マーケット
9/30 15:15
37,919.55
-1,910.01
42,330.15
+17.15
暗号資産
FISCO BTC Index
10/1 8:45:31
9,071,107
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

後場に注目すべき3つのポイント~16600-16800円のレンジ上限に接近する展開も

2016/8/9 12:25 FISCO
*12:25JST 後場に注目すべき3つのポイント~16600-16800円のレンジ上限に接近する展開も 9日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ・16600-16800円のレンジ上限に接近する展開も ・ドル・円は102円35銭付近、ドル底堅い、リスク回避の円買い後退 ・味の素、大成建設など6社の目標株価変更 ■16600-16800円のレンジ上限に接近する展開も 日経平均は小幅に続伸。18.55円高の16669.12円(出来高概算9億2000万株)で前場の取引を終えた。8日の米国市場が利食い優勢の流れとなったことを受けて、小幅に下落して始まった。しかし、日銀のETF買い入れへの思惑等から下を売り込む流れにはならず、前日終値を挟んでのこう着が続く中、小幅ながらプラス圏で推移している。 東証1部の騰落銘柄は値上がり数が若干上回っているが、ほぼ拮抗。規模別指数は小幅ながら大型、中型、小型株指数いずれも小幅に上昇している。セクターでは任天堂<7974>の強い値動きを受けて、その他製品が上昇率トップ。その他、水産農林、鉱業、海運、食料品、卸売、情報通信、小売がしっかり。半面、建設、ゴム製品、証券、非鉄金属、輸送用機器、空運、電力ガス、倉庫運輸が小安く推移している。 こう着感の強い相場展開が続いている。ただし、日銀のETF買い入れへの思惑から下は売り込めず、相当底堅さが意識されている。TOPIXは小幅に上昇しており、以前であれば日銀のETF買い入れへの期待は高まらなかったであろう。しかし、先週の700億円超の買い入れイオンパクトが脳裏に焼きついており、売りは出しづらいだろう。後場も底堅さが意識されるようだと、ショートカバーを誘う流れによって、価格帯別出来高の膨れている16600-16800円のレンジ上限に接近する展開も意識されよう。 その他、任天堂<7974>の強い値動きによって、ポケモノミクス関連が堅調。小池都知事の発言により、カジノ関連の一角が賑わっている。さらに、ソフトバンクグ<9984>のVR参入により、VR関連への関心も高まっており、こう着ながらも市場のムードは明るい。 (株式部長 村瀬智一) ■ドル・円は102円35銭付近、ドル底堅い、リスク回避の円買い後退 9日午前の東京外為市場では、ドル・円は底堅い値動きとなった。特にリスク要因が見当たらず、警戒感による円買いは後退している。ドル・円は102円40銭付近で寄り付いた後、国内勢による売りで102円27銭まで下げたが、日経平均株価の上昇を受けドル買い基調となった。日経平均はいったん下落した後に再びプラス圏推移となり、ドルは株高期待の買いで一時102円53銭まで上昇した。 10時半に発表された中国7月生産者物価指数は前年比-1.7%と、予想の-2.0%、6月の-2.6%を上回った。一方、消費者物価指数(CPI)は前年比+1.8%と、6月の+1.9%を下振れたものの、予想と一致。中国経済の悪化は示されず、ドル・円への影響は限定的。 ランチタイムの日経平均先物は小幅高で推移しており、目先のドル・円は大幅安の展開は想定しにくい。株価のプラス圏推移が続けば警戒感はさらに後退し、102円半ばで底堅い値動きとなりそうだ。 ここまで、ドル・円は102円27銭から102円53銭、ユーロ・円は113円36銭から113円63銭、ユーロ・ドルは1.1070ドルから1.1091ドルで推移。 12時20分時点のドル・円は102円35銭、ユーロ・円は113円43銭、ポンド・円は132円95銭、豪ドル・円は78円11銭で推移している。 (為替・債券アナリスト 吉池威) ■後場のチェック銘柄 ・味の素<2802>、大成建設<1801>など6社の目標株価変更 ・値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>、同2位はコナミHD<9766> ・極楽湯<2340>、日合成<4201>、アサヒ陶<5341>などがストップ高 ※一時ストップ高(気配値)を含みます ・中・7月消費者物価指数:前年比+1.8%(予想:+1.8%、6月:+1.9%) ・中・7月生産者物価指数:前年比-1.7%(予想:-2.0%、6月:-2.6%) ・英中銀政策委員 「景気の悪化が深刻化すれば量的緩和の拡大は必要」 ・小池都知事 「カジノ含む複合型施設誘致に前向き(NHK)」 ☆後場の注目スケジュール☆ <国内> ・特になし <海外> ・14:45 スイス・7月失業率(季調済)(予想:3.3%、6月:3.3%) ・15:00 独・6月貿易収支(予想:+230億ユーロ、5月:+210億ユーロ) 《WA》
関連銘柄 8件
1801 東証プライム
6,260
9/30 15:00
-88(-1.39%)
時価総額 1,257,027百万円
1873年創業の大手ゼネコン。建築事業の売上比率が高い。新国立競技場などで施工実績。クアラルンプール国際空港など海外でも実績多数。リニューアル、エンジニアリング事業関連プロジェクトなどに経営資源を配分。 記:2024/08/09
2340 東証スタンダード
408
9/30 15:00
+2(0.49%)
時価総額 12,594百万円
スーパー銭湯「極楽湯」、複合温浴施設「RAKU SPA」の運営等を行う極楽湯を中核とする持株会社。地下地質調査等を行うエオネックスなども傘下に持つ。アニメコンテンツ、Vtuberとのコラボイベントを実施。 記:2024/08/27
2802 東証プライム
5,546
9/30 15:00
-176(-3.08%)
時価総額 2,978,180百万円
国内最大手の調味料メーカー。1909年創業。うま味調味料などで国内トップシェア。調味料・食品を主力に、冷凍食品、医薬用・食品用アミノ酸等も。ヘルスケアやフード&ウェルネス、ICTなどを成長領域に位置付け。 記:2024/08/23
4201 東証1部
906
11/8 15:00
+1(0.11%)
時価総額 89,122百万円
三菱化学系の機能化学品メーカー。コア製品の安定操業と米国新生産設備の稼動による拡販を図る。17.3期1Qは熊本地震の影響による販売減や復旧費用が響き苦戦。今後もコア事業商品の高機能化で収益拡大目指す。 記:2016/10/10
5341 東証スタンダード
455
9/30 14:55
-22(-4.61%)
時価総額 2,278百万円
アサヒ衛陶を中核とする持株会社。衛生機器・洗面機器や建築仕上塗材の販売を行う住まい事業、リフォームやリノベーション等を行う暮らし事業が柱。プロモーション強化に加え、EVスタンド機器の販売活動を推進。 記:2024/08/19
7974 東証プライム
7,636
9/30 15:00
-412(-5.12%)
時価総額 9,916,797百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28
9766 東証プライム
14,545
9/30 15:00
-725(-4.75%)
時価総額 2,087,208百万円
モバイルゲーム、家庭用ゲーム等を手掛けるデジタルエンタテインメント事業が主力。スロットマシンやアミューズメントマシンの製造・販売等も行う。配当性向30%以上目処。パワフルプロ野球2024-2025を発売。 記:2024/08/12
9984 東証プライム
8,427
9/30 15:00
-666(-7.32%)
時価総額 14,519,333百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17