トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
NYダウ
11/27
44,722.06
-138.25
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/28 15:32:11
14,494,761
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
神戸物産 Research Memo(8):業績に応じた増配対応、15年10月期予想は前期比2倍の80円配
2015/8/10 16:21
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:22JST 神戸物産 Research Memo(8):業績に応じた増配対応、15年10月期予想は前期比2倍の80円配 ■株主還元策とリスク要因 (1)株主還元策 株主還元策として、神戸物産<
3038
>では業績の拡大に応じた配当金の増配で対応していくことを基本としている。2015年10月期は業績の上方修正とともに、1株当たり配当金も50円から80円へ上方修正し、前期比では実質2倍とした。2016年10月期以降に関しては、設備投資計画や業績動向にもよるが、基本的には安定配当を重視しながら、業績の拡大に応じて増配を続けていくものと予想される。 (2)リスク要因 最後に、同社の収益に影響を及ぼすリスク要因について以下にまとめた。 ・為替が急激に円安に進行した場合、価格転嫁にタイムラグが生じ、一時的に収益を圧迫する要因となる。 ・風評被害や鳥インフルエンザの発生など不測の事態によって、商品が売れなくなる、または調達できなくなるケースが生じ、収益に影響を与える可能性がある。 ・エコ再生エネルギー事業において今後、政策面で運用ルールに変更が生じた場合、見込んでいた収益が獲得できなくなるリスクがある。 以上、主なリスク要因を3点挙げたが、現段階ではいずれのリスクも顕在化していないものと判断される。ただし、メガソーラー発電事業に関しては、電力会社との接続ルールが変更されたことで、今後の投資計画に影響を及ぼす可能性が出てきている。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲) 《HN》
関連銘柄 1件
3038 東証プライム
神戸物産
3,718
11/27 15:30
+127(3.54%)
時価総額 1,017,245百万円
冷凍・加工食品など食品中心の「業務スーパー」を展開。デザート、菓子類に大ヒット商品多数。独自の輸入ルートに強み。業務スーパーの総店舗数は1070店舗超。中計では26.10期売上高5430億円目標。 記:2024/10/24
関連記事
8/10 16:20 FISCO
神戸物産 Research Memo(7):攻めの経営で設備投資が拡大、収益確保で財務体質を維持
8/10 16:18 FISCO
神戸物産 Research Memo(6):中期経営計画では17年10月期に売上高3,000億円を目指す
8/10 16:18 FISCO
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日続伸、KDDIやソフトバンクGが指数をけん引
8/10 16:16 FISCO
神戸物産 Research Memo(5):通期の業績予想を上方修正、増収・2ケタ増益を見込む
8/10 16:13 FISCO
神戸物産 Research Memo(4):業務スーパー事業は好調に推移、業界平均を上回る成長続く