マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/26 4:48:37
14,636,378
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

後場に注目すべき3つのポイント~日銀のETF買い入れに伴う需給要因からレンジ突破が意識されやすい

2016/8/12 12:25 FISCO
*12:25JST 後場に注目すべき3つのポイント~日銀のETF買い入れに伴う需給要因からレンジ突破が意識されやすい 12日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ・日銀のETF買い入れに伴う需給要因からレンジ突破が意識されやすい ・ドル・円は101円94銭付近、ドル上昇基調、日本株高受け102円台を回復も ・KDDI、サイバーダインなど19社の目標株価変更 ■日銀のETF買い入れに伴う需給要因からレンジ突破が意識されやすい 日経平均は反発。121.15円高の16856.27円(出来高概算9億5000万株)で前場の取引を終えた。11日の米国市場では、NYダウ、ナスダック、S&P500指数が最高値を更新した。小売企業の決算が好感されたほか、原油相場の上昇なども材料視されている。シカゴ日経225先物清算値は大阪比90円高の16860円となり、これにさや寄せする格好から買いが先行した。また、オプションSQに絡んだ商いが買い越しとの観測も指数を押し上げる一因に。 ただし、買い一巡後はこう着感の強い相場展開となる、16850-16900円処でのもち合いが続いている。東証1部の騰落銘柄は、値上がり数が1100を超えており、全体の過半数を占めている。規模別指数は大型、中型、小型株指数いずれも上昇しているが、相対的に大型株指数は鈍い。セクターでは、水産農林、サービス、不動産が堅調。半面、銀行、空運、その他製品、陸運が利食い優勢。 日経平均は価格帯別出来高の膨らんでいる16600-16800円のレンジを捉え、上限レベルでの底堅さが意識されてきている。これまでも幾度か跳ね返されていた水準でもあり、楽観視は出来ないものの、日銀のETF買い入れに伴う需給要因が下支えとなるなか、レンジ突破が意識されやすいだろう。 連休の谷間であるほか、来週は夏休みシーズンで参加者が限られるとみられ、いったんは利益を確定する流れが強まりやすい。しかし、日銀のETF買い入れによる需給が売り込みづらくさせるほか、押し目買い意欲が強まろう。16600-16800円のレンジを支持線に変えてくるようだと、売り方の買い戻しを誘い込む展開も意識されよう。 (株式部長 村瀬智一) ■ドル・円は101円94銭付近、ドル上昇基調、日本株高受け102円台を回復も 12日午前の東京外為市場では、ドル・円は朝方から上昇基調となり、日経平均株価の堅調地合いを受け102円を回復した。ドル・円は朝方101円77銭を付けた後、日経平均の上昇を受け個人の買いが活発化し、リスク選好的なドル買いが続いた。ドルは102円を回復し、一時102円21銭まで値を上げた。 11時に発表された中国の経済指標は、7月鉱工業生産が前年比+6.0%(予想+6.2%、6月+6.2%)、同小売売上高は前年比+10.2%(予想10.5%、6月+10.6%)と、いずれも予想と前回を下回ったが、株価やドル相場への影響は限定的となった。 ただ、手がかりが乏しいなか、ランチタイムの日経平均先物が上げ幅を縮小しているため、ドルは午後の取引では再び101円台で推移する展開を想定したい。 ここまでドル・円は101円77銭から102円21銭、ユーロ・円は113円36銭から113円79銭、ユーロ・ドルは1.1131ドルから1.1143ドルで推移。 12時21分時点のドル・円は101円94銭、ユーロ・円は113円59銭、ポンド・円は132円28銭、豪ドル・円は78円34銭で推移している。 (為替・債券アナリスト 吉池威) ■後場のチェック銘柄 ・KDDI<9433>、サイバーダイン<7779>など19社の目標株価変更 ・値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>、2位は東エレク<8035>、2銘柄で日経平均を約42円押し上げ ・森永菓<2201>、モブキャスト<3664>、フォトクリエイト<6075>などがストップ高 ※一時ストップ高(気配値)を含みます ・トランプ米大統領候補 「オバマ大統領と民主党のクリントン候補がイスラム国(IS)の共同創設者」 ☆後場の注目スケジュール☆ <国内> ・特になし <海外> ・15:00 独・4-6月期GDP速報値(前年比予想:+2.8%、1-3月期:+1.3%) ・15:00 独・7月消費者物価指数改定値(前年比予想:+0.4%、速報値:+0.4%) 《WA》
関連銘柄 7件
2201 東証プライム
2,660
11/25 15:30
-45.5(-1.68%)
時価総額 244,122百万円
1899年創業の大手菓子メーカー。ハイチュウ、チョコボールなどロングセラー商品多数。冷菓事業、inゼリーのin事業、通販事業等も。in事業、米国事業等を重点領域に位置付け。菓子食品事業は収益力向上目指す。 記:2024/10/13
39
11/25 15:30
-1(-2.5%)
時価総額 1,741百万円
オリジナル食器や調理道具、キッチン雑貨の製造・販売等を行う「ゆとりの空間」、yossyの推し馬チャンネルの運営等を行う「NINJIN」などを傘下に収める持株会社。IP投資育成事業の拡大などに取り組む。 記:2024/08/27
6075 マザーズ
1,938
10/28 12:51
-1(-0.05%)
時価総額 2,969百万円
スポーツ大会などでプロが撮影した写真をネットで販売するインターネット写真サービスが主力。写真館向けフォトクラウド事業やマーケティング支援も。17.6期は新プラットフォームの準備。16年10月に上場廃止。 記:2016/12/30
7779 東証グロース
191
11/25 15:30
+3(1.6%)
時価総額 41,093百万円
世界初の装着型サイボーグ「HAL」が主力製品。筑波大学発のベンチャーとして2004年に設立。茨城県つくば市に本社。清掃ロボット、搬送ロボット等も。HAL腰タイプ介護・自立支援用は990台超が稼働中。 記:2024/09/02
8035 東証プライム
23,135
11/25 15:30
+885(3.98%)
時価総額 10,911,229百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9433 東証プライム
4,962
11/25 15:30
-68(-1.35%)
時価総額 10,875,940百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9983 東証プライム
50,730
11/25 15:30
+1,710(3.49%)
時価総額 16,143,351百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25