マーケット
5/2 15:15
38,236.07
-37.98
38,675.68
+450.02
暗号資産
FISCO BTC Index
5/5 8:44:40
9,785,403
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前日に動いた銘柄 part2 任天堂、インスペック、シノケングループなど

2019/12/4 7:32 FISCO
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 任天堂、インスペック、シノケングループなど 銘柄名<コード>3日終値⇒前日比 福島銀行<8562> 294 -9 25日線も割り込んで窓埋めへの展開懸念も。 任天堂<7974> 44390 +1150 テンセントが「スイッチ」新情報を発表すると伝わる。 ソフトバンクグループ<9984> 4185 -51 米株下落などを受けてつれ安へ。 野村ホールディングス<8604> 560.9 -1.4 社長人事など受けて経営体制強化を期待も。 インスペック<6656> 1640 +300 新規事業への進出を発表している。 サンコー<6964> 532 +17 EV関連の低位株として短期資金の上値追いが続く。 ハイパー<3054> 806 +76 小中学校のパソコン普及に向けた経済対策を材料視。 土屋ホールディングス<1840> 271 -19 業績上振れで連日の急騰も過熱警戒感。 シノケングループ<8909> 1335 +125 19年12月期の営業利益予想を86億円から100億円に上方修正、配当予想も増額。 東名<4439> 4175 +305 1対3の株式分割の実施発表を好感。 キャンバス<4575> 1040 +4 20年6月期の営業損失を6.67億円から7.20億円に下方修正。 ピープル<7865> 1298 -167 非開示だった20年1月期の営業利益見通しは前期比50%減の2.16億円。 ワークマン<7564> 9530 +170 11月の月次業績(既存店売上高は前年同月比24.1%増)を受けて売り買い交錯。 ウチダエスコ<4699> 4160 +700 業績評価に加えて「全小中学生に端末」との報道も改めて追い風に。 タイセイ<3359> 303 +4 「通販サイトの登録会員数を今後3年で現在の2倍の10万社に」との 一部報道を材料視。 和心<9271> 1323 +300 一部では、需要増加への思惑から短期資金流入との見方も。 アクリート<4395> 811 +32 2日は利食いに押されるも引き続き関心続く。 GTS<4584> 999 +4 水の富化成とバイオしミラーの事業家で共同開発契約締結。 《FA》
関連銘柄 18件
1840 東証スタンダード
233
5/2 15:00
-1(-0.43%)
時価総額 6,006百万円
北海道地盤の住宅メーカー。積雪寒冷地域の高気密・断熱住宅に強み。リフォームや不動産仲介・売買も。住宅事業は黒字転換。販管費の減少等により、23.10期通期は大幅営業増益。24.10期は大幅増益計画。 記:2024/02/04
3054 東証スタンダード
299
5/2 15:00
+1(0.34%)
時価総額 2,940百万円
ITサービス会社。法人向けPCやソフトウエア、周辺機器の販売が主力。アスクルの代理店も行う。好調な日用品の販売等でアスクルエージェント事業は堅調。23.12期通期は黒字転換。24.12期は2桁増益計画。 記:2024/04/15
3359 東証グロース
488
5/2 15:00
+1(0.21%)
時価総額 5,425百万円
菓子・弁当店や個人に菓子・パン用食材や包装資材をEC販売。不二製油と資本業務提携。公式アプリをリリース。新規顧客の獲得などで購入客数は増加。23.9期通期は大幅増益。24.9期は増収増益を見込む。 記:2024/02/02
4395 東証グロース
716
5/2 15:00
-14(-1.92%)
時価総額 4,219百万円
SMS(ショートメール)配信サービスを展開。大量のSMSを安全に配信できる自社システムに強み。SMS配信サービスは競争激化で販売単価の下落続く。23.12期3Qは海外メッセージングサービス事業が増収。 記:2024/01/27
4439 東証スタンダード
2,370
5/2 15:00
-3(-0.13%)
時価総額 17,401百万円
光回線サービスが柱。オフィス関連機器・照明販売や電力小売も。中小企業・個人事業主向けに強み。24.8期1Qは光回線、電気の契約数が順調増。だが人件費・広告費増が利益の重石に。通期では最高業績・増配を計画。 記:2024/02/06
4575 東証グロース
461
5/2 15:00
-4(-0.86%)
時価総額 8,171百万円
抗がん剤を開発中の創薬ベンチャー。独自の創薬エンジンに強み。膵臓がん薬候補は27年上市を目標に欧州3相治験を計画。米国でも承認申請を目指す。新規抗がん剤候補は導出先が米国1相治験完了。継続前提に重要事象。 記:2024/03/11
4584 東証グロース
136
5/2 15:00
±0(0%)
時価総額 5,074百万円
バイオ後続品やバイオ新薬を手掛ける北大発のバイオベンチャー。歯髄幹細胞の特徴を活かした再生医療にも注力。24.3期3Qは業績苦戦。一部バイオシミラー製品は納品が期ずれの可能性。GBS-010は製造順調。 記:2024/02/25
4699 東証スタンダード
4,120
5/26 14:53
+5(0.12%)
時価総額 14,832百万円
内田洋行傘下のICTサービス会社。学校や自治体向けに強み。オフィス移転やOA消耗品販売も。オフィスシステム事業は堅調。働き方改革に対応したリニューアル案件の増加などが寄与。22.7期1Qは大幅増益。 記:2022/01/26
6656 東証スタンダード
981
5/2 14:15
-3(-0.3%)
時価総額 3,902百万円
半導体製造装置メーカー。電子回路基板の外観検査装置や製造装置を製造、販売。主力はロールtoロール型など。24.4期2Q累計は受注額が増加。ロールtoロール型検査装置等の受注が寄与。受注残高も増加。 記:2024/02/03
6964 東証スタンダード
619
5/2 14:59
-3(-0.48%)
時価総額 6,231百万円
自動車向け精密加工品を製造・販売。住宅設備、デジタル家電、事務機向けも。構想から量産までの一貫体制に強み。自動車関連製品やデジタル家電関連製品は売上堅調。営業外収益増。24.3期3Q累計は収益好調。 記:2024/02/11
7564 東証スタンダード
3,830
5/2 15:00
-75(-1.92%)
時価総額 313,474百万円
建設現場・工場向けワークウェアや作業用品の大手専門店。女性向けや子供服、シューズ、雨具等も。1006店舗展開。27店舗の新規出店実施。PB商品の売上比率は上昇。新規出店効果等で24.3期3Qは増収。 記:2024/04/08
7865 東証スタンダード
880
5/2 15:00
+4(0.46%)
時価総額 3,905百万円
幼児玩具を開発・販売。生産は外部委託。バンナHD系列。25.1期は米社との「ピタゴラス」の取引形態変更影響を想定。収益回復に向けた製品の開発費用も嵩む見込み。開発進行中の8製品は25年春を皮切りに発売へ。 記:2024/04/16
7974 東証プライム
7,575
5/2 15:00
-62(-0.81%)
時価総額 9,837,577百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。当期ミリオンセラータイトル数は自社17、他社7の計24本。新作タイトル好調や円安で3Q累計は増収増益。 記:2024/02/27
8562 東証スタンダード
298
5/2 15:00
-3(-1%)
時価総額 8,344百万円
福島県地盤の第二地銀。資金量、貸出金残高とも県内上位。銀行業務に加え、リースやクレジットカード、信用保証など金融サービスを展開。顧客のSDGs支援に注力。役務取引等費用の減少もあり、3Q累計は経常増益。 記:2024/02/09
8604 東証プライム
876.4
5/2 15:00
+7.5(0.86%)
時価総額 2,833,895百万円
総合証券で国内最大。傘下に資産運用会社や信託銀行など。配当性向は40%以上目安。ホールセール部門は増収。インベストメント・バンキング等が貢献。営業部門は相場環境が追い風。24.3期3Qは2桁増収増益。 記:2024/02/10
8909 東証スタンダード
1,596
12/21 15:00
±0(0%)
時価総額 58,062百万円
不動産会社。アパートやマンションの販売を主力に、不動産管理や売買仲介等のサービスの提供、ゼネコン、介護等の事業を行う。今期3Q累計はアパート販売が順調に推移した。不動産サービスやゼネコンも堅調だった。 記:2022/11/24
9271 東証グロース
427
5/2 15:00
+23(5.69%)
時価総額 2,612百万円
かんざしや傘、箸などの和雑貨専門店を主要都市や観光地に出店。OEMサービス、宿泊事業等も手掛ける。モノ事業は好調。OEM事業ではキャラクターグッズの継続受注が多い。23.12期3Q累計は営業黒字転換。 記:2024/02/03
9984 東証プライム
7,793
5/2 15:00
+4(0.05%)
時価総額 13,426,981百万円
大手投資会社。傘下にビジョンファンドや通信会社、LINEヤフー等を持ち、AIやインターネット等の分野の企業に投資。今期3Q累計は増収、利益は改善傾向となった。デリバティブ関連や公開投資先の株価上昇が寄与。 記:2024/02/10