SMBCとの合弁は今3Q以降の売上成長加速を見込む。 記:2024/03/11
6228 東証スタンダード
3,205
5/14 9:04
-130(-3.9%)
時価総額 43,171百万円
半導体洗浄装置メーカー。バッチ式洗浄装置に強み。韓国資本傘下。サムスン電子が主顧客。昨年10月に拠点を設立した米国の開拓に着手。日本はパワーデバイス向けで新規客を開拓へ。24.12期は連続最高業績を計画。 記:2024/03/08
6368 東証プライム
8,680
5/14 0:00
±0(0%)
時価総額 402,405百万円
水処理大手。水処理プラントを手掛ける水処理エンジニアリング事業と、水処理薬品や卓上型水処理装置を手掛ける機能商品事業を展開。ソニーグループや台湾TSMCが主要顧客。大型案件工事好調で、3Q累計は増収増益。 記:2024/03/30
6526 東証プライム
4,508
5/14 9:04
-4(-0.09%)
時価総額 802,794百万円
富士通とパナソニックのSoC事業を統合して誕生したファブレス半導体ベンダー。車載向けなどに経営資源を集中。製品売上は堅調。先端プロセスを中心とする売上増や円安効果が寄与。24.3期3Qは2桁増収増益。 記:2024/02/26
6619 東証プライム
513
5/14 9:04
+2(0.39%)
時価総額 28,287百万円
リチウムイオン二次電池セパレータ事業が主力。イオン交換膜事業も手掛ける。取引先のハイエンド車種の堅調な需要により、車載向け売上高は伸長。24.1期3Q累計は2桁増収。収益面は売上原価の増加等が重し。 記:2024/02/26
6753 東証プライム
878
5/14 9:04
+26.6(3.12%)
時価総額 571,057百万円
大手電気機器メーカー。台湾の鴻海精密工業グループ。液晶パネルやテレビ、スマホ、白物家電等を製造、販売する。液晶パネルが主力事業。今期3Q累計はPCやタブレット、スマホ向け液晶ディスプレイが足踏みとなった。 記:2024/02/29
6857 東証プライム
5,209
5/14 9:04
+82(1.6%)
時価総額 3,990,974百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
7069 東証グロース
1,710
5/14 9:04
+10(0.59%)
時価総額 6,698百万円
マーケティングサービス会社。インフルエンサーサービスやインターネット広告、SNSアカウント運用代行等のサービスを広告主や広告代理店の提供する。今期1QはインフルエンサーサービスとSNS広告販売が伸長した。 記:2024/03/10
7342 東証グロース
1,464
5/14 9:04
+11(0.76%)
時価総額 85,984百万円
全自動で資産運用をするロボアドバイザーサービス「ウェルスナビ」を運営。20~50代の勤労世代が主要顧客。預かり資産1兆1000億円を突破。運用者数の増加や入金好調で、23.12期実績は増収・大幅営業増益。 記:2024/03/23
202
5/14 9:04
-4(-1.94%)
時価総額 19,508百万円
BNPL(後払い)決済の総合プロバイダ。独自の与信システムに強み。台湾など海外にも進出。BtoBサービスは売上好調。新規、既存ともに取引増。atoneはECの新規店が伸びる。24.3期2Qは2桁増収。 記:2024/01/27
2,940
5/14 9:02
+29(1%)
時価総額 42,601百万円
出張訪問買取サービスを展開。主に着物や宝飾品、ブランド品を扱う。買い取った商品はECなどで販売。海外販路の開拓等で収益性向上図る。出張訪問数は18万4946件と増加。23.12期3Q累計は2桁増収。 記:2024/01/27
7816 東証プライム
1,246
5/14 9:01
±0(0%)
時価総額 47,522百万円
アウトドア用品メーカー。オートキャンプ製品を中心に、高級アウトドア製品を製造、販売。全国で専門店を展開。販管費は増加。23.12期通期は業績苦戦。24.12期は大幅増益計画。MBO実施で非公開化図る。 記:2024/02/23
7851 東証スタンダード
221
5/14 9:00
±0(0%)
時価総額 1,140百万円
ビジネスフォーム事業が主力。データプリントサービス、バリアブル印刷、クラウド情報処理などを手掛け、データ入力から処理、印字、発送までの一貫処理に強み。情報処理事業の好調で、24.3期3Q累計は増収確保。 記:2024/03/25
9166 東証グロース
3,065
5/14 9:03
+10(0.33%)
時価総額 104,130百万円
国内外のアミューズメント施設運営会社を買収して急成長。M&Aを活用してエンタメ・コンテンツ領域の拡大にも取り組む。24.10期は前期買収会社が上乗せ。プライズゲームの人気も続く見通し。連続最高業績を計画。 記:2024/04/10
9171 東証スタンダード
1,077
5/14 9:00
-26(-2.36%)
時価総額 13,721百万円
北海道~本州の貨物航路運航が主体の海運会社。海陸複合一貫輸送等を手掛ける。北海道と本州を結ぶRORO船に強み。海運事業は伸び悩む。宿泊客数の増加などにより、24.3期3Q累計はホテル事業が黒字転換。 記:2024/02/26