マーケット
10/4 15:15
38,635.62
+83.56
42,011.59
-184.93
暗号資産
FISCO BTC Index
10/5 20:18:32
9,263,263
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

後場に注目すべき3つのポイント~週明けの米国市場の動向を警戒する流れも

2018/10/22 12:35 FISCO
*12:35JST 後場に注目すべき3つのポイント~週明けの米国市場の動向を警戒する流れも 22日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ・日経平均は続落、週明けの米国市場の動向を警戒する流れも ・ドル・円は下げ渋り、中国株高で ・値下がり寄与トップは、ソフトバンクG<9984>、同2位はエーザイ<4523> ■日経平均は続落、週明けの米国市場の動向を警戒する流れも 日経平均は続落。69.54円安の22462.54円(出来高概算5億2000万株)で前場の取引を終えた。19日の米国市場ではNYダウは上昇したものの、ハイテク株の弱い値動きからナスダックは下落するなか、売り優勢の展開で始まった。また、トランプ米大統領は、米国が旧ソ連との間で結んだ中距離核戦力(INF)廃棄条約を破棄する意向を表明。ロシアとの緊張が警戒され、日経平均は前場半ばに一時22271.59円まで下げ幅を広げる局面もみられた。その後は中国・上海指数の上昇を受けて下げ幅を縮めるなど、外部環境に振らされる相場展開となった。 東証1部の騰落銘柄は値下がり数が1200を超えており、全体の過半数を占めている。セクターでは石油石炭、精密機器、医薬品、機械、情報通信が軟調。半面、水産農林、鉱業、食料品、その他金融が小じっかり。指数インパクトの大きいところでは、ソフトバンクG<9984>、エーザイ<4523>、ダイキン<6367>、アステラス製薬<4503>が重石となっている。 日経平均は直近安値水準でのこう着が続いているが、米・ロシアとの緊張を警戒した地政学リスクによる買い手控えのなか、インデックスに絡んだ売買に押されたものの、上海指数の上昇を背景に下げ幅を縮めている。東証1部の出来高が5億株程度と薄商いの中であり、引き続き外部環境の動向を睨みながらの相場展開になりそうだ。もっとも、下げ渋る動きはみられているが、週明けの米国市場では改めて地政学リスクへの警戒感が高まる可能性もあるため、戻り売り圧力は強そうである。 また、中小型株もまちまちであり、証券会社による強気格付けなど個別に材料が出ている銘柄以外は利益確定の流れが目立っている。今週から決算発表が本格化してくることもあり、日替わり的な個別物色の流れが続くことになろう。また、薄商いの中でイレギュラー的な価格形成になりやすい。特に個人主体の中小型株については大きく振れる可能性があるため、冷静に押し目を狙いたいところである。 ■ドル・円は下げ渋り、中国株高で 22日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り。日本株安を受けた円高の先行でドルは小幅に値下げたが、中国株の上昇を手がかりにドルは値を戻した。 ドル・円は、日経平均株価の弱含みを受け株安を意識した円買いに振れ、ドルは一時112円30銭台まで値を下げた。その後、上海総合視指数など中国株のプラス圏推移で日経平均は下げ幅を縮小し、円買いはいったん弱まった。 ただ、ランチタイムの日経平均先物は軟調地合いで、日本株安継続を警戒した円買いは目先も続くだろう。一方、時間外取引の米株式先物はまちまちとなり、目先反転した場合には米株高観測からドルに買いが入りそうだ。 ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円35銭から112円60銭、ユーロ・円は129円39銭から129円68銭、ユーロ・ドルは1.1509ルから1.1518ドルで推移した。 ■後場のチェック銘柄 ・アイ・ピー・エス<4335>やパルマ<3461>など、4銘柄がストップ高 ※一時ストップ高・安(気配値)を含みます ・値下がり寄与トップは、ソフトバンクG<9984>、同2位はエーザイ<4523> ■経済指標・要人発言 【要人発言】 ・米信用格付け大手ムーディーズ・インベスターズ・サービス 「イタリアの格付けBaa2からBaa3へ引き下げ、見通し安定」 ・モスコビシ欧州連合(EU)委員 「イタリアはEUとユーロを強く約束」 「単一通貨はイタリア国民にとり非常に重要」 ・ボスティック米アトランタ連銀総裁 「経済成長が継続する証拠」「貿易政策の不透明感がリスクに」 「サウジアラビアの状況が潜在的なリスクに」 「FRBのB/Sは3−3.5兆ドルレンジに縮小へ」 【経済指標】 ・米・9月中古住宅販売件数:515万戸 (予想:529万戸、8月:533万戸←534万戸) ・カナダ・9月消費者物価指数:前年比+2.2% (予想:+2.7%、8月:+2.8%) ・カナダ・8月小売売上高:前月比-0.1% (予想:+0.3%、7月:+0.2%←+0.3%) <国内> ・13:30 8月全産業活動指数(前月比予想:+0.4%、7月:0.0%) <海外> ・特になし 《HH》
関連銘柄 6件
3461 東証グロース
375
10/4 15:00
-3(-0.79%)
時価総額 2,495百万円
トランクルーム関連ビジネスを展開。コールセンター受付代行業務や収納代行等を行うビジネスソリューションサービスが主力。賃料債務保証付きBPOサービスの受託残高は12万件超。トランクルームの投資開発推進。 記:2024/06/15
4335 東証スタンダード
1,029
10/4 15:00
+1(0.1%)
時価総額 2,538百万円
独SAP社製ERPソフトの導入支援・保守を行うITベンダー。自社テンプレート製品やスマート工場構想策定支援サービス等も。SAPパートナー制度最上位のプラチナパートナーに認定。コンサルサービスの拡充図る。 記:2024/04/29
4503 東証プライム
1,728
10/4 15:00
+5.5(0.32%)
時価総額 3,172,352百万円
国内大手製薬会社。前立腺がん治療剤「XTANDI」や急性骨髄性白血病治療剤「XOSPATA」などが主要製品。海外売上高比率が高い。25.3期は尿路上皮がん治療剤「PADCEV」の成長などを見込む。 記:2024/06/24
4523 東証プライム
5,497
10/4 15:00
-49(-0.88%)
時価総額 1,630,229百万円
国内製薬大手。神経領域、がん領域が重点領域。抗がん剤「レンビマ」が主力製品。一般用医薬品でチョコラBBなど。不眠症治療剤「デエビゴ」は成長。米国でのレケンビ治療は着実に進捗。中長期的に研究開発投資を継続。 記:2024/04/29
6367 東証プライム
20,040
10/4 15:00
-45(-0.22%)
時価総額 5,874,005百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
9984 東証プライム
8,561
10/4 15:00
-119(-1.37%)
時価総額 14,750,209百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17