マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/25 0:54:04
14,873,720
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前日の急伸の反動からほぼ安値圏での推移に【クロージング】

2022/1/13 16:01 FISCO
*16:01JST 前日の急伸の反動からほぼ安値圏での推移に【クロージング】 13日の日経平均は反落。276.53円安の28489.13円(出来高概算11億6000万株)で取引を終えた。前日の急伸の反動から利益確定売りが優勢になったほか、国内での新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染拡大による経済活動の停滞懸念も相場の重しになった。また、時間外取引で米株先物が軟調に推移していることも買い見送り色を強める要因になった。ただ、心理的な節目である28500円を下回ると押し目を拾う動きもみられ、28500円を挟んだもみ合いが続いた。 東証1部の騰落銘柄は、値下がり銘柄が1600を超え、全体の7割超を占めた。セクター別では、鉄鋼、非鉄金属、パルプ紙、保険など12業種が上昇。一方、精密機器、小売、サービス、陸運など21業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、アドバンテス<6857>、トヨタ<7203>、東エレク<8035>、住友鉱<5713>、三菱商<8058>がしっかりだった半面、ファーストリテ<9983>、リクルートHD<6098>、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、オリンパス<7733>が軟調だった。 注目された12月の米消費者物価指数(CPI)は前年比7.0%増となり、市場予想と同じだった。その後の米長期金利の反応は限定的で、さらなる金融引き締めへの懸念が後退したため、米国市場では主要な株価指数が上昇した。ただ、この流れを引き継ぐ格好とはならず、前日の大幅上昇に対する反動から、当面の利益を確保する動きが強まった。一方、前日の米ハイテク株高を映して、半導体関連や電子部品関連株などには、値を上げる銘柄が散見されたものの、買いは続かなかった。その背景には、台湾積体電路製造(TSMC)の2021年10-12月期決算および設備投資計画が公表される見込みだったことから、様子見ムードに繋がったようだ CPIの結果からも米国経済は順調に拡大している。ただ、米連邦準備制度理事会(FRB)が12日公表した全米12地区連銀景況報告(ベージュブック)で、先行きへの楽観的な見通しがやや後退していると報告された点は気がかりとみる投資家は多い。このため、今夜発表の12月の米卸売物価指数(PPI)から供給制約に関わる手掛かりを探りたいとする向きがいる。また、ブレイナードFRB副議長の承認指名公聴会も予定されており、足元の景気認識や金融政策についてどのような発言が出ているのか見極めたいところであろう。 《FA》
関連銘柄 10件
5713 東証プライム
3,823
11/22 15:30
-41(-1.06%)
時価総額 1,111,782百万円
総合非鉄素材メーカー。1590年創業。住友グループの源流。資源開発、銅など非鉄金属の製錬、機能性材料の製造・販売等を行う。材料事業では車載用電池材料の需要が底堅い。資源部門では菱刈鉱山が順調な操業継続。 記:2024/07/02
9,824
11/22 15:30
+288(3.02%)
時価総額 16,208,048百万円
米国発の求人情報サイト「Indeed」等のHRテクノロジー事業、リクナビNEXTやSUUMO等のマッチング&ソリューション事業、人材派遣事業を展開。人材派遣事業は需要増により、日本の稼働人数が順調。 記:2024/06/28
6857 東証プライム
9,447
11/22 15:30
+62(0.66%)
時価総額 7,237,734百万円
SoC半導体用試験装置など半導体・部品テストシステム事業が主力。半導体検査装置で世界トップシェア。メカトロニクス関連製品の製造・販売等も。海外売上高比率は9割超。グローバル及びサポート力の増強図る。 記:2024/10/12
6954 東証プライム
4,114
11/22 15:30
+13(0.32%)
時価総額 4,095,154百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
7203 東証プライム
2,664.5
11/22 15:30
-10(-0.37%)
時価総額 42,085,743百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7733 東証プライム
2,458.5
11/22 15:30
-19.5(-0.79%)
時価総額 2,895,375百万円
医療機器メーカー。1919年創業。消化器内視鏡で世界トップシェア。外科手術用エネルギーデバイス、人工骨補填材、整形外科用器具等も。海外売上比率が高い。消化器内視鏡システム「EVIS X1」の拡販図る。 記:2024/06/24
8035 東証プライム
22,250
11/22 15:30
+470(2.16%)
時価総額 10,493,834百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
8058 東証プライム
2,646.5
11/22 15:30
+0.5(0.02%)
時価総額 11,059,771百万円
大手総合商社。原料炭や銅、液化天然ガスなど資源分野で世界有数の優良権益を有す。非資源分野は食品卸売に強み。自動車・モビリティ、複合都市開発等も。総還元性向40%程度目処。LNG事業の拡張などを図る。 記:2024/07/07
9983 東証プライム
49,020
11/22 15:30
+550(1.13%)
時価総額 15,599,193百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25
9984 東証プライム
8,586
11/22 15:30
+36(0.42%)
時価総額 12,621,377百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17