マーケット
9/27 15:15
39,829.56
+903.93
42,313.00
+137.89
暗号資産
FISCO BTC Index
9/29 8:33:06
9,345,999
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

注目銘柄ダイジェスト(前場):ホンダ、エプソン、日東電工など

2015/2/2 11:33 FISCO
*11:34JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):ホンダ、エプソン、日東電工など ホンダ<7267>:3673円(前週末比+92円) 切り返す展開。先週末の10-12月期決算発表を受けて売り先行でスタートしたものの、その後はアク抜け感などが優勢になっていく格好へ。10-12月期営業利益は前年同期比23%減の1772億円、市場予想の範囲内となっている。通期計画は7700億円から7200億円に下方修正しているが、下方修正の主因である品質関連費用は今期で一巡との見方も強まり、短期的な悪材料一巡と受け止められているようだ。 エプソン<6724>:4340円(同-485円) 急落。先週末に決算を発表、10-12月期営業利益は321億円となり、市場コンセンサスを80億円程度下回った。会社計画も20億円程度下回ったもよう。IJPの下振れが背景とみられる。ここ2年ほどは会社計画を上回る業績推移が続いてきただけに、下振れ決算にはネガティブなインパクトも強まる格好のようだ。年間配当金の75円から115円までの引き上げ、株式分割の実施なども発表しているが、業績モメンタムの低下を警戒する動きが優勢に。 日東電工<6988>:7400円(同+315円) 買い先行。先週末に第3四半期の決算を発表している。累計営業利益は824億円で前年同期比47%増益、通期予想を880億円から1000億円に上方修正している。10-12月期営業利益は392億円となり、コンセンサスを100億円以上上回るポジティブサプライズとなっている。野村では投資判断を「ニュートラル」から「バイ」に格上げで、目標株価を8500円としている。新型偏光フィルムやプリント回路など、高い競争力を持つ製品が予想以上に好調で、業績予想を上方修正としている。 ブリヂストン<5108>:4622.5円(同-115.5円) さえない。ドイツ証券では投資判断を「バイ」から「ホールド」に格下げしており、マイナス材料視されている。株価の好調なパフォーマンスを受けて、収益拡大余地を適切に反映した水準にまで上昇したと判断。また、来年度の業績コンセンサスは切り上がったが、会社側が強気の予想を示すとは考えにくいと、ガイダンスリスクなども指摘しているようだ。 FPG<7148>:ストップ高買い気配 ストップ高買い気配。先週末に第1四半期の決算を発表、営業利益は32億円で前年同期比6.5倍と急拡大、通期予想を49.3億円の従来予想から64.3億円に上方修正している。第1四半期の段階からの大幅上方修正にインパクトが強まる格好に。旺盛な投資家の需要、オペレーティングリース事業の案件組成の堅調推移などが好業績の要因。みずほ証券では、需要旺盛の背景として法人税の減税実行の確度が高まったことなどを挙げている。 ITM<2148>:1137円(同+150円) ストップ高。14年4-12月期決算及び15年3月期末での記念配当実施を発表している。営業利益は前年同期比54.2%増の3.17億円で着地。主要3分野すべてが増収となったが、特に産業テクノロジー分野が前年比34.5%増と大きく伸びた。また、営業利益率も14.0%(前年同期は9.9%)に上昇している。設立15周年を記念して15年3月期末に4.00円の記念配当を実施。普通配当5.00円を併せた期末配当は9.00円(年間では14.00円)となる。 山王<3441>:ストップ高買い気配 ストップ高買い気配。一部メディアで水素ビジネス関連企業として取り上げられたことから物色が向かっている。同社の取り組みとして、東京工業大学や産業技術総合研究所と連携し、純度の高い水素を取り出すために必要な透過膜の価格を現在の数十分の一にする技術の開発を進めていると紹介。株価は1月21日に付けた直近高値(495円)を突破、取引時間中では昨年9月2日以来の500円台乗せへ。 エイジア<2352>:989円(同-190円) 大幅続落。14年4-12月期決算を発表している。営業利益は前年同期比25.6%減の1.19億円となった。通期では2.45億円(前期比1.1%増)~2.80億円(同15.6%増)と計画されていることから、14年4-12月期が減益で着地したことがネガティブ視されているようだ。サービスソリューション事業が伸長し、売上高は前年同期比4.3%増となったものの、売上原価の増加が上回った。取引時間中としては昨年12月11日以来の1000円割れに。 高度紙<3891>:1518円(同-133円) 急落。14年4-12月期の決算発表を受け、売りが先行している。営業利益は前年同期比29.3%増の5.05億円で着地。上期(14年4-9月)からの増加額は600万円程度となり、通期計画7.00億円(前期比92.1%増)の未達を懸念する向きもあるようだ。注目されるセパレータ事業では、電池用セパレータが大型リチウムイオン電池向けで好調に推移する一方、コンデンサ用セパレータが第3四半期(10-12月期)は調整基調で推移したとしている。 UBIC<2158>:1126円(同+150円) ストップ高。ツイッターや2ちゃんねるなどへの書き込みを短時間で分析し、犯罪の予兆を検知するシステム「リット・アイ・ビュー ソーシャルメディア・リスクモニタリング」を開発したと一部専門紙が報じている。人間の4000倍の速度で情報を処理できるという。サーバーなど専用機器を含め価格は数億~数十億円との見通し。2月から国内外の警察などと協力し実証実験を進め、年内にも発売する計画としている。 《KO》
関連銘柄 10件
2148 東証プライム
1,673
9/27 15:00
-8(-0.48%)
時価総額 34,887百万円
ITmedia NEWS等の運営、デジタルイベント等を手掛けるBtoBメディア事業が主力。エンタメ系メディア「ねとらぼ」の運営等も行う。ソフトバンクグループ。発注ナビの加盟社数は5000社を突破。 記:2024/05/16
2158 東証グロース
725
9/27 15:00
+15(2.11%)
時価総額 28,503百万円
独自開発のAIエンジン「KIBIT」を活用し、eディスカバリ支援やデジタル鑑識等のサービスを提供。塩野義製薬と戦略的業務提携。ライフサイエンスAI分野は増収。特別損失減少。24.3期3Qは最終損益改善。 記:2024/04/16
2352 東証プライム
880
9/28 15:00
+5(0.57%)
時価総額 3,519百万円
企業向け電子メール配信システム大手。エンタープライズ・ソフトウェア事業、デジタル・マーケティング運用支援事業等を展開。クラウドサービスのWEBCASスタンダード版は売上堅調。23.3期1Qは小幅増収。 記:2022/08/31
3441 東証スタンダード
764
9/27 15:00
-9(-1.16%)
時価総額 3,820百万円
電子部品の精密プレス加工、金型製作を行う。コネクタやスイッチ等の電子部品の表面処理加工やプレス加工、金型の設計、製作を行う。5G機器も手がける。今上期は在庫調整等が影響した。車載分野以外の需要が足踏み。 記:2024/04/11
3891 東証スタンダード
2,040
9/27 15:00
+22(1.09%)
時価総額 22,346百万円
大手セパレータメーカー。アルミ電解コンデンサーやキャパシタ用、リチウムイオン二次電池用のセパレータを製造、販売する。アルミ電解コンデンサー用で世界シェアトップ。今期3Q累計はリチウムイオン電池用が足踏み。 記:2024/04/12
5108 東証プライム
5,694
9/27 15:00
+120(2.15%)
時価総額 4,063,796百万円
世界的なタイヤメーカー。1931年創業。生産拠点数は国内外で100超。化工品事業、スポーツ・サイクル事業等も手掛ける。海外売上比率は7割超。乗用車用プレミアムタイヤの拡販などで販売ミックスの改善図る。 記:2024/08/10
6724 東証プライム
2,798.5
9/27 15:00
+26(0.94%)
時価総額 1,118,379百万円
インクジェットプリンター大手。プロジェクターやウエアラブル機器も手掛ける。超微細・精密加工技術に定評。24.3期3Qはプリンティングソリューションズ事業が堅調。オフィス共有IJPのインク売上等が伸びる。 記:2024/04/16
6988 東証プライム
2,598
9/27 15:00
-9,942(-79.28%)
時価総額 1,836,165百万円
1918年創業の高機能材料メーカー。偏光板やフレキシブルプリント基板等のオプトロニクス部門、インダストリアルテープ部門が柱。核酸の受託製造、衛生材料等も。情報機能材料ではハイエンド製品向けに注力。 記:2024/09/02
7148 東証プライム
2,295
9/27 15:00
-34(-1.46%)
時価総額 204,425百万円
独立系金融サービス企業。航空機や船舶、コンテナを対象とするリースファンドの組成、不動産小口化商品の販売等を行う。国内不動産ファンド事業では「GINZA SIX」のワンフロアを取得。配当性向50%目安。 記:2024/05/17
7267 東証プライム
1,621.5
9/27 15:00
+6.5(0.4%)
時価総額 8,811,693百万円
自動車と二輪車の大手。二輪車は世界トップ。船外機や発電機、航空機などエンジン搭載の多商品を展開。四輪事業は伸長。主力の北米を中心に販売台数が増加。二輪はアジアが好調。中国の持ち分法適用会社が伸び悩み。 記:2024/07/03