マーケット
10/11 15:15
39,605.80
+224.91
42,863.86
+409.74
暗号資産
FISCO BTC Index
10/14 11:42:47
9,340,834
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

新興市場銘柄ダイジェスト:YKTが連日のストップ高、本日IPOのサインポストは買い気配で初値つかず

2017/11/21 15:53 FISCO
*15:53JST 新興市場銘柄ダイジェスト:YKTが連日のストップ高、本日IPOのサインポストは買い気配で初値つかず <4597> ソレイジア 386 +44 一時ストップ高。19年12月期に連結営業損益を1億円弱の黒字に転換させる計画だと一部メディアが報じている。近く中国で製造販売の承認を受ける主力の医薬品が業績をけん引すると同社はみているようだ。なお、前日にはスウェーデンのPledPharma ABとがん化学療法に伴う末梢神経障害を適応とする開発品「SP-04」の日本、中国、韓国、台湾、香港及びマカオでの開発事業化の独占的権利を導入する契約を締結したと発表している。 <4274> 細火工 1599 +184 急伸。トランプ米大統領が11月20日、北朝鮮を「テロ支援国家」に再指定すると発表したことが伝わっている。08年10月に解除して以来、約9年ぶりの指定になるという。21日には北朝鮮への追加制裁も発表する予定とされており、北朝鮮の反発は必至とみられている。米朝関係の緊迫化に対する警戒感から、新興市場でも細火工などの防衛関連銘柄に物色が向かった。 <3135> マーケットE 693 +100 ストップ高比例配分。ヤフー<4689>の運営するインターネットオークション・フリマサービス「ヤフオク!」が11月20日から開始した「カウマエニーク」において、ヤフーやブックオフ<3313>と出張買取にて連携したと発表している。カウマエニークは「買う前に(売りに)行く」をコンセプトにかかげる買取サービス。本サービスにおいて同社は「自宅で買取査定ができる出張買取」で連携する。 <6063> EAJ 1119 +112 一時1242円まで上昇。中国グループ会社である北京威馬捷国際旅行援助有限責任公司が中国テンセント社の無料インスタントメッセンジャーアプリ「WeChat(微信)」の公式アカウントを取得し、情報配信を開始したと発表している。主に中国人向けに、中国の患者が日本の医療機関を受診する際の同社医療コーディネートサービスの紹介や中国における同社の活動について配信していく。中国人が日本で医療を受けるケースは年々増加しているという。 <2693> YKT 484 +80 連日のストップ高。NTT<9432>が11月20日、計算速度が現在のコンピューターをはるかに上回る新しい計算機「量子コンピューター」を試作し、27日から利用を無償公開すると発表したことが伝わっている。NTTは国立情報学研究所や内閣府など国のプロジェクトで量子コンピューターを研究してきたという。この発表を受けて、YKTなど量子コンピューター関連銘柄の一角には前日に続き物色が向かった。 <3996> サインポスト 5060カ - 本日、マザーズ市場へ新規上場したが、買い気配のまま初値は付かなかった。人工知能(AI)搭載レジスター「ワンダーレジ」の開発などが期待材料となっており、前日にはJR東<9020>が同社と連携して大宮駅(さいたま市)で無人店舗の実証実験を始めたことが報じられている。この店舗では客が商品を手に取ると、AIが棚の前や天井のカメラを通じて認識し、金額を加算する仕組みという。JR東は人手不足が目立つ地方で無人店を広げる考えのようだ。 《DM》
関連銘柄 10件
2693 東証スタンダード
223
10/11 14:02
-1(-0.45%)
時価総額 2,655百万円
電子部品実装機や工作機械、光電子装置を扱う専門商社。1924年創業。パナソニックや欧州企業からの仕入が多い。電子機器販売部門は販売組織再編で国内販売を強化。工作機械販売部門はメーカーとの協力体制強化図る。 記:2024/06/25
941
10/11 15:00
+7(0.75%)
時価総額 5,009百万円
買取サイト運営会社。自社運営の買取サイトを通じて買い取った中古品をネットで販売。農機具リユース等も。ネット型リユース事業は堅調。個人向けリユース分野では商品の取扱量が増加。24.6期2Qは2桁増収。 記:2024/04/09
786
9/25 15:00
+13(1.68%)
時価総額 17,742百万円
中古本、CD・DVD、ゲーム、アパレル、家電・ブランド品などのリユース事業を展開。中古書店市場で高シェア。ネット販売を積極化。リユース店舗事業は売上増。固定資産売却益計上。19.3期1Qは大幅な最終増益。 記:2018/08/14
3996 東証スタンダード
520
10/11 15:00
-18(-3.35%)
時価総額 6,651百万円
金融機関等の基幹システム構築・更改のPMO支援などを行うコンサルティング事業が主力。コンパクトPOSセルフレジ「EZレジ」等のイノベーション事業も。コンサル事業は受注順調。DX伴走支援サービスを開始。 記:2024/06/09
4274 東証スタンダード
1,175
10/11 15:00
-3(-0.25%)
時価総額 4,738百万円
発煙筒や信号弾、各種インフレータ等の製造・販売を行う。1906年創業。火薬類の燃焼処分、硝酸ヒドロキシルアミン等の化成品も手掛ける。既存製品の効率的、安定的な生産体制整備図る。製品の高付加価値化に注力。 記:2024/07/08
4597 東証グロース
40
10/11 15:00
-2(-4.76%)
時価総額 7,740百万円
がん治療薬、がん支持療法医薬品の開発・販売等を行う。がん領域に特化。販売開始済製品にSancuso、エピシル、ダルビアス。開発品に細胞内スーパーオキシド除去剤「SP-04」など。日本などアジア市場に注力。 記:2024/07/08
4689 東証プライム
420.1
10/11 15:00
-4.7(-1.11%)
時価総額 3,205,850百万円
ヤフー、LINEなどの再編で2023年に誕生。グループ会社にアスクル、出前館、PayPay、ZOZOなど。LYPプレミアムは有料会員の拡大図る。「LINE Pay」は25年4月末に国内サービスを終了予定。 記:2024/06/28
691
10/11 15:00
-5(-0.72%)
時価総額 1,741百万円
海外旅行保険付帯のアシスタンスサービス、法人向け医療アシスタンスサービスなどの医療アシスタンス事業が主力。クレジットカード会員向けコンシェルジュサービス等も。セキュリティ・アシスタンスサービスの拡販図る。 記:2024/08/29
9020 東証プライム
2,934.5
10/11 15:00
-15.5(-0.53%)
時価総額 3,328,932百万円
国内最大、世界でも最大級の鉄道会社。関東、甲信越、東北までの1都16県が営業エリア。流通・サービス事業、不動産・ホテル事業等も。ホテル、ショッピングセンターは売上順調。28.3期営業利益4100億円目標。 記:2024/06/04
9432 東証プライム
148
10/11 15:00
-1.9(-1.27%)
時価総額 13,401,447百万円
国内最大の通信会社。傘下にNTT東西、NTTドコモ、NTTデータなど。グローバル事業を強化。総合ICT事業は増収。通信端末機器販売収入、システムインテグレーションサービス収入が増加。24.3期3Qは増収。 記:2024/04/14