マーケット
11/28 15:15
38,349.06
+214.09
44,722.06
-138.25
暗号資産
FISCO BTC Index
11/28 23:39:55
14,556,600
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

注目銘柄ダイジェスト(前場):フレクト、シスメックス、ブリヂスなど

2022/2/14 11:55 FISCO
*11:55JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):フレクト、シスメックス、ブリヂスなど ブリヂス<5108>:4790円(-468円) 大幅続落。米タイヤ大手のグッドイヤーが先週末に急落、前日比27.4%の下落となっている。決算発表において、2022年上半期には原材料費が最大で8億ドル増加するとの見通しを示したことがネガティブ視された。原油相場は先週末にかけて一段と上昇していることもあって、明日に決算発表を控える中、同社にもガイダンスリスクが強く意識される状況となっているようだ。 セレス<3696>:1502円 ウ - ストップ安売り気配。先週末に21年12月期決算を発表、営業利益は23.1億円で前期比54.0%の大幅増益となったが、12月23日に上方修正を発表済み。一方、22年12月期は14億円で同39.3%減と一転大幅減益見通し。前期に発生した投資有価証券の売却益やアーンアウト受取の剥落に加えて、マーキュリーを中心とした先行投資などが負担となるもよう。中小型グロース株安の地合いのなかで、大幅減益見通しをマイナス視する動きが優勢。 シスメックス<6869>:9306円(-1524円) 大幅反落。先週末に第3四半期決算を発表、10-12月期営業利益は162億円で前年同期比1.6%増益となり、4-6月期の同2.2倍、7-9月期の同43.0%増に対して、増益率は鈍化する形になっている。市場コンセンサスも10億円程度下回ったとみられる。中国での売上高が低迷、昨年の需要増加の反動に加えて、一部地域での大手販売代理店の販売不振などが影響したもよう。 INPEX<1605>:1212円(+69円) 大幅反発。先週末のNY原油先物相場は大幅続伸、WTI先物は前日比3.22ドル高の1バレル=93.10ドルまで上昇し、約7年4カ月ぶりの高値を更新して終了している。ロシアによるウクライナ侵攻への警戒感が高まり、原油需給のひっ迫懸念につながる状況となっているもよう。原油市況の上昇が最もプラスインパクトにつながるとみられる同社の買い材料とされている。 東エレク<8035>:56030円(-1120円) 大幅反落。先週末に第3四半期の決算を発表、10-12月期営業利益は1560億円で前年同期比2.5倍となり、市場予想を200億円程度上振れ。通期予想は従来の5510億円から5700億円、前期比77.7%増に再度の上方修正、コンセンサスは従来会社計画線水準であった。先行きの市場見通しに関しても、想定以上に強気の見通しを示しているようだ。ただ、決算はポジティブながら、本日は株式市場の地合い悪化に押される展開になっている。 フレクト<4414>:2668円(+357円) 一時ストップ高。22年3月期の営業損益を従来予想の1.86億円の黒字から2.55億円の黒字(前期実績1.83億円の赤字)に上方修正している。旺盛なDX支援の引き合いを背景にクラウドインテグレーションサービスが好調に推移しているため。第3四半期累計(21年4-12月)の実績は2.34億円(前年同期比増減率は非開示)だった。21年12月時点の大手企業の月次契約顧客数が34社(前年同期は22社)となるなど顧客基盤が拡大した。 サンバイオ<4592>:1385円 カ - ストップ高買い気配。国内SB623慢性期外傷性脳損傷プログラムの「先駆け総合評価相談」の終了に伴い、承認申請の準備を開始すると発表している。先駆け審査指定制度は審査を短縮し、承認申請から承認までの期間を6カ月にすることを目標にした制度。サンバイオは医薬品医療機器総合機構(PMDA)から申請確認文書を受領しており、今後1カ月程度で承認申請を行う見込みという。 リリカラ<9827>:219円 カ - ストップ高買い気配。22年12月期の営業利益予想を13.80億円と発表している。収益認識に関する会計基準適用前の前期実績は5.29億円。インテリア事業で定期発行見本帳を改定発行するほか、既発行見本帳を増冊発行して営業を活発化する。年間配当予想は14.50円。21年12月期は前期比497.9%増。住宅向け壁装材見本帳を増刷発行したことなどが寄与した。期末配当は従来予想の4.50円から6.00円に増額修正した。年間配当も同額。 《ST》
関連銘柄 8件
1605 東証プライム
1,971.5
11/28 15:30
+23(1.18%)
時価総額 2,482,387百万円
国内最大の石油・天然ガス開発会社。旧社名は国際石油開発帝石。石油元売り大手などが主要取引先。イクシスLNGプロジェクトなど世界約20カ国でプロジェクト展開。再生可能エネルギーの安定収益化などに取り組む。 記:2024/07/29
3696 東証プライム
2,237
11/28 15:30
±0(0%)
時価総額 27,034百万円
国内最大級のポイントサイト「モッピー」の運営等を行うモバイルサービス事業が主力。DX化支援、ブロックチェーン関連事業等も。モッピーの会員数は525万人超。ブロックチェーン関連はステーキングサービスが順調。 記:2024/06/15
4414 東証グロース
1,600
11/28 15:30
+9(0.57%)
時価総額 9,790百万円
DX支援等を行うクラウドインテグレーションサービスが主力。ドライバー働き方改革クラウド「Cariot」等も。コマツなど大手企業向け売上比率が高い。クラウドパートナーの開拓による商談チャネルの拡大図る。 記:2024/08/01
4592 東証グロース
967
11/28 15:30
-9(-0.92%)
時価総額 66,364百万円
再生細胞医薬品の開発・製造・販売を行う。中枢神経系疾患が主な対象。細胞治療薬「SB623」が主要開発品。ヒト体性幹細胞加工製品「アクーゴ脳内移植用注」は日本における条件及び期限付き製造販売承認を取得。 記:2024/10/11
5108 東証プライム
5,360
11/28 15:30
+64(1.21%)
時価総額 3,825,421百万円
世界的なタイヤメーカー。1931年創業。生産拠点数は国内外で100超。化工品事業、スポーツ・サイクル事業等も手掛ける。海外売上比率は7割超。乗用車用プレミアムタイヤの拡販などで販売ミックスの改善図る。 記:2024/08/10
6869 東証プライム
3,171
11/28 15:30
+24(0.76%)
時価総額 1,995,742百万円
検体検査機器・試薬メーカー。血球計数検査や血液凝固検査、尿検査分野で世界首位。臨床検査機器も手掛ける。海外売上は8割超、世界中に展開。ヘマトロジー分野の機器、保守サービスの等が伸長。手術支援ロボット拡大。 記:2024/06/30
8035 東証プライム
23,740
11/28 15:30
+1,500(6.74%)
時価総額 11,196,567百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9827 東証スタンダード
655
11/28 15:30
-1(-0.15%)
時価総額 8,294百万円
壁装材、カーテン、床材など内装材商品の仕入・販売を行うインテリア事業が主力。インテリア設計・施工等を行うスペースソリューション事業も。インテリア事業の収益改善に取り組む。26.12期営業利益20億円目標。 記:2024/10/06