マーケット
10/4 15:15
38,635.62
+83.56
42,011.59
-184.93
暗号資産
FISCO BTC Index
10/7 1:20:13
9,344,882
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

注目銘柄ダイジェスト(前場):シャープ、東芝、グリーなど

2016/2/5 12:20 FISCO
*12:20JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):シャープ、東芝、グリーなど   グリー<3632>:581円(前日比+65円) 急伸。前日に上半期の決算を発表している。営業利益は83.8億円で前年同期比24.5%減益となったが、従来計画の70億円を上回っている。今回発表した通期予想は営業利益140億円で前期比30.8%減益の見通し、市場コンセンサスはやや下回る水準になっているが、保守的との見方が強いもようだ。新規ネイティブタイトル第一弾「追憶の青」、ゲーム運営子会社「funplex」設立など期待材料として、UBS証券では、株式市場はもう一度だけ同社に注目すべきと指摘している。 東芝<6502>:171円(前日比-27.5円) 売り優勢。前日に第3四半期の決算を発表している。10-12月期営業損益は1390億円の赤字となり、通期予想は3400億円の赤字から4300億円の赤字に、最終損益は5500億円の赤字から7100億円の赤字に下方修正している。最終赤字幅は前日の観測報道で一部伝わっていたものの、期末の株主資本比率は2.6%程度にまで低下する見込みであり、バランスシートの悪化を警戒する動きも強まってきている。 シャープ<6753>:174円(前日比+14円) 大幅続伸。前日は鴻海傘下で再建の方針を決定したと報じられて急伸の展開になっていた。最終的な決議は先送りされる形となっているほか、可能性の高まってきている鴻海主導での再建になっても、株式価値の希薄化リスクは残ることから、昨日は過剰反応との見方もあったが、小幅反落スタート後は一気に切り返す展開に。前日には第3四半期の決算も発表、10-12月期営業損益は39億円の赤字となり、100億円超の黒字といった市場予想を下回った。 メガバンク 揃って売りが優勢。海外銀行株安に加えて、引き続きマイナス金利導入による影響懸念が強まる状況となっている。シティグループ証券では、セクター判断を「ニュートラル」から「弱気」に変更、中央銀行の強力な政策により金利への下方圧力が継続する限り、慎重なスタンスを取らざるを得ないとしている。三菱UFJは「1」から「3」に2段階、三井住友やみずほFGなども「3」に投資判断を格下げしているもよう。 ハウスドゥ<3457>:2548円(前日比+23円) 3日ぶり反発。1株につき2株の割合で株式分割を実施すると発表している。基準日は3月31日。流動性の向上等を期待した買いが先行し、一時2670円まで上昇する場面があった。なお、15年7-12月期(第2四半期累計)決算は、売上高が前年同期比25.4%増の86.76億円、営業利益が同2.3倍の7.06億円と1月25日に発表した修正予想どおりに着地した。 MRT<6034>:1692円(買い気配) ストップ高買い気配。オプティム<3694>と共同で、国内初となるスマートフォン、タブレットを用いた遠隔診療サービス「ポケットドクター」を発表している。全国1340の医療機関の賛同を得て、今年4月よりサービスを開始する。手元のスマートフォンやタブレットに搭載されているカメラやウェアラブル機器を利用することで、医師は相談者の顔色や患部の状況、ウェアラブル機器から収集されるバイタルデータを確認することが可能という。 DAC<4281>:692円(前日比+70円) 急反発。15年4-12月期(第3四半期累計)決算発表とともに、16年3月期の通期業績予想を上方修正している。第3四半期累計の営業利益は前年同期比96.9%増の37.68億円となり、事前の観測報道水準で着地した。また、通期営業利益見通しは従来の35.50億円から44.00億円(前期は22.46億円)へと引き上げた。動画広告やスマートデバイス向け広告等の売上が増加し、好調に推移しているという。 マクドナルド<2702>:2549円(前日比+38円) 続伸。前日に発表した1月既存店売上高は前年同月比35.0%増(12月は同8.0%増)だった。14年7月の使用期限切れ鶏肉問題の発覚後、2ヶ月連続の増収は初めてという。客数は同17.4%増(12月は同2.6%減)と、33ヶ月ぶりにプラスへと転じた。客単価も同15.0%増(12月は同11.0%増)となった。全店売上高は同30.9%増(12月は同5.4%増)だった。発表に先立ち一部メディアが観測を報じたが、本日も好感した動きが優勢となっている。 《KS》
関連銘柄 8件
6,850
10/4 15:00
-30(-0.44%)
時価総額 910,776百万円
国内最大のハンバーガーチェーン。1971年創業。2900店舗超。米マクドナルド・コーポレーションとライセンス契約を締結。時間帯に合わせたメニューラインアップを強化。デリバリーサービスの提供店舗拡大図る。 記:2024/07/29
3457 東証プライム
1,079
10/4 15:00
+13(1.22%)
時価総額 21,112百万円
不動産売買仲介「ハウスドゥ」をFC中心に展開。ハウス・リースバック事業、不動産売買事業が柱。リフォーム事業、リバースモーゲージ保証事業等も。リバースモーゲージ保証は保証件数が1600件超と拡大傾向。 記:2024/08/30
3632 東証プライム
475
10/4 15:00
-1(-0.21%)
時価総額 85,381百万円
スマホゲームの運営等を行うゲーム・アニメ事業が主力。スマホ向けメタバース「REALITY」等のメタバース事業、DX事業、投資事業も展開。配当性向30%程度以上目処。ゲーム・アニメ事業では開発体制を強化。 記:2024/08/27
3694 東証プライム
598
10/4 15:00
-1(-0.17%)
時価総額 32,974百万円
PC・モバイル管理SaaSサービス「Optimal Biz」が主力。スマホ3次元測量アプリ、AI活用の契約書管理サービス等も。豊富な顧客基盤が強み。市場拡大により、モバイルマネジメントサービスは業績拡大。 記:2024/06/24
778
9/27 15:00
-6(-0.77%)
時価総額 38,466百万円
ネット広告関連事業を展開。ブランディング目的など多様な利用が拡大している動画広告などに注力。17.3期1Qはフィンテックサービスの開発開始。グローバル取引などを推進し、大幅増収も減損損失が重しで経常減益。 記:2016/08/16
6034 東証グロース
845
10/4 15:00
+27(3.3%)
時価総額 4,829百万円
医療人材紹介サイトを運営。オンライン診療サービスも。東大医学部付属病院の互助組織が法人化して誕生。医師目線によるサービス提供が強み。医師スポットアルバイトのマッチング件数、求人掲載件数で国内トップ。 記:2024/05/03
6502 東証プライム
4,590
12/19 15:00
-5(-0.11%)
時価総額 1,988,103百万円
総合電機大手。持分法会社にキオクシアHD。不正会計や原発巨額損失で陥った経営危機から再建中。JIP連合がTOB発表。TOB価格は1株4620円。TOB成立ならば上場廃止に。24.3期1Qは営業黒字に復帰。 記:2023/09/15
6753 東証プライム
1,013.5
10/4 15:00
+31.8(3.24%)
時価総額 659,187百万円
大手電気機器メーカー。1912年創業。台湾の鴻海精密工業傘下。液晶テレビや白物家電、スマートフォン、各種情報機器などの製造・販売を行う。ブランド事業では特長商品、新規カテゴリー商材の創出などを図る。 記:2024/08/01