マーケット
7/8 15:15
40,780.70
-131.67
39,344.79
-31.08
暗号資産
FISCO BTC Index
7/9 8:45:05
9,129,241
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

買い先行も目先的な達成感などから次第に上値の重い展開に【クロージング】

2021/5/24 16:13 FISCO
*16:13JST 買い先行も目先的な達成感などから次第に上値の重い展開に【クロージング】 24日の日経平均は小幅に3営業日続伸。46.78円高の28364.61円(出来高概算9億9383万株)で取引を終えた。先週末に発表された欧米での総合購買担当者指数(PMI)が製造業、非製造業とも好調で、世界的な景況感の改善を映して景気敏感株などを中心に買いが先行。寄り付き直後には一時28584.18円まで上昇幅を広げた。ただ、心理的な抵抗線である28500円回復で戻り待ちの売りも意識されやすく、その後は薄商いのなか、こう着感の強い相場展開が続いた。景気敏感株への物色が強まる半面、ハイテクなどグロース株は利食いに押されており、日経平均の重荷に。 東証1部の騰落銘柄は値上がり銘柄が1300を超え、全体の6割超を占めた。セクター別では、海運が5.31%と大きく上昇したほか、空運、鉱業、銀行、保険など29業種が上昇。一方、医薬品、情報通信、小売の3業種が下落し、証券・商品先物は変わらず。指数インパクトの大きいところでは、ファナック<6954>、ダイキン<6367>、リクルートHD<6098>、TDK<6762>がしっかり。半面、ソフトバンクG<9984>、東エレク<8035>、第一三共<4568>、アドバンテス<6857>が軟調だった。 欧米での企業景況感が改善したことから、世界の景気敏感株と見なされている日本株にも買いが先行して始まった。こうしたなか、三菱UFJ<8306>、みずほ<8411>などのメガバンク株のほか、郵船<9101>、商船三井<9104>などの海運株、さらに、トヨタ<7203>、日立<6501>、日本製鉄<5401>といった主力銘柄にも買いが波及した。ただ、週末にはMSCIのリバランス需給が控えているほか、政府が緊急事態宣言の延長を検討していると伝わっていることも上値追いを慎重にさせたとみられる。 今週は、25日の5月のコンファレンスボード消費者信頼感指数、27日の4月の耐久財受注、28日の個人所得・消費支出、PCEデフレーターなど重要な経済指標が多く発表される。景気の回復度合いが一段と鮮明になれば、インフレ懸念が再燃し、米長期金利の上昇を通じて株式市場にはリスクオフの流れが波及しかねず、これら指標と米国市場の動きに注目が集まりそうだ。 《FA》
関連銘柄 15件
4568 東証プライム
5,830
7/8 15:00
+80(1.39%)
時価総額 11,351,208百万円
製薬大手。生活習慣病や感染症、循環器領域に強み。がん領域に傾注し、HER2抗体薬物複合体「エンハーツ」に注力。麻しん・おたふくかぜ・風しん3種混合ワクチンの製造販売承認を申請。3Q累計は大幅営業増益。 記:2024/03/29
5401 東証プライム
3,413
7/8 15:00
-50(-1.44%)
時価総額 3,243,446百万円
国内最大、世界有数の製鉄会社。自動車用鋼板、電磁鋼板、高級シームレス鋼管で実績。日鉄エンジニアリングなどを傘下に収める。製鉄部門は増収。システムソリューション部門は堅調。24.3期3Qは2桁増収。 記:2024/02/25
9,010
7/8 15:00
-83(-0.91%)
時価総額 15,280,600百万円
国内最大の人材関連サービス企業。米国発祥の求人情報検索サイト「Indeed」や不動産の「SUUMO」、求人・企業情報サイト「Glassdoor」を運営。マッチング&ソリューション好調で3Q累計は営業増益。 記:2024/02/22
6367 東証プライム
23,225
7/8 15:00
+280(1.22%)
時価総額 6,807,573百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
6501 東証プライム
3,646
7/8 15:00
-63(-1.7%)
時価総額 16,904,931百万円
総合電機大手。金融ソリューションや社会インフラITシステム、原子力関連ビジネス、鉄道システム、ビルシステム等を手掛ける。日立エナジーは受注残が増加。デジタルシステム&サービスはLumada事業が拡大。 記:2024/06/15
6762 東証プライム
10,720
7/8 15:00
-20(-0.19%)
時価総額 4,167,636百万円
電子部品大手。リチウムイオン電池や受動部品に強み。磁性材料がコア技術。24.3期3Q累計はセンサ応用製品が増収。自動車市場向け販売の増加が寄与。セラミックコンデンサなども自動車市場向け販売が伸びる。 記:2024/03/31
6857 東証プライム
6,625
7/8 15:00
-6(-0.09%)
時価総額 5,075,870百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
6954 東証プライム
4,397
7/8 15:00
-118(-2.61%)
時価総額 4,438,978百万円
工作機械向けNC装置世界首位。小型工作機械や射出成形機も手掛ける。産業用ロボット、協働ロボットなどロボットでも高シェア。FA部門はCNCシステムが伸び悩む。24.3期3Q累計はサービス部門が増収。 記:2024/04/07
7203 東証プライム
3,285
7/8 15:00
-34(-1.02%)
時価総額 53,594,732百万円
自動車メーカー最大手。自動車生産台数で世界トップ。コンパクトカーやセダン、SUV、ワゴン、商用車、トラックを製造、販売する。ダイハツや日野を傘下に持つ。今期3Q累計はHEVを中心に販売台数が増加した。 記:2024/02/29
8035 東証プライム
36,040
7/9 0:00
±0(0%)
時価総額 16,997,653百万円
世界的半導体製造装置メーカー。半導体の成膜や洗浄の前工程からテストまでの製造装置を展開。リソグラフィーでトップシェア。24.3期3Q累計はウェーハボンディング/デボンディング装置の量産受注が拡大。 記:2024/02/24
1,791.5
7/9 0:00
±0(0%)
時価総額 23,794,694百万円
国内最大の金融グループ。傘下に三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJニコス、三菱UFJモルガンスタンレー証券。アセットマネジメント事業を強化。金利上昇や国内外の預貸金収益増加で3Q累計は利益急伸。 記:2024/02/28
3,445
7/9 0:00
±0(0%)
時価総額 8,747,716百万円
3メガ銀の一角。傘下に銀行、信託、証券など。連結総自己資本比率は15.97%。配当性向40%は目安。特定取引収益は伸び悩むが、貸出金利息は伸長。役務取引等収益なども増加。24.3期3Qは2桁増収増益。 記:2024/03/30
9101 東証プライム
4,792
7/9 0:00
±0(0%)
時価総額 2,444,711百万円
海運最大手。コンテナ船等の定期船に加え、ドライバルクやエネルギー等の不定期専用船を展開。海洋資源開発等も。物流事業は足踏み。ターミナル関連部門は国内で取扱量が増加。24.3期3Qは不動産業が増益確保。 記:2024/02/23
9104 東証プライム
4,990
7/9 0:00
±0(0%)
時価総額 1,806,435百万円
海運国内2位。船隊数世界2位。コンテナ船・各種専用船・油送船・フェリー内航船を手掛け、タンカーやLNG船、自動車船、ドライバルク船に強み。コンテナ船の短期運賃・期間契約運賃下落で、3Q累計は利益足踏み。 記:2024/02/28
9984 東証プライム
11,270
7/9 0:00
±0(0%)
時価総額 19,417,692百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17