マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/30 9:12:26
9,819,506
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

出来高変化率ランキング(13時台)~トーホー、エスユーエスなどがランクイン

2023/6/13 14:09 FISCO
*14:09JST 出来高変化率ランキング(13時台)~トーホー、エスユーエスなどがランクイン ※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。 ■出来高変化率上位 [6月13日 13:36 現在] (直近5日平均出来高比較) コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率 <4444> インフォネット    1547900  123860  1149.72% 23.82% <7078> INC        787900  75340  945.79% 16.06% <8142> トーホー       790200  77320  921.99% 18.41% <4936> アクシージア     2210400  235440  838.84% 13.93% <7856> 萩原工業       642500  68580  836.86% 12.35% <7353> KIYO       353500  45640  674.54% -12% <3475> グッドコムA     1160100  173900  567.11% -9.76% <6554> エスユーエス     970400  150800  543.50% 0.79% <2198> アイケイケイ     678300  107440  531.33% -7.42% <6584> 三桜工        960800  159580  502.08% 9.62% <6165> パンチ        2056400  352900  482.71% 4.09% <4889> レナサイエンス    817900  149980  445.34% 18.18% <7601> ポプラ        493000  93840  425.36% -1.52% <5218> オハラ        929200  182600  408.87% 13.99% <5759> 日本電解       923900  196220  370.85% 4.73% <8704> トレイダーズ     1002200  217360  361.08% 9.76% <3927> F-ブレイン     439300  100660  336.42% -2.38% <4382> HEROZ      4254000  1069200  297.87% 7.9% <3031> ラクーンHD     1439400  365260  294.08% -5.37% <3539> JMHD       197300  53560  268.37% -4.53% <3565> アセンテック     662500  190220  248.28% -14.42% <3974> SCAT       22800  6580  246.50% 3.68% <2656> ベクター       1200000  351720  241.18% -0.62% <2301> 学情         395300  115980  240.83% -8.23% <9227>* マイクロ波化学    1970200  596760  230.15% 3.25% <6955> FDK        193200  61480  214.25% 1.03% (*)はランキングに新規で入ってきた銘柄 20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外 《CS》
関連銘柄 26件
785
6/28 15:00
-2(-0.25%)
時価総額 23,516百万円
九州地盤にゲストハウスウェディング型の結婚式場を全国展開するアイ・ケイ・ケイが中核の持株会社。有料老人ホームの運営等のアイケア等も傘下に持つ。施行組数は高水準続く。東京都江東区に婚礼事業の新規出店を計画。 記:2024/05/16
2301 東証プライム
1,932
6/28 15:00
+5(0.26%)
時価総額 30,062百万円
就職情報大手。新卒向け合同企業説明会「就職博」を中心に、就職サイト「あさがくナビ」、第二新卒向け求人サイト「Re就活」を展開。ダイレクトリクルート機能を強化。就職情報事業の好調で、1Qは経常黒字転換。 記:2024/03/26
2656 東証スタンダード
123
6/28 15:00
±0(0%)
時価総額 2,367百万円
ソフトトウエア販売会社。ビジネスやセキュリティのソフトウエアダウンロード販売とサイト広告販売を展開。「みんなの電子署名」や「みんなのタイムスタンプ」に注力。サーバー費計上もあり、3Q累計は利益水面下。 記:2024/03/26
559
6/28 15:00
-3(-0.53%)
時価総額 12,500百万円
衣料・雑貨の企業間取引サイトを運営。売掛保証や決済代行も。スーパーデリバリーの会員数は37万6406店舗と増加。EC事業は売上堅調。会員登録数の増加などで国内流通額が増加。24.4期3Q累計は増収。 記:2024/03/07
3475 東証プライム
818
6/28 15:00
-1(-0.12%)
時価総額 24,928百万円
東京23区を中心に投資用新築マンションを開発・販売。神奈川、埼玉、千葉に事業地域を拡大中。24.10期1Qは投資用マンションの販売が順調。賃料収入も増えて増収・大幅営業増益に。通期最高業績・増配を見込む。 記:2024/04/16
3539 東証プライム
2,911
6/28 15:00
-70(-2.35%)
時価総額 77,665百万円
関東でスーパー「ジャパンミート生鮮館」を展開。都内で「肉のハナマサ」も。24.7期上期は既存店が堅調。前期の新店や昨年3月買収のス―パーみらべるも上乗せ。人件費増をこなして増収増益に。通期最高業績を計画。 記:2024/04/16
3565 東証スタンダード
555
6/28 15:00
±0(0%)
時価総額 7,513百万円
VDIソフトウェアなど仮想デスクトップ関連製品の販売等を行う。サーバ、ストレージ機器等のクラウドインフラ等も。メガバンクや官公庁に納入実績。27.1期経常利益率15%目標。クラウドサービス等の拡大図る。 記:2024/05/08
3927 東証グロース
1,120
6/28 15:00
-79(-6.59%)
時価総額 6,272百万円
情報セキュリティソフトや働き方改革ツールを提供。受託開発や技術者派遣も。セキュリティツール商品は受注堅調。韓国におけるITエンジニア人材の採用は順調。ITサービス事業は売上伸長。24.3期3Qは大幅増収。 記:2024/03/31
3974 東証スタンダード
487
6/28 14:59
±0(0%)
時価総額 2,552百万円
美容サロンやネイルサロン向けのPOSレジや集客支援システム、予約・顧客管理システム等を提供。介護サービス事業等も。美容ICT事業は堅調。美容ディーラー向け販売管理システムは売上増。24.10期1Qは増収。 記:2024/04/16
4382 東証スタンダード
1,260
6/28 15:00
-27(-2.1%)
時価総額 18,933百万円
AI関連ソリューションの提供、SaaS導入支援、将棋ウォーズ等のAI/DX事業、AI Security事業を手掛ける。リカーリング売上は増加傾向。eラーニングサービス「棋神ラーニング」は好調なスタート。 記:2024/05/10
4444 東証グロース
1,211
6/28 14:59
-4(-0.33%)
時価総額 2,401百万円
商用Webサイトの構築・運用が柱。企画デザインからシステム開発、保守までの一貫展開に強み。24.9期3Q累計は新規客の獲得が順調で増収増益に。通期営業最高益を計画。今年1月にAI記事作成ツールを提供開始。 記:2024/03/12
4889 東証グロース
342
6/28 15:00
±0(0%)
時価総額 4,348百万円
創薬ベンチャー。がんや糖尿病、呼吸器疾患、循環器疾患の分野を対象に医薬品を研究開発する。東レ・メディカルと共同開発契約を締結。AMED事業に係る受託研究収入などを計上。24.3期3Q累計は大幅増収。 記:2024/03/05
4936 東証プライム
1,025
6/28 15:00
-20(-1.91%)
時価総額 26,445百万円
目元ケア、フェイスケアの基礎化粧品等の販売を行う。美容ドリンク等の美容サプリメントも。「AGTHEORY」、「AXXZIA」が主力ブランド。中国EC販売が柱。中計では26.7期売上高170億円目標。 記:2024/05/17
5218 東証スタンダード
1,303
6/28 15:00
-49(-3.62%)
時価総額 33,161百万円
光学ガラス専業メーカー。交換レンズ向け等の光学ガラス、エレクトロニクス用ガラス等の特殊ガラス等を手掛ける。エレクトロニクス事業では半導体露光装置用途で生産能力の増強を実施。総還元性向30%以上基準。 記:2024/05/12
5759 東証グロース
1,030
6/28 15:00
-7(-0.68%)
時価総額 9,227百万円
大手車載電池用銅箔メーカー。車載電池用や5G回路基板用などの電解銅箔を展開。車載電池用銅箔市場で国内トップシェア、北米でも首位級。パナソニックが主要顧客。IRA法の影響による輸出減で、3Q累計は足踏み。 記:2024/02/23
6165 東証スタンダード
482
6/28 15:00
+2(0.42%)
時価総額 10,981百万円
精密金型部品メーカー。日本と中国で特注金型部品トップシェア。オーダーメイドの受託製造を行う特注品に定評。自動車、電子部品、半導体などが主要顧客。原材料費・エネルギー費の高止まりもあり、3Q累計は足踏み。 記:2024/03/30
6554 東証グロース
726
6/28 15:00
+1(0.14%)
時価総額 6,422百万円
技術者専門人材派遣会社。IT、機械、電機、電子、化学、バイオの各分野に特化した技術者派遣・製造請負を展開。大手メーカーやインテグレーターが主要顧客層。AR/VR事業での受注獲得もあり、1Qは増収確保。 記:2024/03/30
6584 東証プライム
1,025
6/28 15:00
-23(-2.19%)
時価総額 38,040百万円
自動車部品メーカー。ブレーキ配管や燃料配管、シートベルト、熱交換等の関連製品を手がけ、車両配管で世界2位。流体解析や振動解析など解析技術に定評。半導体不足とサプライチェーン混乱解消で、3Q累計は利益急伸。 記:2024/02/23
6955 東証スタンダード
716
6/28 15:00
-7(-0.97%)
時価総額 24,728百万円
富士通系電子部品メーカー。ニッケル水素電池やリチウム電池などを手掛ける。24.3期3Q累計は電池事業が増収。ニッケル水素電池は海外車載用途向けなどが販売増。電子事業ではスイッチング電源の販売が増加。 記:2024/04/07
7078 東証グロース
705
6/28 15:00
-7(-0.98%)
時価総額 6,979百万円
国内唯一のメディアDXエージェンシー。コンテンツの企画・制作や広告運用、プロモーション企画、DXコンサルなどを展開。企画&プロデュース事業は黒字転換。特別利益を計上。24.3期3Q累計は最終黒字転換。 記:2024/04/08
7353 東証グロース
524
6/28 15:00
-6(-1.13%)
時価総額 3,542百万円
教育サービス会社。オンラインの資格対策講座「スタディング」や動画研修のeラーニングシステム等を手掛ける。コースの拡充等で法人向け教育事業は売上堅調。23.12期通期は黒字転換。24.12期は2桁増収計画。 記:2024/04/14
7601 東証スタンダード
257
6/28 15:00
-1(-0.39%)
時価総額 3,030百万円
コンビニエンスストアチェーン。中国地方中心にポプラ、生活彩家、ローソン・ポプラを展開。無人コンビニサービス「スマートセルフ」は順調にエリア拡大。ポプ弁等の販売に注力。26.2期営業利益4.4億円目標。 記:2024/05/10
7856 東証プライム
1,568
6/28 15:00
-9(-0.57%)
時価総額 23,360百万円
合成樹脂加工製品メーカー。ブルーシートで国内首位。スリッターなどの機械も。24.10期1Qは価格改定効果で合成樹脂加工品の採算が改善。前期苦戦の機械も上向く。収用補償金特益は剥落。通期二桁営業増益を計画。 記:2024/04/12
8142 東証プライム
3,685
6/28 15:00
-270(-6.83%)
時価総額 40,579百万円
業務用食品専業卸で国内売上トップ。外食企業向け業務支援システム、業務用調理機器の販売等も。食品スーパー事業は廃止を決定。27.1期売上高2650億円目標。首都圏再編、フードソリューション事業の拡充図る。 記:2024/05/12
8704 東証スタンダード
778
6/28 15:00
+19(2.5%)
時価総額 22,981百万円
FX証拠金・FXオプション取引が柱のトレイダーズ証券を中核とする持株会社。金融システムの開発や投資も。金融商品取引事業は堅調。顧客口座数は53万8416口座と増加。24.3期3Q累計は2桁増収増益。 記:2024/04/08
9227 東証グロース
1,044
6/28 15:00
-23(-2.16%)
時価総額 15,868百万円
電子レンジにも使われるマイクロ波を活用した独自の製造技術を化学業界に提供。グリーン、ヘルスケア、エレクトロニクスが成長分野。売上は下半期に偏重する傾向。大型試験を行うための実証棟が24年3月に竣工。 記:2024/05/02