マーケット
6/26 15:15
39,667.07
+493.92
39,112.16
-299.05
暗号資産
FISCO BTC Index
6/27 6:21:04
9,818,369
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

文溪堂<9471>のフィスコ二期業績予想

2018/10/28 13:09 FISCO
*13:09JST 文溪堂<9471>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年10月16日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 文溪堂<9471> 3ヶ月後 予想株価 1,300円 図書教材・教具の出版等を展開。小学校図書教材が主力。業績は上半期に偏重。季刊物教材の商品ラインナップ強化。出版部門は堅調。中学校図書教材は販売増。「数学ワークブック」等が伸びる。19.3期1Qは増益。 テストなどの評価教材、プリント教材は堅調。各企画などが奏功。教具部門では栽培教材の「あさがおセット」が販売増。19.3期通期は増収増益見通し。PBRは割安感が強く、当面の株価は下値の堅い展開を想定。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 19.3期連/F予/11,830/765/785/515/82.20/30.70 20.3期連/F予/11,950/780/800/520/83.00/31.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/10/16 執筆者:YK 《FA》
関連銘柄 1件
9471 名証メイン
1,180
6/26 14:48
+7(0.6%)
時価総額 7,788百万円
ドリルなどの学習用図書教材、裁縫セットなどの教材・教具を手掛ける教材大手。1900年創業。岐阜県羽島市に本社。連絡支援システム等も。小学校図書教材は売上順調。ハイブリッド型教材の開発等に取り組む。 記:2024/06/17