マーケット
11/28 15:15
38,349.06
+214.09
44,722.06
-138.25
暗号資産
FISCO BTC Index
11/29 12:39:18
14,558,838
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前日に動いた銘柄 part2:GMOペパボ、カルナバイオなど

2015/10/7 7:31 FISCO
*07:31JST 前日に動いた銘柄 part2:GMOペパボ、カルナバイオなど 銘柄名<コード>⇒6日終値⇒前日比 新日鉄住金<5401> 2349.5 +90.5 海外素材株高で鉄鋼株は引き続き買い戻し優勢。 ふくおかFG<8354> 579 +22 SMBC日興証券では買い推奨に格上げ。 東海東京FH<8616> 679 -53 クレディ・スイス証券では売り推奨に格下げ。 トーセイ<8923> 748 -42 第3四半期好決算発表も出尽くし感に。 林兼産業<2286> 140 -7 TPP関連として前日は急伸。 エスケイジャパン<7608> 439 -20 5日は自律反発狙いも長い上ヒゲ残す。 コジマ<7513> 290 -13 引き続き業績下方修正をネガティブ視も。 アコム<8572> 634 -33 アイフルとの比較では買われ過ぎ感も意識。 ソースネクスト<4344> 487 -18 リバウンド一巡感で戻り売りか。 SCSK<9719> 4370 -165 8月の高値水準接近で戻り売り圧力も。 浅沼組<1852> 313 -9 8月の急伸後で初めて25日線割り込む。 みずほFG<8411> 234.5 +3.5 世界的株高の流れがメガバンクにはストレートに波及も。 神戸鋼<5406> 141 +4 6日も鉄鋼株には買戻しが優勢となる。 日立<6501> 627.7 +6.1 空調の合弁会社は20年度までに売上高50%増目指すと。 三井物産<8031> 1404.5 +9.5 海外資源株の上昇も安心感に。 ソフトバンクG<9984> 6010 +146 アリババのリバウンドなども安心感誘うか。 イクヨ<7273> 170 +9 TPP大筋合意で自動車部品の一角も買われる。 象印<7965> 1680 -112 第3四半期決算発表後は出尽くし感が優勢に。 ミクシィ<2121> 4255 -145 上値重くマザーズ指数の下押し要因に。 エスプール<2471> 759 -69 第3四半期の営業損益は赤字転換。 インフォマート<2492> 1310 -57 市場変更発表も公募増資等による希薄化懸念が先行。 ファーマF<2929> 624 +100 連日の大幅高で4月以来となる600円台回復。 AMBITIO<3300> 1142 +150 サイバーセキュリティクラウドと資本業務提携。 GMOペパボ<3633> 4690 +700 ハンドメイドマーケット「minne」への期待感続く。 カルナバイオ<4572> 2688 +317 ノーベル賞関連との見方から物色集める。 サイジニア<6031> 5100 +700 特に材料は観測されないが25日線突破から上げ幅広げる。 SANTEC<6777> 505 +80 眼軸長測定装置が米国FDAの認可取得。 太洋物産<9941> 268 -46 TPP関連として急騰した反動で利益確定売り優勢。 《SY》
関連銘柄 28件
1852 東証プライム
650
11/28 15:30
+4(0.62%)
時価総額 52,511百万円
民間建築主力の中堅ゼネコン。1892年創業。高層ビル等の建築や大規模土木、官公庁工事など幅広く手掛ける。宮内庁正倉院事務所などで施工実績。配当性向70%以上目安。中計では27.3期営業利益64億円目指す。 記:2024/06/13
2121 東証プライム
2,827
11/28 15:30
-25(-0.88%)
時価総額 221,159百万円
スマートデバイス向けゲーム「モンスターストライク」などのデジタルエンターテインメント事業が主力。スポーツ事業、家族向け写真・動画共有アプリ等も。モンスターストライクは利用拡大、収益基盤の強化に取り組む。 記:2024/10/06
2286 東証スタンダード
461
11/28 15:30
-1(-0.22%)
時価総額 4,108百万円
魚肉練り製品や食肉加工品、養魚用飼料等の製造・販売を行う。山口県下関市に本社。養魚用飼料で国内シェアトップクラス。「霧島黒豚」ブランドを展開。収益構造の見直し、生産体制や設備の最適化などに取り組む。 記:2024/07/05
2471 東証プライム
318
11/28 15:30
-6(-1.85%)
時価総額 25,125百万円
人材派遣や人材アウトソーシング、プロフェッショナル人材活用、障がい者雇用支援、行政BPO等を手掛ける。ビジネスソリューション事業は増収。障がい者雇用支援サービスや自治体の環境経営支援も拡大。IFRS移行。 記:2024/09/29
2492 東証プライム
280
11/28 15:30
+1(0.36%)
時価総額 72,641百万円
外食業界中心に、見積や受注、納品、請求、入金等のBtoBプラットフォームを提供。利用企業数は104万社超。FOOD事業は卸売企業向けサービスが順調。中期経営計画では26.12期売上高200億円目標。 記:2024/06/24
2929 東証プライム
952
11/28 15:30
+7(0.74%)
時価総額 27,683百万円
卵黄由来の機能性素材や化粧品、医薬品、抗体試薬の開発、製造等を行う。販売は通信販売と卸売。子会社にフューチャーラボ、明治薬品など。伊藤忠商事と資本業務提携。卵殻膜素材の開発・量産化などに取り組む。 記:2024/10/24
2,292
11/28 15:30
-48(-2.05%)
時価総額 15,936百万円
住居用不動産のサブリースを行う賃貸DXプロパティマネジメント事業を展開。賃貸物件の仲介、新築投資用ワンルームマンションの販売等も。管理戸数は2.5万戸超。不動産DX事業では営業人員の強化などを図る。 記:2024/08/23
3633 東証スタンダード
1,560
11/28 15:30
+49(3.24%)
時価総額 8,532百万円
レンタルサーバやEC支援サービスを展開。ハンドメイド通販「ミンネ」も。GMOインターネットの連結子会社。ホスティング事業は単価上がり堅調。EC支援はコスト抑制。AIによるサービス開発。配当性向50%。 記:2024/06/07
4344 東証プライム
189
11/28 15:30
-3(-1.56%)
時価総額 25,772百万円
ソフトウェア、ハードウェアの企画・開発・販売等を行う。筆王、ZEROウイルスセキュリティ等を手掛ける。AI通訳機のポケトークなどを傘下に持つ。サブスクリプション型テキスト化サービスは会員数が順調増。 記:2024/10/11
4572 東証グロース
315
11/28 15:30
-2(-0.63%)
時価総額 5,688百万円
キナーゼ阻害薬等の研究開発を行うバイオベンチャー。がん、免疫炎症疾患が重点領域。キナーゼタンパク質の販売、受託サービス等を手掛ける創薬支援事業も。次世代非共有結合型BTK阻害剤AS-1763に注力。 記:2024/08/06
5401 東証プライム
3,069
11/28 15:30
+36(1.19%)
時価総額 2,916,535百万円
国内最大、世界有数の製鉄会社。自動車用鋼板、電磁鋼板、高級シームレス鋼管で実績。日鉄エンジニアリングなどを傘下に収める。米鉄鋼大手USスチール買収へ。中国減速で需要や市況は伸び悩み。原材料高も響く。 記:2024/06/24
5406 東証プライム
1,550.5
11/28 15:30
+7(0.45%)
時価総額 614,534百万円
1905年創業の鉄鋼大手。鋳鍛鋼製品等の素形材、製鉄プラント等のエンジニアリング、油圧ショベル等の建設機械、電力事業等も手掛ける。等方圧加圧装置で世界トップシェア。鉄鋼部門では引き続き価格転嫁を推進。 記:2024/06/18
6031 東証グロース
387
11/28 15:30
-16(-3.97%)
時価総額 9,970百万円
デジタルマーケティングソリューション事業を展開。CX改善サービス「ZETA CXシリーズ」などを手掛ける。旧社名はサイジニア。ZETA HASHTAGが成長中。中計では27.12期売上高36億円目標。 記:2024/10/12
6501 東証プライム
3,789
11/28 15:30
+54(1.45%)
時価総額 17,567,960百万円
総合電機大手。金融ソリューションや社会インフラITシステム、原子力関連ビジネス、鉄道システム、ビルシステム等を手掛ける。日立エナジーは受注残が増加。デジタルシステム&サービスはLumada事業が拡大。 記:2024/06/15
6777 東証スタンダード
6,030
11/28 15:30
-230(-3.67%)
時価総額 72,125百万円
波長可変光源、高速スキャニングレーザー等の開発・製造・販売を行う光測定器関連事業が主力。光パワーモニタ等の光部品関連事業も。愛知県小牧市に本社。光通信用光測定器は販売順調。高付加価値の新製品開発に注力。 記:2024/10/14
7273 東証スタンダード
2,413
11/28 15:30
-17(-0.7%)
時価総額 3,714百万円
自動車用樹脂部品メーカー。1947年創業。ドアトリム等の内装品、フロントグリル等の外装品の製造・加工・販売を行う。三菱自動車工業などが主要得意先。新規品の受注活動の積極展開、原価低減活動の推進図る。 記:2024/09/03
7513 東証プライム
1,094
11/28 15:30
+4(0.37%)
時価総額 85,237百万円
ビックカメラグループの郊外型家電量販店。季節家電等の家庭電化商品、携帯電話等の情報通信機器商品が柱。EC事業、住設事業も。24年8月末時点で139店舗展開。店舗、ECでは高付加価値商品の販売強化図る。 記:2024/10/26
7608 東証スタンダード
647
11/28 15:30
+25(4.02%)
時価総額 5,493百万円
ゲームセンターの景品向けキャラクター商品の企画・開発等を行う。忠犬もちしば、うさかめ兄弟などオリジナルキャラクターに強み。営業利益率5%以上目標。アニメ版権商品はブランド化による商品力の向上図る。 記:2024/10/26
7965 東証プライム
1,545
11/28 15:30
+25(1.64%)
時価総額 112,167百万円
1918年創業の家庭用品メーカー。炊飯ジャーなどで国内シェアトップクラス。調理家電の売上構成比率が高い。ステンレスボトル、ふとん乾燥機等も。配当性向は50%以上目安。価格競争力の強化などに取り組む。 記:2024/07/28
8031 東証プライム
3,184
11/28 15:30
+14(0.44%)
時価総額 9,639,200百万円
大手総合商社。鉄鉱石や原油・LNGなど資源分野に強み。機械・インフラ、化学品、生活産業などの事業を多角的に展開。インドネシアのパイトン発電事業の持分売却は完了。中計では26.3期当期利益9200億円目標。 記:2024/06/04
4,077
11/28 15:30
-33(-0.8%)
時価総額 779,270百万円
福岡銀行、熊本銀行、十八親和銀行、福岡中央銀行などを傘下に収める持株会社。国内最大規模の地域金融機関。総資産は32兆円超。スマホ専業のみんなの銀行などを育成。デジタルチャネルの拡充などに取り組む。 記:2024/08/01
3,725
11/28 15:30
+25(0.68%)
時価総額 9,458,706百万円
みずほ銀行を中核とする銀行持株会社。みずほ信託銀行、みずほ証券、みずほリサーチ&テクノロジーズなども傘下に持つ。シンジケートローンなどに強み。配当性向は40%目安。26.3期連結ROE8%超目標。 記:2024/08/27
8572 東証スタンダード
384.5
11/28 15:30
+8.6(2.29%)
時価総額 602,363百万円
MUFGグループの大手ノンバンク。1936年創業。ローン・クレジットカード事業、信用保証事業、債権管理回収事業を手掛ける。タイなど海外でも事業展開。金融機関との保証提携拡大、新サービス創出などに取り組む。 記:2024/08/27
475
11/28 15:30
+2(0.42%)
時価総額 123,776百万円
東海東京証券を中核とする持株会社。有価証券の売買、引受、売り出し、募集、売買委託の媒介等を展開。中部地方に強固な営業基盤を有す。配当性向50%以上目安。27.3期ROE12%、預かり金融資産12兆円目標。 記:2024/06/04
8923 東証プライム
2,379
11/28 15:30
-38(-1.57%)
時価総額 115,819百万円
中古不動産の改修・販売等を行う不動産再生事業が柱。不動産開発事業、不動産賃貸事業、不動産ファンド・コンサルティング事業等も展開。名古屋鉄道と資本業務提携。中計では26.11期売上高1232億円目標。 記:2024/10/25
9719 東証プライム
3,033
11/28 15:30
+45.5(1.52%)
時価総額 948,950百万円
住友商事グループのITサービス大手。システム開発やITインフラ構築、コンサル、BPO、検証サービス等を手掛ける。第一生命などが主要取引先。システム開発は売上順調。中計では26.3期営業利益650億円目標。 記:2024/06/18
9941 東証スタンダード
880
11/28 15:30
±0(0%)
時価総額 1,702百万円
畜産物が主力の専門商社。牛肉や鶏肉、豚肉の食肉に加え、大豆等の穀物や加工食品、化学品、産業機械、自動車部品などを取り扱う。食肉関連では高収益商材の販売が順調。中期的に売上高総利益率4%以上目指す。 記:2024/10/20
9984 東証プライム
9,048
11/28 15:30
+67(0.75%)
時価総額 13,300,515百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17