マーケット
9/24 15:15
37,940.59
+216.68
42,208.22
+83.57
暗号資産
FISCO BTC Index
9/25 14:15:54
9,211,391
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~FANG銘柄からの資金流出、NT修正の加速を見極め

2018/7/31 8:50 FISCO
*08:50JST 前場に注目すべき3つのポイント~FANG銘柄からの資金流出、NT修正の加速を見極め 31日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:FANG銘柄からの資金流出、NT修正の加速を見極め ■決算チェック:TDK、1Q営業利益53%増の254億円、コンセンサスを上回る ■前場の注目材料:パナソニック、テスラと運営工場、世界最大に、EV電池セル3割増産 ■FANG銘柄からの資金流出、NT修正の加速を見極め 31日の日本株市場は波乱含みの相場展開を見込む向きが大勢だろう。30日の米国市場では、連邦公開市場委員会(FOMC)の結果を見極めたいとの思惑から様子見ムードとなるなか、フェイスブックの軟調決算の影響が続いており、ハイテク株を中心に終日軟調推移となった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比55円安の22465円。円相場は1ドル111円台前半で推移している。 米国ではFANG銘柄からの資金流出が続いているが、アップルの決算次第ではこの流れが一段と加速する可能性があり、リバランスの流れが強まることが警戒される。そのため、日本株市場についても先駆していたハイテク株等へは利益確定の流れが波及する可能性があるだろう。 また、国内では日銀の金融政策決定会合の結果が波乱要因となる可能性がある。市場では金融緩和政策の修正への思惑から足元で金融株への物色が強まり、NT(日経平均/TOPIX)修正を想定した値がさ株への売り圧力が強まっている。市場コンセンサスは、現状維持となる一方で、持続可能のための調整を9月に行う方向で将来の変更を示唆するシナリオであろう。取引終了後の黒田日銀総裁の会見内容を見極めたいなか、ポジション調整的な流れが波乱につながることも考えられる。 その他、決算発表が第一弾のピークを迎えているが、不安定な地合いの中でも決算評価の動きはみられている。買い一巡後は低迷を余儀なくされる銘柄も少なくないが、地合いの影響から株価反応も限られる可能性があり、冷静に下値を拾うスタンスとなる。FANG銘柄からの資金流出が本格化するのか、NT修正の動きが加速するのか、見極めたいところである。なお、米系証券では日銀の政策変更での円上昇等を警戒し、日本株の投資判断をニュートラルに引き下げている。 ■TDK、1Q営業利益53%増の254億円、コンセンサスを上回る TDK<6762>が30日に発表した4-6月(1Q)業績は、営業利益が前年同期比53.1%増の254億円だった。コンセンサス(205億円程度)を大きく上回っており、ポジティブ視されよう。コンデンサーは自動車だけでなく産業機器などの需要も伸びた。また、HDDヘッドはデータセンター向けの需要が好調だった。 ■前場の注目材料 ・1ドル111円00-10銭 ・米原油先物は上昇(70.13、+1.44) ・日銀が大規模緩和継続 ・4−6月期好業績への期待 ・パナソニック<6752>、テスラと運営工場、世界最大に、EV電池セル3割増産 ・国際帝石<1605>、豪プロ稼働、9月末、軽質原油から出荷 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・特になし <海外> ・10:00 中・製造業PMI(7月) 51.3 51.5 ・10:00 中・非製造業PMI(7月) 55.0 55.0 ・10:00 中・総合PMI(7月)  54.4 《HT》
関連銘柄 3件
1605 東証プライム
1,972
9/24 15:00
+30.5(1.57%)
時価総額 2,734,507百万円
国内最大の石油・天然ガス開発会社。旧社名は国際石油開発帝石。石油元売り大手などが主要取引先。イクシスLNGプロジェクトなど世界約20カ国でプロジェクト展開。再生可能エネルギーの安定収益化などに取り組む。 記:2024/07/29
1,247.5
9/24 15:00
+3(0.24%)
時価総額 3,061,436百万円
電機大手のパナソニックを中核とする持株会社。1918年創業。家電や住宅設備、AV機器、デジカメ、電子部品、産業電池・車載用電池等を手掛ける。配当性向30%目安。車載電池、空質空調等を投資領域に位置付け。 記:2024/09/02
6762 東証プライム
9,379
9/24 15:00
+379(4.21%)
時価総額 3,646,293百万円
大手電子部品メーカー。1935年創業。二次電池などエナジー応用製品が主力。スマホ内臓バッテリーで世界トップシェア。海外売上高比率は9割超。高収益事業の強化図る。中計では27.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/08/29