マーケット
10/1 15:15
38,651.97
+732.42
42,330.15
+17.15
暗号資産
FISCO BTC Index
10/1 22:27:39
9,152,095
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東証業種別ランキング:上昇率トップは保険、一方唯一の下落は医薬品、小野薬のストップ安が影響

2016/8/8 16:16 FISCO
*16:17JST 東証業種別ランキング:上昇率トップは保険、一方唯一の下落は医薬品、小野薬のストップ安が影響 本日8日は、保険が上昇率トップ。T&DHD(8795)が7.8%超の上昇だったほか、第一生命<8750>、ソニー<8729>が6%超、東京海上<8766>、MS&AD<8725>が4%の上昇など、軒並みTOPIX(2%)を上回る上昇率だった。その他、銀行、不動産、海運、証券、金属、機械が強い。半面、医薬品が唯一下落。小野薬<4528>がストップ安となった影響が大きい。 業種名/現在値/前日比(%) 1. 保険業 / 761.90 / 5.18 2. 銀行業 / 147.36 / 4.85 3. 不動産業 / 1,272.93 / 4.82 4. 海運業 / 271.89 / 4.60 5. 証券業 / 310.57 / 4.32 6. 金属製品 / 1,039.26 / 4.23 7. 機械 / 1,365.49 / 4.02 8. 非鉄金属 / 810.14 / 3.84 9. 倉庫・運輸関連業 / 1,421.20 / 3.74 10. ゴム製品 / 2,666.52 / 3.45 11. ガラス・土石製品 / 876.08 / 3.25 12. 輸送用機器 / 2,547.44 / 3.15 13. 空運業 / 242.63 / 3.14 14. 鉱業 / 239.13 / 3.11 15. 鉄鋼 / 433.55 / 2.63 16. 電気機器 / 1,658.62 / 2.55 17. その他金融業 / 515.96 / 2.06 18. 化学工業 / 1,338.60 / 1.67 19. その他製品 / 1,840.52 / 1.42 20. 小売業 / 1,012.56 / 1.41 21. 水産・農林業 / 411.79 / 1.31 22. 卸売業 / 1,022.44 / 1.31 23. パルプ・紙 / 417.26 / 1.29 24. 精密機器 / 4,152.56 / 1.09 25. 陸運業 / 1,846.77 / 0.72 26. 石油・石炭製品 / 758.57 / 0.70 27. 繊維業 / 628.07 / 0.67 28. 建設業 / 1,009.14 / 0.53 29. 電力・ガス業 / 370.80 / 0.31 30. 情報・通信業 / 2,913.21 / 0.26 31. サービス業 / 1,479.15 / 0.25 32. 食料品 / 1,681.75 / 0.06 33. 医薬品 / 2,525.37 / -0.97 《WA》
関連銘柄 5件
4528 東証プライム
1,932
10/1 15:00
+20.5(1.07%)
時価総額 999,665百万円
1717年創業の医薬品メーカー。抗悪性腫瘍剤「オプジーボ点滴静注」、慢性腎臓病治療剤「フォシーガ錠」などが主要製品。新薬開発に特化。配当性向40%目途。がん・免疫疾患、中枢神経疾患などが重点研究領域。 記:2024/08/26
3,389
10/1 15:00
+59(1.77%)
時価総額 5,450,237百万円
3メガ損保の一角。三井住友海上、あいおい、ニッセイ同和が前身。国内損保を軸に、国内生保、海外保険等を展開。保険引受収益、資産運用収益ともに増加。24.3期3Q累計は収益伸長。通期利益予想を上方修正。 記:2024/04/13
2,597
8/28 15:00
-1(-0.04%)
時価総額 1,130,014百万円
ソニー子会社。生保中心に、損保、銀行、介護施設等を展開。ネット銀行預金残高3位。米ドル建て終身保険に実績。親会社のソニーが1株2600円でTOBを実施へ。20.3期純利益はコンセンサスを55億円上振れ。 記:2020/06/02
3,729
10/1 15:00
+47(1.28%)
時価総額 3,845,900百万円
第一生命保険を中核とする持株会社。第一フロンティア生命保険、アイペット損害、ベネフィット・ワンなども傘下に持つ。既存進出国の資本効率改善などに取り組む。中期経営計画では27.3期ROE10%程度目標。 記:2024/08/30
5,379
10/1 15:00
+148(2.83%)
時価総額 10,973,160百万円
メガ損保の一角。生保も。M&Aで海外拡大。北米を中心とする海外保険事業、アセットマネジメント事業なども。損害保険事業は国内事業の自動車保険料率改定、海外事業の成長により好調な業績推移を見込む。30年3月末までに政策保有株ゼロにする方針。 記:2024/05/09