マーケット
10/2 15:15
37,808.76
-843.21
42,196.52
+39.55
暗号資産
FISCO BTC Index
10/3 13:33:19
9,037,921
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

注目銘柄ダイジェスト(前場):ガンホー、マクドナルド、田辺三菱薬など

2015/9/10 11:49 FISCO
*11:49JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):ガンホー、マクドナルド、田辺三菱薬など スズキ<7269>:3917円(前日比-166円) 軟調。UBS証券では投資判断を「ニュートラル」から「セル」に格下げ、目標株価も3800円から3500円に引き下げている。インド市場の中長期成長ポテンシャルは大きいが、PER水準から一定の成長は織り込み済みと指摘。一方、日本は軽の市場環境悪化継続で、利益率低下と構造的な低収益事業になるリスクが台頭と。また、アセアンも市場環境悪化で競争力の低さが警戒されるとみているようだ。 コーセー<4922>:10290円(前日比-580円) 売り優勢。特に目立った悪材料は観測されていないものの、前日の急反発を受けて、あらためて戻り売り圧力が強まっているもよう。機関投資家のリバランス売りの対象になっているとみられるが、本日は同様の観測からキッコーマンの軟調な動きも目立つ。同社に関しては、インバウンド需要拡大の恩恵が大きい銘柄と位置づけられ、現状でも年初から株価は2倍以上の水準にある。 国際帝石<1605>:1132円(前日比-64.5円) 下げ目立つ。原油市況の動向に影響を受けやすい銘柄と位置づけられており、前日の原油安が売り材料視される格好のようだ。NY原油先物相場は前日比3.9%安と続落、10日発表の米EIA統計で、原油在庫の2週連続増加が明らかになるとの見方が強まっていることが背景。なお、EIAでは月間見通しで、今年と来年の米原油価格予想を引き下げている。 田辺三菱薬<4508>:2218円(前日比+65円) 大幅続伸。自己免疫疾患治療剤でバイオジェン社とライセンス契約を発表している。日本・アジアを除いて同薬剤の開発・販売の独占的権利を許諾する。本契約に伴って、マイルストン総額最大484百万ドルなどを受け取る可能性があるもようで、発売後はロイヤルティを受け取ることになる。みずほ証券では、多発性硬化症領域において実績のあるバイオジェン社との提携はポジティブ・サプライズと評価。 ベステラ<1433>:7700円(買い気配) ストップ高買い気配。前日は上場日から5日連続のストップ高となった反動で利益確定売り優勢だったが、改めて物色が向かっている。前日引け後には15年2-7月期(第2四半期累計)決算を発表している。売上高が前年同期比99.4%増の18.67億円、営業利益が同3.9%増の2.66億円(前年同期比は会社参考値)と、従来予想(営業利益で2.39億円)を上回って着地した。16年1月期通期の営業利益予想4.31億円に対する進捗率は約62%となる。 ODK<3839>:363円(買い気配) ストップ高買い気配。マイナンバー制度対応を支援する金融機関向け「マイナンバー事務代行サービス」の提供を開始すると発表している。各金融機関に代わり、顧客のマイナンバー収集及び管理に関するすべての事務を代行する。同社が構築する高セキュリティ環境下でマイナンバー収集・保管/管理・利用を行うほか、要望に応じマイナンバー管理システムも提供するという。 マクドナルド<2702>:2676円(前日比+13円) もみ合い。8月既存店売上高は前年同月比2.8%増(7月は12.6%減)になったと発表している。前年同月比プラスは19ヶ月ぶりとなる。客単価は同6.3%増(7月は3.6%減)と14ヶ月ぶりのプラスとなった。一方、客数は同3.3%減(7月は9.3%減)と28ヶ月連続のマイナスだった。既存店売上高のプラス転換については、前年同月のハードルが下がっているうえ、事前に観測が伝わっていたこともあり、反応は限定的となっている。 ガンホー<3765>:383円(前日比+32円) 一時388円まで急伸。16日付でジャスダックから東証1部へ市場変更すると発表している。6月9日に変更申請を行ったことを公表していたが、パッシブファンドの資金流入等への期待が改めて高まっているようだ。 《KS》
関連銘柄 8件
1433 東証プライム
923
10/2 15:00
-21(-2.22%)
時価総額 8,298百万円
プラント解体工事会社。工場やタンク等のプラント解体工事を手掛ける。特許工法を多数保有。人材サービス等も。工事監督の採用を積極化。26.1期売上120億円目標。脱炭素解体ソリューション等を重点戦略に掲げる。 記:2024/05/06
1605 東証プライム
2,058.5
10/2 15:00
+87(4.41%)
時価総額 2,854,454百万円
国内最大の石油・天然ガス開発会社。旧社名は国際石油開発帝石。石油元売り大手などが主要取引先。イクシスLNGプロジェクトなど世界約20カ国でプロジェクト展開。再生可能エネルギーの安定収益化などに取り組む。 記:2024/07/29
6,810
10/2 15:00
-70(-1.02%)
時価総額 905,458百万円
国内最大のハンバーガーチェーン。1971年創業。2900店舗超。米マクドナルド・コーポレーションとライセンス契約を締結。時間帯に合わせたメニューラインアップを強化。デリバリーサービスの提供店舗拡大図る。 記:2024/07/29
3,098
10/2 15:00
-5(-0.16%)
時価総額 282,535百万円
スマホゲームのパズルRPG「パズル&ドラゴンズ」が主力。コンソールゲームの企画・開発・販売等も。パズドラは国内累計6200万DL突破。ニンジャラは世界累計1100万DL超。ゲームブランドの強化図る。 記:2024/07/05
3839 東証スタンダード
589
10/2 15:00
±0(0%)
時価総額 4,830百万円
独立系IT企業。大学受験ポータルサイト「UCARO」を中核とする教育業務、証券会社等のバックオフィス業務をサポートする証券・ほふり業務が主力。27.3期売上85億円目標。既存事業の再構築で収益性向上図る。 記:2024/07/05
4508 東証1部
2,006
2/26 15:00
-3(-0.15%)
時価総額 1,126,205百万円
三菱ケミカル系の製薬会社。主力は抗リウマチ薬「レミケード」。自己免疫疾患、糖尿病・腎疾患等が重点疾患領域。三菱ケミカルHDがTOB実施。成立なら上場廃止へ。医薬品事業は伸び悩む。20.3期2Qは業績低調。 記:2019/11/26
4922 東証プライム
9,331
10/2 15:00
-36(-0.38%)
時価総額 565,393百万円
化粧品国内大手。コスメデコルテ、雪肌精、エスプリーク、ファシオなど有力ブランド多数。高級スキンケアに定評。新商品の寄与等でタルトの売上は過去最高。23.12期通期は増収。24.12期は2桁営業増益計画。 記:2024/04/16
7269 東証プライム
1,583
10/2 15:00
-34.5(-2.13%)
時価総額 3,109,940百万円
大手自動車メーカー。軽自動車で国内首位級、オートバイでも世界的。四輪車はインドでトップシェア。四輪事業は堅調。日本やインド、欧州で販売が増加。二輪事業はインドで販売増。24.3期3Q累計は増収増益。 記:2024/04/14