トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
NYダウ
11/22
44,296.51
+888.04
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/24 13:52:22
15,175,166
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
電算システム Research Memo(9):フィリピンCBCIとの関係を資本業務提携へ進化
2017/9/13 16:32
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:32JST 電算システム Research Memo(9):フィリピンCBCIとの関係を資本業務提携へ進化 ■中期経営計画と中長期の成長戦略 3. 海外展開:フィリピンでの収納窓口サービス 電算システム<
3630
>は、2016年3月にフィリピン最大の配電会社MERALCOの99.9%子会社CIS Bayad Center, Inc.(以下、CBCI)との間で、収納窓口サービスの事業展開について業務提携の契約を行った。これは日本国内の“収納窓口サービス”に相当するもので、MERALCOグループで料金回収を担当するCBCIの業務効率改善を図るのが狙いだ。 その後、2017年3月16日に、同社はCBCIとの業務提携を資本業務提携へと発展させ、CBCIの株式の5%を第三者割当増資により取得することを発表した。資本提携の狙いは、両社で展開する事業を、従来から進める収納窓口サービスにとどまらず、一段と拡大していく姿勢を明確にすることにある。具体的な事業領域としては、更なる海外展開での共同事業の推進やマルチ決済プラットフォームの共同構築、BPOサービス、バヤドセンター基幹システムへのIT支援、同社のGoogleビジネスの活用などが挙げられる。 現在両社が最優先で取り組んでいるのは収納窓口サービスの本格始動だ。日本国内で使用している「Biz@gent」システムをフィリピン向けに手直しし、稼働テストなどを行ってきたが、これまでのところはまだ実稼働に至っていない。現地従業員の教育やサービスの高度化対応等、様々な要因があるとみられる。2017年12月期第2四半期決算において収納代行サービスセグメントの利益が上振れたのは、稼働が遅れたことで費用発生も先送りになったことが要因だ。 今後同社は、収納窓口サービスの2017年12月期中の稼働を最優先にフィリピンの事業展開を進めるとみられる。海外展開における第1歩の事業だけに早期の立ち上がりが望まれる。今回の資本業務提携への発展はその後押しに貢献すると弊社では期待している。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 浅川 裕之) 《MW》
関連銘柄 1件
3630 東証1部
電算システム
3,040
6/28 15:00
+5(0.16%)
時価総額 32,789百万円
独立系情報処理サービス企業。SIやBPOの情報サービス、コンビニ払込票決済や国際送金等の収納代行サービスが柱。21.12期1Qは2桁増収。収納代行サービス事業は好調。コンビニ収納件数は順調に推移。 記:2021/06/07
関連記事
9/13 16:30 FISCO
日本再生可能エネルギーインフラ投資法人---2017年7月期決算は最終黒字で着地
9/13 16:29 FISCO
電算システム Research Memo(8):都営バスと東京メトロから大型契約を獲得。デジタルサイネージが注目点
9/13 16:27 FISCO
電算システム Research Memo(7):2020年12月期に売上高500億円を目指す『PLAN 2020』
9/13 16:25 FISCO
電算システム Research Memo(6):決済サービス、決済イノベーションともに計画どおりの進捗
9/13 16:24 FISCO
電算システム Research Memo(5):クラウド関連サービスの好調持続に加え、デジタルサイネージが開花