マーケット
11/29 15:15
38,208.03
-141.03
44,910.65
+188.59
暗号資産
FISCO BTC Index
11/30 9:46:22
14,577,092
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日米の中銀の政策変更を警戒したリバランスの流れに【クロージング】

2021/3/22 15:51 FISCO
*15:51JST 日米の中銀の政策変更を警戒したリバランスの流れに【クロージング】 22日の日経平均は大幅続落。617.90円安の29174.15円(出来高概算13億8426万株)で取引を終えた。前週末の米国株の大幅安が嫌気され投資マインドが悪化したほか、日銀が上場投資信託(ETF)の買い入れ対象をTOPIX連動型のみとしたことも引き続き響き、指数寄与度の大きいファーストリテ<9983>などの値がさ株に売りが続いた。その後は、急激な株価下落を背景に押し目買いが入ったものの、先行き不安心理が拭えず、総じて安値圏でのもみ合い展開が続いた。 東証1部の騰落銘柄は、値下がり銘柄数は1190となり、全体の5割超を占めた。セクター別では、海運の上昇率が4.00%と前週末に続き大きく上伸したほか、鉄鋼、電気ガス、鉱業など9業種が上昇。一方、輸送用機器、保険、機械、非鉄金属など24業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、富士フイルム<4901>、三菱商<8058>、オリンパス<7733>、伊藤忠<8001>が堅調。半面、ファーストリテ、ダイキン<6367>、ファナック<6954>、東エレク<8035>、ソフトバンクG<9984>が軟調だった。 米連邦準備制度理事会(FRB)は19日、大手金融機関を対象にした自己資本規制である補完的レバレッジ比率(SLR)の緩和措置を延長せず、3月末で終了すると発表した。これを受け、大手行が米国債売却を迫られるという見方から、運用環境の悪化が警戒され、東京市場でも銀行や保険など金融セクターが下落した。また、ルネサス<6723>の工場火災が嫌気され、同株が一時5%超の下落となったほか、車載用半導体の供給懸念から完成車や自動車部品メーカーにも売りが波及した。 一方、きょうの東京市場では、鉄鋼、海運といった景気敏感株の一角には引き続き投資マネーが流入しているほか、東証1部市場で昨年来高値を更新した銘柄は200銘柄を超えている。市場関係者からはTOPIX型シフトにより個別銘柄でみると、指数の急落ほど投資家のセンチメントは大幅に悪化していないとの見方をする向きもいる。また、来週の29日、30日には配当の再投資に伴う先物買いが見込まれているだけに、目先は外部環境が落ち着くまでは、押し目買いスタンスに徹するのが得策ではないかと考える。 《FA》
関連銘柄 10件
3,374
11/29 15:30
+34(1.02%)
時価総額 4,196,841百万円
富士フイルムを中核とする持株会社。メディカルシステムや電子材料、オフィスソリューション、デジカメを手掛ける。医用画像情報システムで世界トップシェア。配当性向30%目安。27.3期営業利益3600億円目標。 記:2024/07/08
6367 東証プライム
18,095
11/29 15:30
-60(-0.33%)
時価総額 5,303,898百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
1,963.5
11/29 15:30
-11.5(-0.58%)
時価総額 3,672,953百万円
大手半導体メーカー。車載用マイコンで世界首位級。海外での大型買収により、電圧制御用や通信用の半導体を拡大。自動車向け事業は堅調。円安や自動運転支援、EV向け製品の売上が増加。米GaNパワー半導体会社買収へ。 記:2024/06/15
6954 東証プライム
3,887
11/29 15:30
-48(-1.22%)
時価総額 3,869,194百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
7733 東証プライム
2,360
11/29 15:30
-22.5(-0.94%)
時価総額 2,779,372百万円
医療機器メーカー。1919年創業。消化器内視鏡で世界トップシェア。外科手術用エネルギーデバイス、人工骨補填材、整形外科用器具等も。海外売上比率が高い。消化器内視鏡システム「EVIS X1」の拡販図る。 記:2024/06/24
8001 東証プライム
7,384
11/29 15:30
+14(0.19%)
時価総額 11,702,828百万円
1858年創業の大手総合商社。繊維、金属、食料、機械、エネルギー・化学品、住生活分野などで事業展開。伊藤忠エネクス、伊藤忠食品などを傘下に持つ。総還元性向50%目途。川下ビジネスの開拓・進化等に取り組む。 記:2024/08/30
8035 東証プライム
23,310
11/29 15:30
-430(-1.81%)
時価総額 10,993,765百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
8058 東証プライム
2,525.5
11/29 15:30
-22.5(-0.88%)
時価総額 10,554,110百万円
大手総合商社。原料炭や銅、液化天然ガスなど資源分野で世界有数の優良権益を有す。非資源分野は食品卸売に強み。自動車・モビリティ、複合都市開発等も。総還元性向40%程度目処。LNG事業の拡張などを図る。 記:2024/07/07
9983 東証プライム
51,110
11/29 15:30
+10(0.02%)
時価総額 16,264,275百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25
9984 東証プライム
8,936
11/29 15:30
-112(-1.24%)
時価総額 13,135,875百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17