マーケット
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
44,736.57
+440.06
暗号資産
FISCO BTC Index
11/26 18:44:51
14,417,888
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

後場に注目すべき3つのポイント~後場のトヨタ自決算や米中間選挙待つ

2018/11/6 12:39 FISCO
*12:39JST 後場に注目すべき3つのポイント~後場のトヨタ自決算や米中間選挙待つ 6日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ・日経平均は大幅反発、後場のトヨタ自決算や米中間選挙待つ ・ドル・円は伸び悩み、日本株高も円売りは限定的 ・値上がり寄与トップは、ファーストリテ<9983>、同2位はユニファミマ<8028> ■日経平均は大幅反発、後場のトヨタ自決算や米中間選挙待つ 日経平均は大幅反発。222.82円高の22121.81円(出来高概算6億5000万株)で前場の取引を終えている。 5日の米株式市場ではNYダウが190ドル高と反発する一方、ナスダック総合指数は続落するなど高安まちまちとなった。アップルを中心としたハイテク株が売られたものの、投開票を6日に控える中間選挙や、7日から始まる連邦公開市場委員会(FOMC)を見極めたいとの思惑から全般には小動きだった。ただ、日経平均は前日に300円超下落して節目の22000円を割り込んでおり、本日はNYダウの上昇を手掛かりとした反発期待の買いが先行して119円高からスタートした。寄り付き後も先物に買いが入り上げ幅を広げ、200円を超える上昇で前場を折り返した。 個別では、任天堂<7974>、キーエンス<6861>、ファーストリテ<9983>、ソニー<6758>、トヨタ自<7203>などが堅調。米アップルが新型iPhoneの増産中止を委託先に要請したなどと報じられているが、村田製<6981>などの関連銘柄も買い優勢だった。アドバンテス<6857>は4%超高と大幅に6日続伸。決算発表銘柄ではJUKI<6440>やワコム<6727>が急伸し、システムソフト<7527>が東証1部上昇率トップとなった。一方、ソフトバンクG<9984>は大幅増益決算を受けて買いが先行したものの、マイナスに転じた。傘下の投資ファンドが業績をけん引するが、出資を受けるサウジアラビア情勢への懸念が株価の重しとなったようだ。その他では東エレク<8035>やTDK<6762>が軟調で、資生堂<4911>は小安い。また、決算が嫌気されたケーズHD<8282>などが東証1部下落率上位に顔を出した。セクターでは、石油・石炭製品、鉄鋼、医薬品などが上昇率上位で、その他も全般堅調。下落したのは空運業のみだった。 日経平均は前日の下落分の3分の2ほど戻し、前場を折り返している。5日移動平均線の位置する22000円割れ水準では短期筋の買いが入りやすかった面もあるだろう。個別ではキーエンスやアドバンテスの堅調ぶりが目立つなど、好業績銘柄への買いが継続していることも窺われる。 ただ、本日投開票の米中間選挙を前に、積極的な上値追いは手掛けにくくなるだろう。前場の東証1部売買代金は1兆円あまりにとどまっており、全体的に様子見ムードが強まっている。アジア市場に目を向けると、中国・上海総合指数が続落して推移しており、外部環境の追い風も期待しにくい。なお、後場の取引時間中にはトヨタ自が上期決算を発表する。日本企業全体として通商問題の影響が懸念されるなか、先行きを占ううえで同社決算が注目されるだろう。 ■ドル・円は伸び悩み、日本株高も円売りは限定的 6日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み。日本株高の継続で円売りに振れやすいものの、米中間選挙を見守る展開でドル買いは限定的となった。 ドル・円は、日経平均株価の上昇を手がかりに円売りに振れたが、上海総合指数の軟調地合いを受け、円売りはやや縮小。米中間選挙前で積極的に動きづらく、売り買いともに小幅にとどまった。 ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いとなり、日本株高継続を意識した円売りに振れやすい地合いは続きそうだ。ただ、113円30-40銭付近は上値抵抗線として意識されており、ドルは伸び悩む見通し。 ここまでの取引レンジは、ドル・円は113円17銭から113円31銭、ユーロ・円は129円12銭から129円30銭、ユーロ・ドルは1.1407ドルから1.1414ドルで推移した。 ■後場のチェック銘柄 ・TRUCK−ONE<3047>や日本テレホン<9425>など、8銘柄がストップ高 ※一時ストップ高・安(気配値)を含みます ・値上がり寄与トップは、ファーストリテ<9983>、同2位はユニファミマ<8028> ■経済指標・要人発言 【要人発言】 ・王岐山・中国国家副主席 「貿易戦争について米国と対話する用意」 「米中は対立から多くの損失を被った」 「保護主義や一国主義には反対」 【経済指標】 ・日・9月家計調査・消費支出:前年比-1.6%(+1.5%、8月:+2.8%) <国内> ・特になし <海外> ・12:30 豪中銀が政策金利発表(1.50%に据え置き予想) ・16:00 独・9月製造業受注(前月比予想:-0.5%、8月:+2.0%) ・米中間選挙 《HH》
関連銘柄 18件
420
11/26 15:04
-1(-0.24%)
時価総額 1,072百万円
トラック、ダンプなどの中古商用車の買取・販売を行う。レンタル・リースや整備のほか、運送関連事業も手掛ける。山口県下松市に本社。車検整備・板金・塗装対応可能な自社工場を保有。東南アジア中心に海外輸出に注力。 記:2024/08/23
4911 東証プライム
2,835.5
11/26 15:30
+2.5(0.09%)
時価総額 1,134,200百万円
大手化粧品メーカー。1872年創業。SHISEIDO、エリクシール、マキアージュ等のブランドを展開。レストラン事業、美容室事業も。DOE2.5%以上目安。米州・欧州・アジアパシフィック事業に経営資源投下。 記:2024/07/05
6440 東証プライム
391
11/26 15:30
-9(-2.25%)
時価総額 11,681百万円
工業用ミシン、家庭用ミシンなどの縫製機器&システム事業が主力。工業用ミシンで世界トップシェア。チップマウンタなどの産業装置等も手掛ける。産業装置では営業体制の強化により、高速機需要の取り込みを図る。 記:2024/07/02
6727 東証プライム
717
11/26 15:30
+13(1.85%)
時価総額 104,682百万円
ペン・センサーシステムの提供等を行うテクノロジーソリューション事業が主力。ディスプレイ製品、ペンタブレット製品なども。高いブランド力が強み。ブランド製品事業では商品ポートフォリオの刷新など構造改革図る。 記:2024/10/06
6758 東証プライム
2,983
11/26 15:30
+5.5(0.18%)
時価総額 18,623,161百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
6762 東証プライム
1,848.5
11/26 15:30
-49.5(-2.61%)
時価総額 3,593,225百万円
大手電子部品メーカー。1935年創業。二次電池などエナジー応用製品が主力。スマホ内臓バッテリーで世界トップシェア。海外売上高比率は9割超。高収益事業の強化図る。中計では27.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/08/29
6857 東証プライム
8,834
11/26 15:30
-398(-4.31%)
時価総額 6,768,090百万円
SoC半導体用試験装置など半導体・部品テストシステム事業が主力。半導体検査装置で世界トップシェア。メカトロニクス関連製品の製造・販売等も。海外売上高比率は9割超。グローバル及びサポート力の増強図る。 記:2024/10/12
6861 東証プライム
65,580
11/26 15:30
-1,090(-1.63%)
時価総額 15,949,581百万円
センサや測定器、画像処理システム、制御・計測機器等を手掛けるFAの総合メーカー。製造は国内外の協力会社に委託。取引先は全世界に35万社超。グローバル直販体制が強み。販売力の強化などで海外事業の拡大図る。 記:2024/10/12
6981 東証プライム
2,525.5
11/26 15:30
-38(-1.48%)
時価総額 5,027,293百万円
大手電子部品メーカー。コンデンサやインダクタ、EMI除去フィルタ等を手掛ける。チップ積層セラミックコンデンサ等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。コンデンサはモビリティ向けなどで販売増を見込む。 記:2024/06/04
7203 東証プライム
2,667.5
11/26 15:30
-27(-1%)
時価総額 42,133,128百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7527 東証スタンダード
60
11/26 15:30
±0(0%)
時価総額 5,090百万円
不動産事業者向けSSクラウドシリーズ等のテクノロジー事業、オープンイノベーション事業が柱。APAMANの持分法適用関連会社。不動産×テクノロジーの「りーテック」を推進。SSクラウドシリーズなど堅調。 記:2024/06/17
7974 東証プライム
8,309
11/26 15:30
+110(1.34%)
時価総額 10,790,815百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28
2,287
11/11 15:00
+2(0.09%)
時価総額 1,159,164百万円
コンビニで国内2位。総合スーパーのユニーを業務提携先のPPIHに譲渡し、コンビニ専業に。21.2期上期はコロナ禍に伴う来店客減少が響き足踏み。親会社の伊藤忠によるTOBが成立。11月12日付で上場廃止に。 記:2020/10/07
8035 東証プライム
22,650
11/26 15:30
-485(-2.1%)
時価総額 10,682,487百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
8282 東証プライム
1,404.5
11/26 15:30
+1.5(0.11%)
時価総額 266,855百万円
郊外大型店中心の家電量販店。北関東地盤。店舗数は550店舗超。家電の取り扱いに特化。現金値引、長期無料保証などが特徴。配当性向40%目標。25.3期は直営店11店の出店計画。既存店効率の再点検等も図る。 記:2024/08/09
9425 東証スタンダード
325
11/26 15:01
+1(0.31%)
時価総額 1,866百万円
中古モバイル機器の買取・再販等を行うリユース関連事業が主力。旧社名は日本テレホン。ショーケース傘下。オンラインショップの運営やレンタルサービス等も。グローバルでは香港、ドバイへの販売ルート構築が進む。 記:2024/06/09
9983 東証プライム
51,450
11/26 15:30
+720(1.42%)
時価総額 16,372,470百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25
9984 東証プライム
8,844
11/26 15:30
-30(-0.34%)
時価総額 13,000,636百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17