マーケット
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
44,860.31
+123.74
暗号資産
FISCO BTC Index
11/27 12:52:07
14,155,717
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~日中こう着ながらも緩やかなリバウンド基調が継続

2019/3/4 8:30 FISCO
*08:30JST 前場に注目すべき3つのポイント~日中こう着ながらも緩やかなリバウンド基調が継続 4日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:日中こう着ながらも緩やかなリバウンド基調が継続 ■前場の注目材料:伊藤園、3Q営業利益0.8%増、タリーズコーヒーが順調 ■新聞休刊日のため休信します ■日中こう着ながらも緩やかなリバウンド基調が継続 4日の日本株市場は、日中こう着ながらも緩やかなリバウンド基調が継続しよう。1日の米国市場では、NYダウが110ドル高となった。トランプ政権が米中交渉の期限を正式に延長し合意を楽観視する見方が強まった。この流れを受けて、シカゴ日経225先物清算値は大阪比135円高の21755円と21700円台に乗せている。円相場は1ドル111円80銭台と円安に振れて推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする格好から買い先行でのスタートとなり、その後も底堅い相場展開になりそうだ。先週末は円安が支援材料となったほか、需給面では投信設定によるインパクトが観測された。先週設定された「野村ハイベータ日本株1903」は、設定額が750億円となった。参考ポートフォリオ銘柄の動向をみても、資金流入の可能性が指摘されており、引き続き投信設定に伴う買いが下支えとして意識されよう。 今週は中国で全国人民代表大会(全人代、国会に相当)が5日から開幕する。直前に追加関税を引き上げられる最悪の事態を回避したこともあり、一先ず警戒感が強まるというよりは、2019年経済成長目標や政策等に期待が高まる格好になりそうだ。また、週末には米雇用統計の発表が予定されているが、米経済の底堅さが意識されていることもあり、雇用統計に対しても市場の期待は高そうである。 その他需給面では、先物・オプション特別清算指数算出(メジャーSQ)が控える。SQ週となることで方向感が掴みづらくなるだろうが、買い方は慎重姿勢を継続、売り方の買い戻しは継続といった需給状況の中、強含みのトレンド形成になることが期待される。 物色の流れとしては米株高や円安を背景に、指数インパクトの大きい値がさの一角の他、ハイテクや自動車株の動向が注目される。また、米国では長期金利の上昇を背景に、ゴールドマンサックスやJPモルガンなどの金融各社が買われており、この流れも引き継ぐことが意識されよう。その他、個人主体の中小型株については、順調なIPOやマザーズ指数の底堅い推移等もあり、次第に物色対象に広がりがみられてこよう。 ■伊藤園、3Q営業利益0.8%増、タリーズコーヒーが順調 伊藤園<2593>は1日、2019年4月期第3四半期決算を発表。売上高は前年同期比3.4%増の2890.99億円、営業利益が同0.8%増の164.37億円だった。リーフ・ドリンク関連事業の営業利益は前年同期比0.7%減の137.76億円。飲食関連事業は、タリーズコーヒージャパンにおいて季節限定商品の好調や新規出店効果により、同9.8%増の29.72億円だった。 ■前場の注目材料 ・日経平均は上昇(21602.69、+217.53) ・NYダウは上昇(26026.32、+110.32) ・ナスダック総合指数は上昇(7595.35、+62.82) ・シカゴ日経225先物は上昇(21755、大阪比+135) ・SOX指数は上昇(1363.13、+12.93) ・VIX指数は低下(13.57、-1.21) ・1ドル111円80-90銭 ・米中貿易戦争終結への期待感 ・日銀のETF購入 ・新聞休刊日のため休信します。 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・08:50 2月マネタリーベース(1月:前年比+4.7%) <海外> ・09:30 豪・1月住宅建設許可件数(前月比予想:+1.5%、12月:-8.4%) 《SF》
関連銘柄 1件
2593 東証プライム
3,160
11/26 15:30
+13(0.41%)
時価総額 281,910百万円
清涼飲料メーカー。国内緑茶飲料市場でトップシェア。お~いお茶が主力。タリーズコーヒージャパンを傘下に収める。米国など海外展開も。中計では27.4期ROE10%以上目標。お~いお茶のグローバル化等に注力。 記:2024/06/04