トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/28 15:15
38,349.06
+214.09
NYダウ
11/27
44,722.06
-138.25
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/28 21:45:05
14,498,925
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日本経済は16年前半に調整し後半持ち直しへ、SMBC日興証券(花田浩菜)
2016/3/14 12:23
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:23JST 日本経済は16年前半に調整し後半持ち直しへ、SMBC日興証券(花田浩菜) こんにちは、フィスコリサーチレポーター花田浩菜の「SMBC日興証券の気になるレポート」です。 SMBC日興証券では、マクロ経済見通しとして「日興エコノミックマンスリー」の3月号が出ていました。今後のマクロ経済をSMBC日興証券がどう見ているのか、注目です。 まず、足元でグローバルに進んでいるリスクオフムードについては『景気懸念の払拭には、資源価格の底入れが必要である』としつつ、『実際、原油価格は反転している。原油価格が下げ止まれば、需要面の押し下げはなくなるため、米国経済は上向いていく。これは投資家のリスク許容度を高め、市場をリスクオンにしていく。その兆しが見え始めている。』として、グローバルなリスクオフムードに転換の兆しが出つつあることを指摘しています。 また、日銀のマイナス金利政策については、『理論的はプラスだ。日本の自然利子率はマイナス圏にあると考えられるから、金利をそれ以下のマイナス金利にすることは妥当』としつつ、マイナス面として『ただ、利下げを続けると、人々は将来の金利はもっと下がると思うため、支出を先送りすることになる。』『それを回避するには、素早く利下げを行って、打ち止め感を出すことが重要だ。』と指摘しています。報道ではマイナス金利について否定的なものもみられますが、むしろ利下げを素早くするほうが良いのですね。 今後の日本経済の見通しについては、『日本経済は2016年後半に持ち直していくと思われる。個人消費は年後半にかけて食料品やエネルギーなど物価が大幅に低下することから、実質所得が増加し、回復していこう。設備投資も年後半にグローバルは景気懸念が緩和するとみられ、企業マインドの改善から持ち直していくだろう。』とのこと。年後半に向けてポジティブな見通しですね。 また、面白いレポートを発見したらご紹介しますね。 花田浩菜の「気になるレポート」は各種レポートを花田浩菜の見解で注目し、コメントしています。レポート発行人との見解とは異なる場合があります。詳細は発行人のレポートを御確認くださいませ。 フィスコリサーチレポーター花田浩菜 《NO》
関連記事
3/14 12:21 FISCO
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅に3日続伸、ファーストリテ1銘柄で約67円押し上げ
3/14 11:46 FISCO
注目銘柄ダイジェスト(前場):メガバンク、ペプチドリーム、パイオニアなど
3/14 11:09 FISCO
メガバンク---買い優勢、世界的な銀行株高の流れを受け
3/14 11:00 FISCO
出来高変化率ランキング(10時台)~ロックオン、マイネットなどがランクイン
3/14 10:16 FISCO
出来高変化率ランキング(9時台)~鬼怒ゴム、データSECなどがランクイン