マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/25 23:54:49
14,798,825
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~金融市場の混乱に対する警戒感が和らぎ、押し目買いの動きも入りやすく~

2022/10/18 8:35 FISCO
*08:35JST 前場に注目すべき3つのポイント~金融市場の混乱に対する警戒感が和らぎ、押し目買いの動きも入りやすく~ 18日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:金融市場の混乱に対する警戒感が和らぎ、押し目買いの動きも入りやすく ■SANKYO、23/3上方修正 営業利益450億円←290億円 ■前場の注目材料:大林組、遠隔地から自動・自律建機「協調運転」、大阪に実証施設新設 ■金融市場の混乱に対する警戒感が和らぎ、押し目買いの動きも入りやすく 18日の日本株市場は、買い優勢の相場展開が見込まれよう。17日の米国市場はNYダウが550ドル高だった。英国の財政刺激策の撤回で同国の財政悪化をきっかけにした世界金融市場混乱へのリスク警戒感が和らいだ。また、バンク・オブ・アメリカの決算が予想を上回ったことが好感されたほか、長期金利の低下も手伝い、終日堅調に推移した。シカゴ日経225先物清算値は大阪比345円高の27075円。円相場は1ドル148円90銭台で推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする格好からギャップスタートとなり、節目の27000円を捉えてくることになりそうだ。英国の財政刺激策の撤回によって金融市場の混乱に対する警戒感が和らいだことから、米国市場では決算発表に焦点が移った。決算に対する慎重姿勢は崩せないものの、業績の下振れは相当織り込まれているなか、予想ほど悪くないといった見方に向かうようであれば、修正リバウンドの流れが意識されやすいところであろう。 日経平均は25日線が27121円辺りに位置しているため、まずは同線を突破してくるかが注目されそうだ。同線を一気に上放れてくる動きを見せてくるようだと、75日線が位置する27463円辺りをターゲットとしたリバウンド機運が高まりやすい。また、27000円辺りでの底堅い値動きとなれば、リバウンド狙いの押し目買いの動きも入りやすくなりそうだ。 昨日の日経平均は前週末に大幅高で指数をけん引していたファーストリテ<9983>が一服となったことで指数の重荷となったものの、戻り高値水準での底堅い値動きだった。また、売りが先行した東エレク<8035>はプラスに転じ、指数を下支えするなど、リバランス中心ながらもボトム意識が高まってきているようである。積極的に上値を買い上がる動きは期待しづらいものの、ショート筋にとっては、いったんポジションを圧縮しておきたいところだろう。 物色の流れとしては、ややインデックス主導の値動きが見込まれるため、指数インパクトの大きい値がさ株などに値幅取り狙いの資金が向かいやすい。その他は、決算など個別材料株のほか、マイナンバー関連といったテーマ性のある銘柄などに個人主体の資金が向かうことになりそうだ。 ■SANKYO、23/3上方修正 営業利益450億円←290億円 SANKYO<6417>は2023年3月期業績予想の修正を発表。売上高は1100億円から1350億円、営業利益を290億円から450億円に上方修正した。2022年3月期に販売したパチンコ機「フィーバー機動戦士ガンダムユニコーン」が好評で追加販売を行ったほか、「フィーバー戦姫絶唱シンフォギア3 黄金絶唱」をはじめとする新機種の販売も好調に推移した。パチスロ機販売台数も10千台(前年同期は2千台)と順調に推移し、大幅な増収増益となる見通しである。 ■前場の注目材料 ・NYダウは上昇(30185.82、+550.99) ・ナスダック総合指数は上昇(10675.80、+354.41) ・シカゴ日経先物は上昇(27075、大阪比+345) ・1ドル=149.00-10円 ・SOX指数は上昇(2211.66、+49.34) ・VIX指数は低下(31.37、-0.65) ・米国景気は拡大 ・日銀は金融緩和を継続 ・コロナ後の人流再開 ・大林組<1802>遠隔地から自動・自律建機「協調運転」、大阪に実証施設新設 ・IHI<7013>データアナリスト7割増の1000人体制、社員研修で内部人材育成 ・シャープ<6753>三重で屋内光発電デバイス量産へ、液晶パネル設備を転用 ・豊田通商<8015>加エネディムと磁石レス電気モーターで協業 ・ヤクルト本社<2267>飲料48品目を来月から値上げ ・高千穂交易<2676>ロボシステムをサブスク提供、米社と代理店契約 ・ヒロセ電機<6806>盛岡に生産技術拠点、コネクター開発を強化 ・積水化<4204>ゴミをエタノールに変換、協業先広げ価値創出 ・住友化学<4005>スーパーエンプラでEV開拓、軽量化・コスト低減 ・帝人<3401>丸石薬の目黒研買収、プロバイオティクス開発・製造 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・特になし <海外> ・07:45 NZ・7-9月期消費者物価指数(前年比予想:+6.5%、4-6月期:+7.3%) ・09:30 豪準備銀行10月理事会議事要旨 《ST》
関連銘柄 13件
1802 東証プライム
2,122
11/25 15:30
+2(0.09%)
時価総額 1,531,044百万円
1892年創業の大手ゼネコン。国内建設事業を中心に、海外建設事業、エンジニアリング事業等を展開。東京スカイツリーなどで施工実績。グループ社数は140社超。建設バリューチェーンの強化などに取り組む。 記:2024/08/09
2267 東証プライム
2,955
11/25 15:30
-18(-0.61%)
時価総額 1,010,879百万円
「Newヤクルト」シリーズなどを展開する乳酸菌飲料メーカー。1935年創業。栄養ドリンクや化粧品、医薬品の製造・販売等も行う。米国など海外にも進出。ヤクルトレディの採用活動推進で宅配組織の強化図る。 記:2024/08/02
2676 東証プライム
3,830
11/25 15:30
-10(-0.26%)
時価総額 38,959百万円
エレクトロニクス商社。入退室管理システムや監視カメラシステムのほか、半導体やセンサー等の電子部品などを取り扱う。エレクトロニクス商品類は売上順調。データセンター向け入退室管理システムの拡販などに注力。 記:2024/06/13
3401 東証プライム
1,353.5
11/25 15:30
-19(-1.38%)
時価総額 267,931百万円
1918年創立の化学メーカー。マテリアル事業、繊維・製品事業が柱。パラ系アラミド繊維で世界トップシェア。在宅酸素療法用酸素濃縮装置などに強み。アラミド、炭素繊維などは新規用途開発の推進などに取り組む。 記:2024/10/05
4005 東証プライム
375.7
11/25 15:30
+2.1(0.56%)
時価総額 622,617百万円
大手総合化学メーカー。1913年創業。合成樹脂、アルミナ製品、光学製品、農薬、医療用医薬品等を製造・販売。液浸ArF等で世界シェアトップクラス。アグロ&ライフソリューションなどを成長ドライバーに位置付け。 記:2024/10/07
4204 東証プライム
2,324
11/25 15:30
+1(0.04%)
時価総額 1,033,034百万円
新築住宅事業やリフォーム事業等の住宅部門、液晶用微粒子や半導体材料等の高機能プラスチックス部門が柱。塩化ビニル管、メディカル事業等も。リフォーム事業は断熱リフォームなど改装の拡販、営業人員の拡充図る。 記:2024/08/02
6417 東証プライム
2,112
11/25 15:30
-43.5(-2.02%)
時価総額 549,120百万円
パチンコ・パチスロ機メーカー大手。カードシステムや補給機器、喫煙ブース、内装施工等も。配当性向40%目安。パチンコ新台「Pフィーバー三国戦騎7500」の導入を開始。27.3期売上高2200億円目標。 記:2024/06/18
6753 東証プライム
1,013.5
11/25 15:30
+10.5(1.05%)
時価総額 659,187百万円
大手電気機器メーカー。1912年創業。台湾の鴻海精密工業傘下。液晶テレビや白物家電、スマートフォン、各種情報機器などの製造・販売を行う。ブランド事業では特長商品、新規カテゴリー商材の創出などを図る。 記:2024/08/01
6806 東証プライム
18,195
11/25 15:30
+375(2.1%)
時価総額 649,452百万円
コネクタ専業メーカー。1937年創業。FPC用コネクタなどの多極コネクタが主力。高周波同軸コネクタなどの同軸コネクタも手掛ける。海外販売比率は7割超。中期経営計画では28.3期売上高2300億円目標。 記:2024/08/29
7013 東証プライム
8,313
11/25 15:30
-216(-2.53%)
時価総額 1,285,855百万円
総合重工メーカー大手。1853年に石川島造船所として創業。産業システム・汎用機械、資源・エネルギー・環境、航空・宇宙・防衛等の分野で事業展開。航空エンジン・ロケット分野、クリーンエネルギー分野に注力。 記:2024/09/02
8015 東証プライム
2,662.5
11/25 15:30
+8.5(0.32%)
時価総額 2,828,028百万円
トヨタグループの総合商社。2006年にトーメンと合併。自動車関連、アフリカビジネスに強み。ラオス首都空港国際線ターミナルの運営等にも携わる。モビリティ部門は順調。27.3期ROE13%以上維持が目標。 記:2024/06/13
8035 東証プライム
23,135
11/25 15:30
+885(3.98%)
時価総額 10,911,229百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9983 東証プライム
50,730
11/25 15:30
+1,710(3.49%)
時価総額 16,143,351百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25