マーケット
5/31 15:15
38,487.90
+433.77
38,686.32
+574.84
暗号資産
FISCO BTC Index
6/2 4:36:31
10,660,130
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ハイパー Research Memo(3):Windows7サポート終了の特需発生

2019/10/18 15:03 FISCO
*15:03JST ハイパー Research Memo(3):Windows7サポート終了の特需発生 ■ヒストリカルな収益動向 設立以来、ハイパー<3054>は着実に成長を続けてきた。しかし、おおむね30年に達する社歴の中で、異常値と言える決算を2回経験した。1回目は世界が金融恐慌に陥ったリーマンショックのときだが、ビジネスニーズは日々発生しており、小口・低価格・即納という同社の特徴が恐慌に対して強みを発揮したため、傷口は比較的浅かったと言える。2回目は2014年4月のWindows XPのサポート終了に伴う特需の発生とその反動減である。Windows XPの後継システムが販売されているにもかかわらず、サポート終了ぎりぎりまでXPを使用していた法人が多く、2013年−2014年で大きく需要が伸び、そして反動の影響が2016年まで続いた。特需がなければ業績は順調に推移していたと言うことができるものの、このときは2期連続の営業減益となった。2017年12月期から業績は回復、セキュリティ製品中心にストックビジネスも伸びてきたが、2020年1月にWindows7のサポートが終了することになった。足元、サポート終了へ向けて再び特需が発生しつつあり、3回目のイレギュラー決算になるかもしれないと懸念されている。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光) 《ST》
関連銘柄 1件
3054 東証スタンダード
303
5/31 15:00
+8(2.71%)
時価総額 2,979百万円
ITサービス会社。法人向けPCやソフトウエア、周辺機器の販売が主力。アスクルの代理店も行う。好調な日用品の販売等でアスクルエージェント事業は堅調。23.12期通期は黒字転換。24.12期は2桁増益計画。 記:2024/04/15